【臨時休業のお知らせ】2024年11月28日~12月2日の期間は臨時休業とさせていただきます。期間中は配送業務を休止いたしますので予めご了承くださいませ。

「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 / 瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄

「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 / 瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄

販売価格: 2,970(税込)

商品詳細

25.5cm×18cm 240P


瀧口修造(たきぐち・しゅうぞう、1903-79)、阿部展也(あべ・のぶや、1913-71)、大辻清司(おおつじ・きよじ、1923-2001)、牛腸茂雄(ごちょう・しげお、1946-1983)の4人の作家の交流と創作を辿りながら、戦前から戦後へと引き継がれていった、前衛写真として想起される技巧的なイメージを超えた「前衛」の在り方を示した1冊。


1930年代から80年代にわたり、瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄と引き継がれた「前衛」写真の精神、その今日性(アクチュアリテ)──


1930年代、技巧的な前衛写真が活発に発表されるなか、瀧口は、写真におけるシュルレアリスムとは「日常現実の深い襞(ひだ)のかげに潜んでいる美を見出すこと」と語りました。
瀧口とともに1938年に「前衛写真協会」を立ち上げた阿部は、瀧口に共鳴し、『フォトタイムス』 誌上で瀧口の言説に呼応する作品を発表します。それらは、シュルレアリスムの詩情を重視する表現から、「街や野に役に立たぬものとして見捨てられた風景」に「新しく素直な調和」を見出して記録する写真へと変化を遂げました。
また、瀧口と阿部に強く影響を受けた大辻は、「なんでもない写真」と題したシリーズを手掛けます。そして、大辻の愛弟子・牛腸は、「見過ごされてしまうかもしれないぎりぎりの写真」という自身の言葉どおり、独自の視点で周囲の人々や風景を捉えました。

2023年は、瀧口修造生誕120年、阿部展也生誕110年、大辻清司生誕100年、牛腸茂雄没後40年の節目の年にあたります。

ウジェーヌ・アジェ、北代省三、小石清、斎藤義重、坂田稔、下郷羊雄、高梨豊、土屋幸夫、勅使河原蒼風、永田一脩、長谷川三郎、濱谷浩、山口勝弘などの作品をあいだに含む、図版157点、大日方欣一、松沢寿重、畠山直哉による寄稿、豊富な解説と資料からも、4作家の思想と作品をたどり、「前衛」写真の精神が持つ今日性(アクチュアリテ)を、わたしたちの現在に投げかけます。