- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > これはわたしの物語 橙書店の本棚から / 田尻久子
これはわたしの物語 橙書店の本棚から / 田尻久子
商品詳細
熊本の「橙書店」店主、田尻久子氏による初めての書評エッセイ集。
西日本新聞や熊本日日新聞、暮しの手帖など新聞・雑誌書評(72篇)のほか、本と本屋をめぐるエッセイ(雑誌掲載文、書き下ろしエッセイ・読書日記など12篇)を併せて収録。
エッセイでは、10代の頃の読書、記憶の本棚、「年を重ねた者は若い人たちへ何かしらの義務がある」と50歳を過ぎて気づかせてくれた熊本の大先輩の言葉などを綴る。
こちらもおススメ!
-
本屋の周辺II AROUND THE BOOKSTORE / 松永弾正
990円(税込)
15cm×10cm 136P 一般的な書店訪問エッセイとは一線を画し、「店舗の様子」や「店主からの一言」をきっかけに「文献調査」に重きをおき、その書店の来歴を書き残していく本屋ドキュメント『本屋…
-
古本屋的! 東京古本屋大全 / 中山信如・編
2,970円(税込)
21cm×15cm 440P 2020年に創立百年を迎えた東京都古書籍商業協同組合(東京古書組合)が連綿と刊行し続けてきた機関誌「古書月報」の過去50年分、300冊の中から面白い記事、役に立つ情…
-
本屋という仕事 / 三砂慶明・編
1,870円(税込)
19cm×13cm 216P 再入荷しました。 全国チェーン店の書店員、独立系書店の店主ら、様々な本屋に関わる人たちが語った、それぞれの本屋の仕事。 「この本で目指したいと考えたの…
-
韓国の「街の本屋」の生存探究 / ハン・ミファ
2,200円(税込)
19cm×13cm 281P 再入荷しました。 韓国の出版業界を見つめてきたハン・ミファが、奮闘する街の本屋の姿を中心に「本の生態系」をリサーチし綴ったノンフィクション。 各地…
-
千年の読書: 人生を変える本との出会い / 三砂慶明
1,980円(税込)
19cm×13cm 304P 再入荷しました。 人気イベント兼冊子「読書の学校」発起人であり、梅田 蔦屋書店で人文コンシェルジュを務める書店員・三砂慶明による、とてもパーソナルで、そ…
-
本と貝殻 書評/読書論 / 管啓次郎
2,750円(税込)
19cm×12cm 320P 詩人、批評家、エッセイストの管啓次郎による本にまつわる読書エッセイ集。 日本文学最高の文章家のひとりである著者が、本とともに生きたいとのぞむ人たちへとど…
-
読書の日記 InDesign 入籍 山口くん / 阿久津隆
2,200円(税込)
15cm×10cm 672P 本を読む人と、その生活。心地よく本を読むことに特化した〈本の読める店〉「fuzkue」店主による、読書の喜びに満ちた日記シリーズ、第4弾。 額に入れた絵画…
-
読書の日記 本を出す 指を切る お葬式 / 阿久津隆
2,200円(税込)
15cm×10cm 672P 本を読む人と、その生活。心地よく本を読むことに特化した〈本の読める店〉「fuzkue」店主による、読書の喜びに満ちた日記シリーズ、第3弾。 額に入れた絵画…
-
クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書 / 小野寺伝助
935円(税込)
21cm×14.8cm 82P 再入荷しました。 当店でも超ロングセラーとなった、小野寺伝助によるブックガイド『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』の待望の続編です。 …