- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > IWAKAN Volume 02|特集 愛情
IWAKAN Volume 02|特集 愛情
商品詳細
世の中の当たり前に“違和感”を問いかけることをコンセプトに、”違和感”を抱く人たちに寄り添う雑誌『IWAKAN』。
第二号の特集は「愛情」。
社会が作り上げた恋愛のルールに違和感を感じる私たちに寄り添うために、ジェンダーやバイナリーにとらわれない愛のあり方を考えてみる一冊です。
恋愛のゴールは結婚、他者に愛し愛されることが幸福、愛は一途で不変であるべき、証明できる愛こそが正しい…。愛は自由なはずなのに、何故こんなにも多くのルールに縛られなくてはいけないのでしょうか?今号では、恋愛という当たり前に、様々な角度から“違和感”を問いかけています。
目次:
違和感瞬間「泡沫の縁」
クィアの物語、愛、表現の再思 / Lucas LaRochelle from Queering The Map
推しに捧げる愛のこと
Academic Love 〜憲法学における愛〜 / 志田陽子
憧れ / Niko Wu
性の役割を脱がせる、愛の対話 / 橘みつ
STUDY OUR ISSUE / 足立区役所、松岡宗嗣
ON OPENING YOURSELF / Elin McCREADY
愛情/服従 / Jeremy Benkemoun
離婚回顧録
煙酒嫌夫人の占術室 / Mrs. Belladonna
愛には多くの顔がある あなたの顔もその一つ / Ana Karkar
娘達のレクイエム / 徒花ブルーム × Yuki Kasai Pare
Love Confessions 愛の告白
Decision to Dive / Kelly Belter
ラディカルな穏健 / 佐々木ののか
Stopped Making Sense / Noemi Minami
なんちゃら話 / 須田レイナグレース、雨夜
不完全な私のビューティーハンドブック / Yuri Abo
Asian Gaze / 潟見陽 from loneliness books
政治の話をしましょうか / Ana
こちらもおススメ!
-
てきちゃん漂流日記 / てきちゃん
1,800円(税込)
19cm×13cm 294P 突然のめまいから、双極性障害(躁うつ病)と診断された著者が、藁をもつかむ思いで開設したブログに綴った2020年12月から2021年4月の日記。 家事のし…
-
親子の手帖 増補版 / 鳥羽和久
1,540円(税込)
19cm×13cm 224P 福岡市で現代の寺子屋のような学習塾を運営し、石川直樹、坂口恭平、寺尾紗穂、中島義道らを招いてのトークイベントなども企画している著者が綴った、現代のたよりない親子…
-
STANDART vol.16
2,090円(税込)
25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 第16号のキーワードは「台風」、「スコーン」、「コーヒー」。 …
-
STANDART vol.15
2,090円(税込)
25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 第15号のキーワードは「照明」「抱擁」「コーヒー」。 数…
-
疾駆/chic ZINE "Youth"
2,750円(税込)
25cm×18cm 80P アンカット仕様 「日常に存在するいろいろなものの関係性を紐解きながら、私たちの時代の豊かさの意味をきちんと考える場を」との思いで刊行されてきたオルタナティブな雑…
-
大都会の愛し方 / パク・サンヨン
1,760円(税込)
19cm×13cm 264P 2020年代を代表する新しい韓国文学の“顔"として最も将来が期待される作家のひとり、パク・サンヨンによる、韓国でもベストセラーになった小説。 彼を抱きしめ…
-
声をあげます / チョン・セラン
1,760円(税込)
19cm×13cm 280P 『フィフティ・ピープル』『保健室のアン・ウニョン先生』の人気作家が放つ初めてのSF短編集。 文明社会の行きづまりを軽やかに描き出し、今を生きる女性たちにエー…