新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,550

  • 笹塚diary / 佐藤舞

    笹塚diary / 佐藤舞

    700円(税込)

    19cm×13cm 124P 13年の結婚生活を終えて「書けなくなった」著者が、「書きたい」私に変わっていく日々の記録。 人生のトライ&エラーを繰り返す40代女性の生活日記。 …

  • ロイヤル日記 / 佐々木里菜

    ロイヤル日記 / 佐々木里菜

    1,540円(税込)

    19cm×13cm 48P フォトグラファーとしても活躍中の佐々木里菜による日記本。 暑すぎた2024年の夏の終わり、『ロイヤル』なファミリーレストランことロイヤルホストに行った日だ…

  • トレーニング / 木耳

    トレーニング / 木耳

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 80P 基本的に商業デビューしていない様々な立場の書き手を著者に立て、エッセイや小説、詩、短歌、4コマ漫画、画集、写真集とジャンルレスな内容(基本:文+インタビュー)で刊行…

  • nice things.issue 79

    nice things.issue 79

    1,980円(税込)

    29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 巻頭特集は、「いつもの…

  • WADDLE YA PLAY? / SWISH!

    WADDLE YA PLAY? / SWISH!

    1,760円(税込)

    18cm×13cm 84P 再入荷しました。 カラフルでポップでオルタナティブなニットアイテムを制作するハンドニット作家、SWISH!が、ポップカルチャーとファッションを縦横に編み…

  •  「ものづくり」のジェンダー格差: フェミナイズされた手仕事の言説をめぐって / 山崎明子

    「ものづくり」のジェンダー格差: フェミナイズされた手仕事の言説をめぐって / 山崎明子

    4,950円(税込)

    19cm×14cm 286P 視覚文化論、美術制度史、ジェンダー論の研究者である山崎明子が綴った、手仕事をめぐる言説に隠されたジェンダー構造を明らかにする画期的研究。 人々の関心を集めな…

  • 暗闇に手をひらく /  大崎清夏

    暗闇に手をひらく / 大崎清夏

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 256P 軽やかに言葉と遊び、現実を深く見つめる詩人・大崎清夏による、最新詩集。 世界中で起きる自然災害、終わらない虐殺、先の見えない霧の中で迷子になって…

  • ことぱの観察  /  向坂くじら

    ことぱの観察 / 向坂くじら

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 272P 再入荷しました。 デビュー詩集『とても小さな理解のための』が各所で話題になり、初小説『いなくなくならなくならないで』が、第171回芥川賞候補作品にもなった…

  • マユミスグリ  /  狩野岳朗、くどうれいん

    マユミスグリ / 狩野岳朗、くどうれいん

    2,420円(税込)

    19cm×12.5cm 蛇腹8Pk×2冊 リーフレット14P 本の装画やアパレルブランドとのコラボ、ワークショップ、ライブ、個展での作品発表など、多方面で活躍中の画家、狩野岳朗と、 俳句、短…

  • 白夜日記 /  図Yカニナ

    白夜日記 / 図Yカニナ

    990円(税込)

    15cm×10cm 214P 再入荷しました。 漫画家、映画監督などを経て現在は二児の母として子育てをしながら文筆家として活動中の図Yカニナによる旅日記。 白夜の季節を迎えたフィ…

  • 無職、川、ブックオフ / マンスーン

    無職、川、ブックオフ / マンスーン

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 200P 30歳まで無職という経歴をもつ、WEBメディア『オモコロ』の人気ライター・ディレクターの著者による初のエッセイ集。 怠惰で愉快で切実な、無職の頃とその前後。 …

  • 校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる  /  牟田都子

    校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる / 牟田都子

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 144P 再入荷しました。 様々なメディアが発信する情報の「正確性」を担保する『校正・校閲』の仕事。 本書は、校正者の牟田都子さんが11箇所の校正・校閲の現場で働…

  • me and you の日記文通 message in a bottle vol.2 / me and you(竹中万季・野村由芽)

    me and you の日記文通 message in a bottle vol.2 / me and you(竹中万季・野村由芽)

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 142P 個人と個人の対話を出発点に、遠くの誰かにまで想像や語りを広げるための拠点として、野村由芽と竹中万季が立ち上げた新しいコミュニティメディア「me and you…

  • VACANCES バカンス 5  遊びはどこにある?

    VACANCES バカンス 5 遊びはどこにある?

    1,400円(税込)

    18cm×12cm 128P 心のバカンスを追い求めるカルチャー雑誌『VACANCES(バカンス)』。 第5号の特集タイトルは「遊びはどこにある?」。 大人になってからの遊びは…

  • 「おてあげ」第4号  /  困ってる人文編集者の会

    「おてあげ」第4号 / 困ってる人文編集者の会

    1,100円(税込)

    19cm×13cm 100P 編集者の竹田純、麻田江里子、柴山浩紀による「困ってる人文編集者の会」による「本のまわりの困りごと」をテーマにしたZINE。 今号の特集は「おねがい」。 …

  • 鮮やかな季節  /  僕のマリ

    鮮やかな季節 / 僕のマリ

    1,400円(税込)

    18cm×13cm 114P 『常識のない喫茶店』『書きたい生活』などで知られる文筆家、僕のマリによる、2023年11月から2024年10月までの日記を収録した本。 文筆家と古本屋…

  • こじらせ男子とお茶をする /  島田潤一郎、pha、佐々木典士、ファビアン、田中弦、下平尾直

    こじらせ男子とお茶をする / 島田潤一郎、pha、佐々木典士、ファビアン、田中弦、下平尾直

    2,200円(税込)

    18cm×12cm 280P 再入荷しました。 「どこへ行ってもやっていけない気がした」「人と同じことをするのがいやだった」「自分を理解されてたまるか、と思っていた」――。元ニート、ミニ…

  • もう間もなく仲良し / 小原晩・尾崎大輔・星野文月

    もう間もなく仲良し / 小原晩・尾崎大輔・星野文月

    1,320円(税込)

    14.8cm×10cm 136P 『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』などが話題の作家、小原晩、BREWBOOKSの尾崎大輔、エッセイスト、ライターの星野文月の3人が、それぞれ書きたいテ…

  • かけないひび  /  橋本亮二

    かけないひび / 橋本亮二

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 90P とある出版社の名物営業マン、橋本亮二が綴ったエッセイ集。 二〇二四年、四十二歳から四十三歳への日々の小さな記録。 本を巡る六月の岩手ツアー。盛岡に降り立ち、…

  • ちぇっくCHECK+ 創刊号: まるごとチョン・セラン

    ちぇっくCHECK+ 創刊号: まるごとチョン・セラン

    1,430円(税込)

    25cm×14cm  136P K-BOOKとK-カルチャーをガイドする新媒体、創刊! ■特集は「まるごとチョン・セラン」 佐久間宣行さん、小泉今日子さんがおすすめして話題となった『…

  • モンゴルのゲルから /  石戸諒

    モンゴルのゲルから / 石戸諒

    2,200円(税込)

    20cm×18.2cm 118P モンゴルの遊牧民が暮らす「ゲル」から見える景色や、ゲルから始まる旅について写真と文章をまとめたリトルプレス。 人との距離が近いゲルの周辺と、地平線ま…

  • 仕事文脈vol.25 特集:「どう、集まる?」、「ふつうに複業」

    仕事文脈vol.25 特集:「どう、集まる?」、「ふつうに複業」

    1,320円(税込)

    21cm×14.8cm 132P 再入荷しました。 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「どう、集まる?」…

  • USO 6 / 若林 恵、今日マチ子、少年アヤ、辻山良雄 ほか

    USO 6 / 若林 恵、今日マチ子、少年アヤ、辻山良雄 ほか

    1,760円(税込)

    14cm×10cm  374P 文章、漫画、写真から成る、「嘘」をテーマにしたきわめて私的な文芸誌『USO』。漫画家や文筆家、歌人など、さまざまなジャンルで活躍する人たちが、これまでついてき…

  • 眠れない夜のために / 千早茜、西淑

    眠れない夜のために / 千早茜、西淑

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 120P 再入荷しました。 直木賞作家・千早茜が紡ぐ、10の夜の物語に、イラストレーター・西淑が美しい挿絵を寄せた、「眠れない夜」をテーマにした短編集。 …

  • 青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない  / 古賀及子、スズキナオ

    青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない / 古賀及子、スズキナオ

    1,320円(税込)

    18cm×10cm 104P 再入荷しました。 以前から公私ともに親交があり、同世代のエッセイスト仲間でもある古賀及子さんとスズキナオさん。2人が「大人の感情」をテーマに交わした往復書…

  • 反復横跳びの日々  /  岡本真帆

    反復横跳びの日々 / 岡本真帆

    1,320円(税込)

    15cm×10cm 96P 「水上バス浅草行き」「あかるい花束」などで知られる、歌人・岡本真帆さんによるエッセイ集。 わたしは日々、いろんなできごとの間で揺れている。 二つの点の間を行っ…

  • KISSA BY KISSA 路上と喫茶ー僕が日本を歩いて旅する理由 / クレイグ・モド

    KISSA BY KISSA 路上と喫茶ー僕が日本を歩いて旅する理由 / クレイグ・モド

    2,500円(税込)

    18cm×13cm 160P 再入荷しました。 アメリカ出身、日本在住の作家、クレイグ・モドが日本のあちこちを歩きながら綴ったエッセイ集。 東京から京都を結ぶ、全長一千キ…

  • すごい短歌部 / 木下龍也

    すごい短歌部 / 木下龍也

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 192P あなたの短歌に胸を撃ち抜かれる準備はできている。人気歌人の思考回路を明かし、投稿者と腕を磨きあう。現代短歌を牽引する注目の歌人、木下龍也による、全く新しい短…

  • ものとかたり別冊 遺品談話室 遺品にまつわる十三の物語

    ものとかたり別冊 遺品談話室 遺品にまつわる十三の物語

    1,980円(税込)

    18.8cm×14.8cm 102P 大切な人の遺品にまつわる思い出を写真と文で綴る書籍「ものとかたり」シリーズの別冊、『遺品談話室 遺品にまつわる十三の物語』。 本作は、森岡書店別…

  • 抜け出しても抜け出しても変なパーティー / 水野しず

    抜け出しても抜け出しても変なパーティー / 水野しず

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 160P POP思想家・水野しずの濃縮エキスの詰まった傑作歌集が、ついに誕生! 目の前の現実を切り裂き、その返り血を浴びながら進む覇気に痺れました。 ーー穂…

  • 世代とは何か /  ティム・インゴルド

    世代とは何か / ティム・インゴルド

    2,530円(税込)

    19cm×13cm 244P 地球規模の危機を乗り越え、未来を確かなものにするために、わたしたちはどう変わるべきか? 現代思想、アートなど各分野から最も注目を集める人類学者が綴った渾身のメッセ…

  • ちゃぶ台13 特集:三十年後

    ちゃぶ台13 特集:三十年後

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 184P ミシマ社が発行する“生活者のための総合雑誌”『ちゃぶ台』。 今号の特集は『三十年後』。 大地震、地球沸騰化、食糧危機、生物種激減・・・こうした事態…

  • MOMENT issue 04 つくりかたをかえる

    MOMENT issue 04 つくりかたをかえる

    2,420円(税込)

    18cm×13cm 168P "いまここ=ローカル"を読み解き、あらゆる地域や分野を横断しながら、新しい都市のあり方を探索する人たちのためのトランスローカル・マガジン『MOMENT』。 …

  • 憶えている人 vol.1  /  関根愛

    憶えている人 vol.1 / 関根愛

    1,400円(税込)

    18cm×11cm 83P 文筆家、映像制作者の関根愛による、不定期刊行書き下ろしエッセイ集、第一弾。 胸のうちにいる、もう会い交わることのない「人」のことを毎回さまざまなテーマを…

  • 旅のたのしみ / 甲斐 みのり

    旅のたのしみ / 甲斐 みのり

    1,100円(税込)

    19cm×13cm 189P 全国各地の喫茶店やお菓子、郷土玩具やクラシックホテルなど、これまでにたくさんの素敵なものや場所を紹介してきた文筆家、甲斐みのりによる「旅」テーマに編纂したエッ…

  • 自己否定をやめるための100日間ドリル / 坂口恭平

    自己否定をやめるための100日間ドリル / 坂口恭平

    1,760円(税込)

    18cm×12cm 312P 建築、文学、美術、音楽、領域を超えて幅広い活動を展開する“まとまらない人”こと、坂口恭平が、これまでの経験をもとに、自己否定をいかにやめることができるのかを説…

  • ぼくらの「アメリカ論」 / 青木真兵、光嶋裕介、白岩英樹

    ぼくらの「アメリカ論」 / 青木真兵、光嶋裕介、白岩英樹

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 280P 青木真兵(人文系私設図書館ルチャ・リブロキュレーター)、米国で生まれ育った建築家の光嶋裕介、米文学を研究する白岩英樹による、自らの中の「アメリカ」を問い直すリレー…

  • IN/SECTS Expanded Edition「本をつくって本を売る」

    IN/SECTS Expanded Edition「本をつくって本を売る」

    2,475円(税込)

    19cm×13cm 272P インセクツ特製栞つき 大阪発のローカルカルチャーマガジン「IN/SECTS」がこれまで発行してきた特集号の中でも反響が大きかった、vol.13「NEW BOOK…

  • 中学生から知りたいパレスチナのこと /  岡真理、小山哲、藤原辰史

    中学生から知りたいパレスチナのこと / 岡真理、小山哲、藤原辰史

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 224P アラブ文学者でパレスチナ問題に関する著作も多数発表している岡真理、ポーランド史を専門とする歴史学者・小山哲、食と農の歴史学者・藤原辰史の、三人の講演と対話か…

  • Erik Gunnar Asplund "SUMMER HOUSE" / KURASHI NO GAKKOU

    Erik Gunnar Asplund "SUMMER HOUSE" / KURASHI NO GAKKOU

    1,320円(税込)

    13cm×18cm 20P 北欧建築の巨匠、E.G.アスプルンドの「夏の家」の魅力を、建築家の久米岬のテキストと、久米火詩によるイラストレーションで紹介した一冊。 ロウ引きしたリネン…

  • ショートケーキは背中から /  平野紗季子

    ショートケーキは背中から / 平野紗季子

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 192P 再入荷しました。 食体験の探求を続けるフードエッセイスト、平野紗季子による、10年ぶりの食エッセイ集。 『生まれた時からアルデンテ』から10年…

  • 暮しの手帖 第5世紀32号

    暮しの手帖 第5世紀32号

    1,100円(税込)

    28cm×21cm 184P 1953年に創刊し、広告ゼロの編集方針を貫いて、毎日を豊かに、美しくするヒントを紹介しているインディペンデントな総合生活雑誌『暮しの手帖』。 これは あ…

  • つるとはな ミニ?

    つるとはな ミニ?

    2,178円(税込)

    21cm×15cm 144P 元『Olive』、『ku:nel』の編集長の岡戸絹枝が創刊した、年上の先輩に話を聞く雑誌『つるとはな』。 一回りサイズを小さくして装いを新たにリスタート…

  • 地球の恋人たちの朝食 / 雪舟えま

    地球の恋人たちの朝食 / 雪舟えま

    3,300円(税込)

    19cm×13cm 464P 穂村弘歌集『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』の主人公「まみ」のモデルとしても知られる歌人・雪舟えまによる伝説の最初期作品集が、20年の時を経てついに書籍化…

  • 未整理な人類 / インベカヲリ☆

    未整理な人類 / インベカヲリ☆

    2,310円(税込)

    19cm×13cm 240P 写真集『やっぱ月帰るわ、私。』『理想の猫じゃない』など、膨大な数の女性の「個」に迫りポートレートを撮影してきた写真家、インベカヲリ☆が、鋭い観察眼とブラックな…

  • ガチョウの本 / イーユン・リー

    ガチョウの本 / イーユン・リー

    2,970円(税込)

    19cm×13cm 296P “中国のチェーホフ”とも呼ばれるイーユン・リーの最新邦訳作。本書で2023年度ペン/フォークナー賞を受賞しています。 フランスの貧しい農村で育った二人の少女、…

  • ニューヨーク精神科医の人間図書館   /  ナ・ジョンホ

    ニューヨーク精神科医の人間図書館 / ナ・ジョンホ

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 175P アジア系移民である著者が、ニューヨークの精神科医として出会った患者たちの、要約できない人生の断片を綴ったエッセイ集。 子犬を連れて精神科ERを訪れたホー…

  • 夢の採集 / ノブセノブヨ

    夢の採集 / ノブセノブヨ

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 96P 愛知を拠点に活動中の詩人、イラストレーター、ノブセノブヨが、目覚めてなお強烈な印象を残し現実より生の実感を感じさせるあの夢の世界を、空想だけを頼りとしてどこまで解…

  • 日記の練習 / くどうれいん

    日記の練習 / くどうれいん

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 俳句、短歌、エッセイなど幅広く活躍中の注目の作家、くどうれいんによる初めての日記&エッセイ集。 「おもしろいから書くのではない…

  • 感情の海を泳ぎ、言葉と出会う / 荒井裕樹

    感情の海を泳ぎ、言葉と出会う / 荒井裕樹

    1,870円(税込)

    18cm×13cm 208P 第15回わたくし、つまりNobody賞を受賞した、障害者文化論を研究する日本文学者であり文筆家の荒井裕樹によるエッセイ集。 文章を書く人・書きたい人に贈る、良…

  • 全スケートボード史 / イアン・ボーデン

    全スケートボード史 / イアン・ボーデン

    4,950円(税込)

    25cm×19cm 380P 現在ではオリンピック種目にもなり、一段と注目されることが多くなったスケートボード。本書は、建築・都市文化の専門家であり、自身も40年以上のスケーター歴をもつイ…

  • 開講!木彫り熊概論:歴史と文化を旅する

    開講!木彫り熊概論:歴史と文化を旅する

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 368P 1970年代に北海道の一大土産品産業になった、木彫り熊が歩んできた歴史を振り返り、土産店、職人・作家、有志の研究会、展覧会を企画した博物館や大学など、木彫り熊に…

  • 半建築  / 長坂常

    半建築 / 長坂常

    2,640円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 建築と家具の間、未完であること、用途に対する不確定性、見えない開発……「半」であることが建築にもたらす魅力と可能性とは──。「抜き差し…

  • 小さい午餐 / 小山田浩子

    小さい午餐 / 小山田浩子

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 272P 広島在住の芥川賞作家・小山田浩子の初めての食エッセイ集。月に1回くらいどこかへ出かけてお昼ご飯を食べながら考えたこと。 “誰だってお昼を食べるし、その場…

  • ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家: サハリン少数民族ウイルタと「出会う」

    ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家: サハリン少数民族ウイルタと「出会う」

    2,860円(税込)

    21cm×14.8cm 200P 2024年、高島屋史料館TOKYOで開催された展覧会「ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家 ―サハリン少数民族ウイルタと『出会う』」の公式図録。 か…

  • 酒場の君 / 武塙麻衣子

    酒場の君 / 武塙麻衣子

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 174P 私家版ながら大きな話題を呼んだ『酒場の君』が書き下ろしを加えてついに書籍化! 文筆家・武塙麻衣子待望のデビュー単行本。 「私はこの夜をきちんと覚…

  • 一年前の猫 / 近藤聡乃

    一年前の猫 / 近藤聡乃

    2,200円(税込)

    16cm×11cm 120P 『A子さんの恋人』『ニューヨークで考え中』で人気の漫画家・アーティストの近藤聡乃による、一緒に暮らす猫たちとの生活を描いたエッセイ7編と、 魅力的なカラーイラ…

  • レテ/移動祝祭日  / 小俵鱚太

    レテ/移動祝祭日 / 小俵鱚太

    2,420円(税込)

    19cm×12cm 216P 第2回笹井宏之賞長嶋有賞受賞した、歌人・小俵鱚太による第一歌集。 【収録歌より】 夢だから告白できる汀にてあり得ぬほどの桜貝散る 善人じゃな…

  • Subsequence volume 7

    Subsequence volume 7

    4,950円(税込)

    37.2cm×26cm 160P 日英バイリンガル 「Arts & Crafts for the Age of Eclectic」、”折衷”時代のアーツ&クラフツを掲げ、世界中の工芸と文化…

  • 増補版 にき 日記ブームとはなんなのか  / 蟹の親子

    増補版 にき 日記ブームとはなんなのか / 蟹の親子

    990円(税込)

    15cm×10cm  84P 再入荷しました。 「思い出すこと」を中心に据え、日記やエッセイなどを執筆している著者、蟹の親子が、2022年、2023年に自主制作した『にき』『浜へ行く』…

  • 長電話  / 高橋悠治、坂本龍一

    長電話 / 高橋悠治、坂本龍一

    3,080円(税込)

    19cm×13cm 225P 1984年に坂本龍一主宰の出版社「本本堂」から最初に出版された、作曲家・ピアニストの高橋悠治と坂本龍一の対話を収録した幻の名著『長電話』が、待望の復刊! 音…

  • 月のうた / 左右社編集部(編)

    月のうた / 左右社編集部(編)

    2,200円(税込)

    17cm×12cm 136P 同時代の歌人100人がうたった 100首の〈月〉の短歌アンソロジー。 月を見つけて月いいよねと君が言う  ぼくはこっちだからじゃあまたね ーー永井…

  • ノーツ 第二号 「引越し」

    ノーツ 第二号 「引越し」

    2,970円(税込)

    21cm×15cm 204ページ 建築プロジェクトを通して、異なる専門性をもつメンバーが仮設的かつ継続的に活動を行う建築コレクティヴ『GROUP』を主宰する井上岳、齋藤直紀が手掛ける雑誌『NOT…

  • ノーツ 第一号 「庭」(第二版)

    ノーツ 第一号 「庭」(第二版)

    2,200円(税込)

    29cm×13cm 132ページ 建築プロジェクトを通して、異なる専門性をもつメンバーが仮設的かつ継続的に活動を行う建築コレクティヴ『GROUP』を主宰する井上岳、齋藤直紀が手掛ける雑誌『NOT…

  • がっこうはじごく / 堀静香

    がっこうはじごく / 堀静香

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 184P 執筆業の傍ら、非常勤講師として教壇に立つ堀静香によるエッセイ集。 学校って変な場所だよね 生徒はつまらない校則を守る。教員はつまらない装いをす…

  • ヘルシンキ 生活の練習はつづく / 朴沙羅

    ヘルシンキ 生活の練習はつづく / 朴沙羅

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 336P 「多様なのが普通」って、こういうことなのか。ふたりの子どもと北欧へ渡った社会学者による、現地レポート。「考え方が変わる」と大反響の『ヘルシンキ 生活の練習』の…

  • 日々の採集 / 阿部萌子

    日々の採集 / 阿部萌子

    3,800円(税込)

    19cm×13cm 170P 現在はベトナムを拠点に活動し、"記憶と記録"をテーマに作品を撮り続けている写真家、阿部萌子によるフォトエッセイ集。 その年の日々の記録(写真と文章)を「日…

  • WORKSIGHT 24  鳥類学 Ornithology

    WORKSIGHT 24 鳥類学 Ornithology

    1,980円(税込)

    22cm×25cm 128P 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワードを拾いあげ、探究・発信…

  • 月曜か火曜  /  ヴァージニア・ウルフ、ヴァネッサ・ベル

    月曜か火曜 / ヴァージニア・ウルフ、ヴァネッサ・ベル

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 176P 永遠のフェミニスト作家、ヴァージニア・ウルフが自分で編んだ唯一の短編小説集。 彼女の真摯な「叫び声」を、100年後の今そのまま読む。 ウルフの最初の…

  • そんな言葉があることを忘れていた / せきしろ

    そんな言葉があることを忘れていた / せきしろ

    2,530円(税込)

    18cm×12cm 248P 初回入荷分サイン入り 『カキフライが無いなら来なかった』『まさかジープで来るとは』など、又吉直樹とともに自由律俳句作家として活躍するせきしろ・初の単独句集。…

  • その日暮らし / 坂口恭平

    その日暮らし / 坂口恭平

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 144P 建築、文学、美術、音楽、領域を超えて幅広い活動を展開する“まとまらない人”坂口恭平によるエッセイ集。 ――― ずっと向き合えずにいた寂しさの正体が…

  • 毎日のことこと / 高山なおみ

    毎日のことこと / 高山なおみ

    1,980円(税込)

    17cm×12cm 192P 料理家で、文筆家としても活躍中の高山なおみが、遠くに住む友だちに宛てた手紙のように、神戸での暮らしを3年にわたり綴ったエッセイ集。 暮らすこと、食べるこ…

  • ひとり ALTOGETHER ALONE  /  Gazzette 4(小林深雪・小柳帝・鈴木惣一朗・茂木隆行)

    ひとり ALTOGETHER ALONE / Gazzette 4(小林深雪・小柳帝・鈴木惣一朗・茂木隆行)

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 160P ひとりで聴きたいレコード、ひとりで奏でられた音楽、聴けばひとりを感じる調べ。 1999年の終わり、過ぎ去りつつあった大衆(みんな)で音楽を聴く時代を惜しみつつ…

  • 家から5分の旅館に泊まる / スズキナオ

    家から5分の旅館に泊まる / スズキナオ

    2,090円(税込)

    19cm×13cm  340P 話題作『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』でデビューし、今「最も注目すべき」書き手であるスズキナオ、初の旅エッセイ集。 行き先は何も遠…

  •  家父長制はいらない 「仕事文脈」セレクション

    家父長制はいらない 「仕事文脈」セレクション

    1,540円(税込)

    17cm×12cm 160P さまざまな角度から「仕事」を考えるリトルマガジン『仕事文脈』に、近年掲載された記事の中からフェミニズム、ジェンダー、セクシュアリティにまつわる文章を再編集した…

  • NEUTRAL COLORS 5 : 伝わらないから伝えたい言語のふしぎ

    NEUTRAL COLORS 5 : 伝わらないから伝えたい言語のふしぎ

    2,970円(税込)

    25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳と、気鋭のデザイナー・加納大輔が二人三脚…

  • 細部に宿る / 梶谷いこ

    細部に宿る / 梶谷いこ

    1,650円(税込)

    14.8cm×10.5cm 152P 京都在住の文筆家、梶谷いこが、日々の暮らしの中で気づいたことを綴った随筆集。 傷だらけのステンレスボウル、まだ名前を知らなかった頃のナムルの味、…

  • あったらいいなはなくてもへいき / 梶谷いこ

    あったらいいなはなくてもへいき / 梶谷いこ

    1,760円(税込)

    12.8cm×12.8cm 86P 京都在住の文筆家で、「物持ちが異様にいい」梶谷いこが、自身の愛用品について綴った8つのメモワール。 「年を取って40歳の手前になり、いま手元に残っ…

  • 『百年の孤独』を代わりに読む  /  友田とん

    『百年の孤独』を代わりに読む / 友田とん

    1,298円(税込)

    15cm×10cm(文庫判) 360P ノーベル賞作家G・ガルシア=マルケスの小説『百年の孤独』を、未読の読者のために代わりに読み、その姿をそのまま記録するというコンセプトのドキュメント・エ…

  • 誕生日の日記  /  阿久津隆、いがらしみきお、イリナ・グリゴレ、植本一子、大崎清夏 ほか

    誕生日の日記 / 阿久津隆、いがらしみきお、イリナ・グリゴレ、植本一子、大崎清夏 ほか

    2,530円(税込)

    15cm×10cm 208P 東京・下北沢にある日記の専門店、「日記屋 月日」から本が生まれました。 いつか誰かの誕生日の日付から始まる、15人の日記集。 それは、姪っ子の誕生日、…

  • 色と形のずっと手前で  /  長嶋りかこ

    色と形のずっと手前で / 長嶋りかこ

    2,530円(税込)

    19cm×13cm 240P 再入荷しました。 環境/美術/福祉/文化等、様々なフィールドで活躍中のグラフィックデザイナー、長嶋りかこが、母親になる経験を通じて見えてきたこと、感じた…

  • 本に出会ってしまった。私の世界を変えた一冊

    本に出会ってしまった。私の世界を変えた一冊

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 240P 読む人の数だけ物語がある。人生を揺さぶる「読書という体験」とは。20人の表現者が描く、本にまつわる濃厚なエッセイを綴ったアンソロジー。 執筆者: 永井玲衣…

  • さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性

    さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 192P 再入荷しました。 ここ数年、次々と開店している独立書店と呼ばれる「新しい形の町の本屋」の可能性を探るべく、18人の書店主たちの言葉を集めた1冊。 …

  • 海のうた / 左右社編集部(編)

    海のうた / 左右社編集部(編)

    2,200円(税込)

    17cm×12cm 136P 再入荷しました。 同時代の歌人100人がうたった100首の〈海〉の短歌アンソロジー。 どこから開いても〈海〉がひろがる、はじめて短歌に触れるひ…

  • Le Corbusier UNE PETITE MAISON / KURASHI NO GAKKOU

    Le Corbusier UNE PETITE MAISON / KURASHI NO GAKKOU

    1,100円(税込)

    13cm×18cm 20P 再入荷しました。 ル・コルビュジエが両親のために設計した「母の家」の魅力を、建築家の久米岬のテキストと、久米火詩によるイラストレーションで紹介した一冊。 …

  • 缶チューハイとベビーカー /  パリッコ

    缶チューハイとベビーカー / パリッコ

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 272P 育児エッセイだけは書かないと決めていた酒場ライター・パリッコによる共感と感涙の子育てエッセイ。 育児の苦労や幸せを描いた文章は数多あれど、育児しながらどう…

  • 取るに足らない大事なこと / ひとりごと

    取るに足らない大事なこと / ひとりごと

    2,200円(税込)

    14.8cm×10cm 150P 再入荷しました。 東京から地方へ移り住んだ、加藤大雅、星野文月、神岡真拓の3人が、それぞれの暮らしの中で感じたことをニュースレター《ひとりごと》で綴っ…

  • 願ったり叶わなかったり / 宇野なずき

    願ったり叶わなかったり / 宇野なずき

    2,200円(税込)

    19cm×12cm 120P 初回入荷分サイン入り これまでに刊行した私家版歌集収録より選んだ100首に、書き下ろし100首を加えて編集した、歌人・宇野なずきの最新歌集。 「死ぬほど…

  • 工芸批評 / 井出幸亮、鞍田崇、沢山遼、菅野康晴、高木崇雄、広瀬一郎、三谷龍二

    工芸批評 / 井出幸亮、鞍田崇、沢山遼、菅野康晴、高木崇雄、広瀬一郎、三谷龍二

    2,970円(税込)

    21cm×15cm 112P 再入荷しました。 松屋銀座デザインギャラリー1953で、2019年に開催された「工芸批評」展にあわせて刊行された、出展者および美術批評家の現代工芸論を収録…

  • 生活工芸と古道具坂田 / 菅野康晴

    生活工芸と古道具坂田 / 菅野康晴

    3,960円(税込)

    21cm×15cm 136P 『工芸青花』編集長・菅野康晴が、古道具坂田の坂田和實と、三谷龍二をはじめとする「生活工芸」の現代作家たちについて様々な媒体で書いた文章をまとめ、2000年代における…

  • アメリカ南部の台所から / アンダーソン夏代

    アメリカ南部の台所から / アンダーソン夏代

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 280P 自分の台所を愛する人へ。 類書が少ないアメリカ料理本のジャンルでロングセラーとなっている料理本『アメリカ南部の家庭料理』の著者、アンダーソン夏代さんによる初め…

  • 百の影 / ファン・ジョンウン

    百の影 / ファン・ジョンウン

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 184P 再入荷しました。 「2000年代韓国文学における最も美しい小説」と称された、ファン・ジョンウンによる小説作品。 「暴力あふれるこの世界で、好きでいら…

  • その猫の名前は長い / イ・ジュへ

    その猫の名前は長い / イ・ジュへ

    2,310円(税込)

    19cm×13cm 288P 主婦をしながら英米文学の翻訳家となり、アドリエンヌ・リッチやエリザベス・ビショップらに影響を受け小説を書いたイ・ジュへによる初邦訳作品。見過ごされてきたけどよく…

  • なめらかな人  /  百瀬文

    なめらかな人 / 百瀬文

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 たとえこの地球に散り散りに住むことになったとしても家族でいられるように、わたしたちは将来の約束をしない。新進気鋭の美術家、百瀬文による清…

  • セザンヌの犬  /  古谷利裕

    セザンヌの犬 / 古谷利裕

    1,980円(税込)

    16.3cm×11.1cm 304P 画家・評論家など多方面で活躍する著者が「自分のすべてがここに入っている」と語る、小説の新たな可能性を示す驚くべき初小説集。『群像』『早稲田文学』『こと…

  • 私の身体を生きる / 西 加奈子、金原ひとみ、エリイ、能町みね子、柴崎友香、宇佐見りん ほか

    私の身体を生きる / 西 加奈子、金原ひとみ、エリイ、能町みね子、柴崎友香、宇佐見りん ほか

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 232P 再入荷しました。 島本理生、村田沙耶香、藤野可織、西加奈子、鈴木涼美、金原ひとみ、千早茜、朝吹真理子、エリイ、能町みね子、李琴峰、山下紘加、鳥飼茜、柴崎…

  • 言葉だけの地図〜本屋への道のりエッセイ / 宮崎智之、山本ぽてと

    言葉だけの地図〜本屋への道のりエッセイ / 宮崎智之、山本ぽてと

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 94P フリーライター、エッセイストとして活躍中の宮崎智之と山本ぽてとによる、本屋へ向う途中に、見て、聞いて、考えたことのみを綴った異色の本屋エッセイ集。 店主のイン…

  • 生きることのはじまり / 金滿里

    生きることのはじまり / 金滿里

    1,980円(税込)

    15cm×10cm 464P 障碍者だけのパフォーマンス集団「態変(たいへん)」の主宰者・金滿里による、長らく絶版だった不朽のエッセイ『生きることのはじまり』が28年ぶりに新装で復刻。 …

  • 【サイン本】きみのまち 歩く、旅する、書く、えがく / 今日マチ子

    【サイン本】きみのまち 歩く、旅する、書く、えがく / 今日マチ子

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 224P マンガ家・イラストレーターの今日マチ子、初めてのエッセイ集。 コロナ禍がひと段落し、ようやく自由に旅ができるようになった喜びを噛み締めるように、台北ー台中ー台…

  • 正直個性論  /  水野しず

    正直個性論 / 水野しず

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 244P 再入荷しました。 バブル経済崩壊、平成のゆとり教育、蔓延る自己責任論、SNS社会── 平成から令和にかけて膨らんだ「個性」の幻想を打ち砕く、POP思想家…