- ホーム
- > ART / PHOTO / COMIC
- > Photograph
- > [SIGNED] HAPPY VICTIMS / 都築響一 Kyoichi Tsuzuki
[SIGNED] HAPPY VICTIMS / 都築響一 Kyoichi Tsuzuki
商品詳細
サイン入り
日本人編集者、写真家である都築響一による写真集。
1999年4月から2006年8月まで計87回にわたる『流行通信』誌での連載をまとめた形として2008年に刊行された名作『着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS』(青幻舎)の復刻新装版。オリジナル版はカルト的な人気を誇るだけでなく、この書籍自体が「収集というカルト」への賛歌でもあった。
今回の復刊ではオリジナル版のソフトカバーから装いを新たにハードカバーによる製本。掲載されるすべての画像も、今回新たに著者自身で調整が施された「リマスター版」である。著者である都築響一がオリジナルの序文に加えて、復刊にあたっての新たな序文を執筆、またニューヨークとロンドンに店を構えるファッション・ブックショップとして名高い「Climax」の創設者であるイザベラ・バーレイ(Isabella Burley)による解説も付されている。
本書の内容は連載から20年以上経った現在でも、奇妙なまでに反抗的に見える。崇拝するブランドの世界観と広告表現の信奉者たちへのメッセージであるはずのファッション誌に掲載されながら、それは「美しいモデルが、美しい家で、美しい服を着て、美しい生活を送る」というような、我々が通常こころに描く「ハイファッション」のイメージではない。ここにいるのはコム デ ギャルソンに熱中する若いお坊さんや、紙のように薄い壁越しに聞こえてくる隣人の会話に耳を澄ますアレキサンダー・マックイーンのコレクターといった、すぐそこにいる人間たちだ。それぞれの自室で、コレクションを広げて撮影された匿名の信奉者/犠牲者たちは、それぞれのブランドへの執着から生まれる儀式と犠牲を楽しげに語る。彼ら“アンチ・ヒーロー”たちは、名声、ファンタジー、グラマー(魅力)といったハイファッションの世界観と並行した、もうひとつの現実として存在しているのである。
表紙と帯はすっかりリニューアルしたが、内容はオリジナル版から引き継がれたシンプルなドキュメンタリーのフォーマットが保たれている。見開きページひとつにつきひとりの「幸福な犠牲者(happy victim)」が登場し、作者が撮影した部屋の写真それぞれに、その人物に関する短い解説と、典型的な一日のスケジュールが添えられている。その多くは富裕層ですらないから、彼らは毎日仕事場と家を往復し、その合間に服の手入れをする時間を見つけなければならない。本書の全編に漂う共感や親近感からは、同時に「このプロジェクトをいま再現することの困難さ」も滲み出す。SNS上であらゆるストーリーが大規模に生み出され消費され消し去られながら、ファッション産業そのものが限りなく断片化され、拡散した文化現象となりつつある現在。そしてファスト・ファッションとストリート・レベル、両方のトレンドにハイファッションが本来の場を奪われつつある現在においては。
この「幸福な犠牲者」たちへの著者の眼差しは、書籍や美術品、音楽などに比べてファッションのコレクターをヒエラルキーの最下層に位置づけるような、世間の偏見に一貫して異議を唱えつづける。彼らの純粋な情熱のありようそのものが、著者にとって魔術的な魅力の発現なのだ。けっきょく、テキストを寄稿した著名なファッション・ジャーナリストのイザベラ・バーレイが言うように、2025年のいま、われらはみな(さまざまな顔をした)「幸福な犠牲者」たちなのだから。
全編英語表記。
本書は、スペインの出版社「APARTAMENTO」が刊行する、名作デザイン書の復刻、新装版シリーズの一つであり、同じく作者が手がけた『TOKYO STYLE』、レナード・コレン(Leonard Koren)とナタリー・ドゥ・パスキエ(Nathalie du Pasquier)による『ARRANGING THINGS: A RHETORIC OF OBJECT PLACEMENT』、ドミニク・ナバコフ(Dominique Nabokov)による『LIVING ROOM』シリーズなどがタイトルを連ねている。
こちらもおススメ!
-
The Kings / 平野太呂 TARO HIRANO
3,300円(税込)
22cm x 18.6cm 96P 限定1000部 『POOL』、『Los Angeles Car Club』に続く、平野太呂のアメリカ3部作。 圧倒的な憧れと、完全に理解できない部分が…
-
ファッションと哲学 16人の思想家から学ぶファッション論入門 / アニェス・ロカモラ、アネケ・スメリク
3,300円(税込)
19cm×13cm 512P マルクスからフロイト、ベンヤミン、メルロ=ポンティ、ドゥルーズ、フーコー、ルーマン、さらには現在進行形で世界的注目を集めるラトゥールやバトラーまで、厳選された主…
-
クリティカル・ワード ファッションスタディーズ 私と社会と衣服の関係 / 蘆田裕史、藤嶋陽子、宮脇千絵
2,420円(税込)
19cm×13cm 292P 再入荷しました。 ファッションを読み解く23のキーワードと、さらに深く知るための11の分野のブックガイド。現代文化を考えるうえで知っておきたい基本と、多様な視…
-
Knitting ’n Stitching Archives. / 宮田明日鹿 Asuka Miyata
3,850円(税込)
15cm×15cm 320P 初版限定2000部 アーティスト・宮田明日鹿が2017 年より名古屋市港区で主宰している「港まち手芸部」の作品集。 活動の中で出会った60代〜90代…
-
Cruise / Jussi Puikkonen
7,700円(税込)
26cm×21cm 88P 主にポートレート写真で活躍しているフィンランド人のフォトグラファー、Jussi Puikkonenによる写真集。 本作は、小さな町の中心部に車で集まって交流する…
-
CANNES / Derek Ridgers
7,150円(税込)
25.5cm×20cm 96P 500部限定 イギリス出身の世に知られた報道写真家でありストリート・フォトグラファーの、デレク・リジャース(Derek Ridgers)の作品集。 …
-
THE SLEEPERS / Sophie Calle ソフィ・カル
9,900円(税込)
20cm×15cm 304P フランス人コンセプチュアル・アーティスト、ソフィ・カル(Sophie Calle)の作品集。 1979年に発表された、作者にとって代表的なシリーズの一つ「…
-
Along the Umatilla River / 高橋ヨーコ YOKO TAKAHASHI
3,960円(税込)
30.5cm×23cm 80P 2000部限定 シリアルナンバー入り ※造本の特性上、輸送時に発生した微かな角ツブレがある場合がございます。予めご了承ください。 世界の生活…
-
Sunset / 石川竜一
3,300円(税込)
24cm×17cm 32P 限定1000部(サイン、エディションナンバー入り) 常に新たな表現の可能性に分け入り、木村伊兵衛写真賞、日本写真協会賞新人賞を受賞するなど高い評価を得ている沖縄…
-
喫茶店の水 / qp
2,860円(税込)
21cm×15cm 129P 再入荷しました。 アーティスト、qpが、これまで撮り溜めた400店以上の喫茶店の「水」の写真から85枚を厳選し、エッセイを添えた、類書のないフォトエッ…