- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 途上の旅 / 若菜晃子
途上の旅 / 若菜晃子
商品詳細
登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家として活躍し、街と山のあいだをテーマに刊行する小冊子『murren』編集・発行人でもある若菜晃子さんの新作は、前作『旅の断片』(アノニマ・スタジオ)に続き、“旅の随筆”三部作の第二弾にあたる一冊。
野生動物、自生する植物、樹々や湖、大地のはじまりと砂漠の果て、そして人々。旅の中での断片的な出来事や出会いを、濃やかで静謐な文章でスケッチした随筆集。
こちらもおススメ!
-
詩と共生 / 岩瀬崇
2,750円(税込)
21cm×15cm 64P 岐阜県郡上市の最奥に位置する集落、石徹白にある、対話や瞑想、食事や宿泊など、“時間”をあじわうための場「あわ居」を主宰し、書家、詩人としても活動する岩瀬崇が、詩…
-
動物たちの家 / 奥山淳志
3,080円(税込)
19cm×13cm 336P 再入荷しました。 当店のロングセラー『庭とエスキース』の著者で写真家の奥山淳志による待望の新刊は、自身と動物との関わりを綴った動物エッセイ集。 …
-
大竹昭子 短文集 『室内室外 しつないしつがい』
990円(税込)
15cm×10cm 80P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」(2019年創刊)の第二弾。 …
-
旅の効用 人はなぜ移動するのか / ペール・アンデション(著)、畔上司(訳)
2,420円(税込)
19.6cm×14cm 351P 再入荷しました。 これまでインドを中心に世界中を旅してきたフィンランド人ジャーナリストが、自身の体験と、過去の小説や旅行記、思想、映画作品を参照しつつ、さ…
-
画家のむだ歩き / 牧野伊三夫
1,650円(税込)
19cm×13cm 236P 再入荷しました。 書籍挿画や雑誌挿絵、広告など、多岐にわたり活躍する画家であり、名随筆家でもある牧野伊三夫による画文集。 スケッチブックを片手に東へ…
-
街と山のあいだ / 若菜晃子
1,760円(税込)
18cm×12cm 284P 再入荷しました。 登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家として活躍し、街と山のあいだをテーマに刊行する小冊子『murren』編集・発行人でもある著者による…
-
旅の断片 / 若菜晃子
1,760円(税込)
18cm×12cm 320P 再入荷しました。 登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家として活躍し、街と山のあいだをテーマに刊行する小冊子『murren』編集・発行人でもある著者による…
-
ヤマケイ文庫 山小屋の灯 / 小林百合子、野川かさね
1,100円(税込)
14.8cm×10.5cm 208P 再入荷しました。 『山と山小屋』の名コンビ、小林百合子(文)と野川かさね(写真)による名随筆集が文庫化で待望の復刊! 東京から日帰りでふらりと登…
-
草木鳥鳥文様 / 梨木香歩、ユカワアツコ、長島有里枝
3,190円(税込)
23cm×18.5cm 128P 函入り 再入荷しました。 雑誌「母の友」で2017年4月号から2020年3月号にわたり連載された、作家・梨木香歩による四季の野鳥と植物をめぐるエッセ…