全商品

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

3,070

  • 東京   /  MAI , Asako Ogawa

    東京 / MAI , Asako Ogawa

    2,090円(税込)

    18cm×10.5cm 128P 詩や短歌を手掛けるMAIと、フォトグラファー・Asako Ogawaの二人組が「東京」のイメージを描いた写真詩集。 散文詩(時にコンクリート・ポエムや…

  • フェミサイドは、ある  /   皆本夏樹

    フェミサイドは、ある / 皆本夏樹

    1,100円(税込)

    19cm×13cm 60P 2021年8月6日の小田急線事件をきっかけに立ち上がった一人の大学生による反フェミサイド行動の記録。 小田急線車内で女子大学生が複数回刃物で刺されて重傷…

  • あしたのしごと アジアの実践者と考える、オルタナティブな未来  /  コクヨ ヨコク研究所

    あしたのしごと アジアの実践者と考える、オルタナティブな未来 / コクヨ ヨコク研究所

    1,540円(税込)

    21cm×15cm 再入荷しました。 未来社会のオルタナティブを研究/実践する、コクヨ株式会社のリサーチ&デザインラボ『コクヨ ヨコク研究所』が、「自律」と「協働」をキーワードとし…

  • 箸もてば  /  石田千

    箸もてば / 石田千

    902円(税込)

    文庫判 240P あじわい深い随筆や小説作品で知られる作家、石田千が、日々の暮らしでめぐり会う四季の恵みと喜びを、滋味深く綴ったエッセイ集。 食べることは日々の命の賛歌。「空豆紀行」「…

  • 瓢箪から人生  /  夏井いつき

    瓢箪から人生 / 夏井いつき

    1,485円(税込)

    18cm×12cm 336P 俳人・夏井いつきが綴った、愉快痛快にして心に沁みる、人生の妙味が詰まった全45編のエッセイ集。 「俳聖バショーさまは、人生を旅になぞらえたが、旅とはさまざ…

  • 夢の話  /  渡邉紘子

    夢の話 / 渡邉紘子

    4,000円(税込)

    18.4cm×11cm 94P 限定400部 シリアルナンバー・著者署名入り  「日常の小さな喜び」をテーマに、繊細な布や糸を使用し作品を制作する作家・渡邉紘子による夢日記集。 作家…

  • シティポップとは何か  /  柴崎祐二(編)

    シティポップとは何か / 柴崎祐二(編)

    2,695円(税込)

    19cm×13cm 344P シティポップ論を(再)起動させ、さらに豊かに聴くための、決定版論考。 国内外で空前のブームに沸くシティポップ――。 今や、「80年代の日本で生まれた都会的…

  • おいしいが聞こえる  /  ひらいめぐみ

    おいしいが聞こえる / ひらいめぐみ

    1,540円(税込)

    19cm×13cm  182P 再入荷しました。 作家、ライターとして活動するひらいめぐみによる、「食べる」をさまざまな角度から見つめるエッセイ集。 7歳の頃から集めているた…

  • アルテリ 十四号

    アルテリ 十四号

    1,100円(税込)

    21cm×14cm 158P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。 「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言…

  • 戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

    戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

    682円(税込)

    文庫判 224P 戦後間もない昭和30年代の『西日本新聞』の女性投稿欄「紅皿」に掲載された、市井の女性たちによる戦争と戦後についての文章をまとめた1冊。 昭和29年以降、高度経済成長期…

  • 本は読めないものだから心配するな  /  管啓次郎

    本は読めないものだから心配するな / 管啓次郎

    990円(税込)

    文庫判 304P 再入荷しました。 詩人、比較文学者の管啓次郎が綴った、読書をめぐる思索の書であり、古今東西あらゆる本をめぐるブックガイドであり、世界中の土地や文化について学ぶ手引き。…

  • 文にあたる / 牟田都子

    文にあたる / 牟田都子

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 256P 人気校正者・牟田都子が、書物への止まらない想い、言葉との向き合い方、仕事に取り組む意識について、思いのたけを綴った初めての本。 〈本を読む仕事〉という…

  • Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史

    Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史

    1,320円(税込)

    24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…

  • 新しい自我 「ふつう」を見いだす闘い /  堀江敏幸、大竹昭子

    新しい自我 「ふつう」を見いだす闘い / 堀江敏幸、大竹昭子

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 88P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」。 本書は、作家・堀江敏幸…

  • Transit / 和合亮一

    Transit / 和合亮一

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 120P 再入荷しました。 詩人。中原中也賞(1999年)、晩翠賞(2006年)、萩原朔太郎賞(2019年)などを受賞した、福島在住の詩人、和合亮一による、詩作3…

  • 鶴見俊輔、詩を語る /  鶴見俊輔、谷川俊太郎、正津勉

    鶴見俊輔、詩を語る / 鶴見俊輔、谷川俊太郎、正津勉

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 208P 戦後日本を代表する哲学者・評論家・思想家の一人、鶴見俊輔が、詩人・谷川俊太郎と、元教え子の詩人・正津勉とともに縦横無尽に「詩」について語った幻の鼎談が書籍化。 …

  • アジアを読む文芸誌『オフショア』第一号

    アジアを読む文芸誌『オフショア』第一号

    1,760円(税込)

    19cm×13cm  176P 再入荷しました。 これまでウェブでアジアのインディー音楽やインディペンデントなアート情報を発信してきた「Offshore」がリニューアル。寄稿者を迎え、…

  • 個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと ― オルタナティブ・ネット・音楽シーン / 山本佳奈子

    個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと ― オルタナティブ・ネット・音楽シーン / 山本佳奈子

    1,100円(税込)

    19cm×13cm  56P 個人メディア「Offshore」をひとりで立ちあげ、企画・編集・運営・執筆してきた山本佳奈子が、その実践から考えたこと、思ったことを綴ったエッセイ集。 ア…

  • Summer Reading zine 2022

    Summer Reading zine 2022

    1,350円(税込)

    21cm×15cm 30P 表紙2種あり(こちらで選ばせていただきます) DJ、書店主、編集者、ミュージシャンなど、8名の本好きの執筆陣が、夏の間の読書について語ったZINE。それぞれの読書日…

  • ふつうの未来  /  越智友亮

    ふつうの未来 / 越智友亮

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 146P 若手俳句アンソロジー『新撰21』『天の川銀河発電所 Born after 1968 現代俳句ガイドブック』でも軽やかな口語俳句で注目を集めた著者、待望の第一句集…

  • くちびるにウエハース / なかはられいこ

    くちびるにウエハース / なかはられいこ

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 144P 〈私〉たちの言葉で、世界をはみだし続ける川柳作家・なかはられいこ、伝説の句集『脱衣場のアリス』から21年、待望の新作句集。 地に足のついた場所から光をともなっ…

  • 君という生活 / キム・ヘジン

    君という生活 / キム・ヘジン

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 217P 『中央駅』、『娘について』など、疎外された人々の視点から韓国社会を描いてきたキム・ヘジンによる、胸に迫る傑作短編集。 親密な関係なのに心がすれ違う「君…

  • イン・ザ・ドリームハウス /  カルメン・マリア・マチャド

    イン・ザ・ドリームハウス / カルメン・マリア・マチャド

    2,860円(税込)

    19cm×13cm 352P クィア文学の旗手として数々の文学賞を受賞し、いまもっとも注目を浴びるアメリカ人作家、カルメン・マリア・マチャドによる短篇集。 デビュー短編集『彼女の体とそ…

  • 彼女の思い出/逆さまの森  /  J・D・サリンジャー

    彼女の思い出/逆さまの森 / J・D・サリンジャー

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 272P サリンジャーが後年描いたエッセンスを湛えながら本国では出版されることのなかった幻の作品を集成した日本独自の短篇集。 若い頃の留学先のウィーンを終戦後…

  • ファンダムエコノミー入門 BTSから、クリエイターエコノミー、メタバースまで / コクヨ野外学習センター

    ファンダムエコノミー入門 BTSから、クリエイターエコノミー、メタバースまで / コクヨ野外学習センター

    1,980円(税込)

    25cm×18cm 204P ファンダム研究の第一人者からシリコンバレーのトップVC、認知科学者、中国エンタメビジネスやUXのエキスパートなどを迎え、トレッキー、デッドヘッズ、BTS Armyか…

  • N/A  /  年森瑛

    N/A / 年森瑛

    1,485円(税込)

    20cm×14cm 120P 満場一致で、第127回文學界新人賞を受賞した、年森瑛による小説作品。 松井まどか、高校2年生。 うみちゃんと付き合って3か月。 体重計の目盛りはし…

  • 水平線  /   滝口悠生

    水平線 / 滝口悠生

    2,750円(税込)

    20cm×14cm 503P 新潮新人賞、野間文芸新人賞、芥川賞など数々の受賞歴を誇る、注目の現代作家、滝口悠生による長編小説。 かつての激戦地・硫黄島。そこに生きていた人々が、現代の…

  • 何卒よろしくお願いいたします /  イ・ラン、いがらしみきお

    何卒よろしくお願いいたします / イ・ラン、いがらしみきお

    1,980円(税込)

    18cm×13cm 韓国のアーティスト、イ・ランと、『ぼのぼの』等で知られる漫画家、いがらしみきおの往復書簡。 コロナ禍の1年にわたって交わした手紙は、神、経済、AI、哲学、社…

  • たびたびの旅  /  安西水丸

    たびたびの旅 / 安西水丸

    1,980円(税込)

    15cm×11cm 256P イラストレーションのみならず、絵本、漫画、エッセイ、小説など様々な表現手法で優れた作品を遺した安西水丸が、洒脱な文章とイラストで書き留めた旅絵日記。

  • nice things.issue 69

    nice things.issue 69

    1,760円(税込)

    29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 今号の特集は「生きていこう、 作…

  • ひこうき雲 / キム・エラン

    ひこうき雲 / キム・エラン

    2,090円(税込)

    19cm×13cm 320P 李箱文学賞受賞作家、キム・エランによる、韓国社会の片隅で必死に生きる声なき人々を愛と共感を込めて描いた短篇集。 タクシー運転手のヨンデは、車内で、中国…

  • 定本 本屋図鑑  /  本屋図鑑編集部 編 得地直美 絵

    定本 本屋図鑑 / 本屋図鑑編集部 編 得地直美 絵

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 400P ※お買い上げの方に、夏葉社の読書ノートをプレゼント中です。 全国47都道府県の「町の本屋さん」を取材し、得地直美さんが緻密なイラストを描いた、夏葉…

  • 隙間時間  /  小谷実由

    隙間時間 / 小谷実由

    2,420円(税込)

    18cm×11cm 216P 再入荷しました。 “おみゆ”こと、モデル・小谷実由による初のエッセイ集。 NAOT JAPAN公式HPでのWEB連載がついに書籍化。 S…

  • パパイヤ・ママイヤ  /  乗代雄介

    パパイヤ・ママイヤ / 乗代雄介

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 201P 『最高の任務』『旅する練習』『皆のあらばしり』など、いま最も注目を集める作家のひとり、乗代雄介による、少女たちの儚くも輝かしい一夏を瑞々しい筆致で描く、新時代の…

  • まっとうな人生  /  絲山秋子

    まっとうな人生 / 絲山秋子

    1,892円(税込)

    19cm×13cm 256P デビューしてから立て続けに才能あふれる作品を発表し、史上最速で川端康成賞を受賞、その後も芥川賞を受賞するなど活躍をみせる絲山秋子による小説。 名古屋出身…

  • 小さな心の同好会 / ユン・イヒョン

    小さな心の同好会 / ユン・イヒョン

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 340P 再入荷しました。 2019年韓国文壇最高峰「李箱文学賞」を受賞したユン・イヒョンによる短篇集。 ——私たちは、なぜ分かりあえなかったんだろう? …

  • 韓国文学の中心にあるもの / 斎藤真理子

    韓国文学の中心にあるもの / 斎藤真理子

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 328P 再入荷しました。 『82年生まれ、キム・ジヨン』『フィフティ・ピープル』『ギリシャ語の時間』など、数多くの韓国文学の翻訳を手掛ける斎藤真理子が、韓国文学の…

  • 雲ができるまで / 永井宏

    雲ができるまで / 永井宏

    2,420円(税込)

    18cm×12cm 304P 葉山の伝説のショップ『SUNSHINE+CLOUD』のオーナーであり美術家でもあった故・永井宏が97年に出版した同名著作の新装復刻版。 カフェ、音楽、…

  • B Corpハンドブック よいビジネスの計測・実践・改善 /  ライアン・ハニーマン、ティファニー・ジャナ

    B Corpハンドブック よいビジネスの計測・実践・改善 / ライアン・ハニーマン、ティファニー・ジャナ

    2,970円(税込)

    21cm×15cm 232P 資本主義に大きな変化が訪れるいま、アメリカ、ヨーロッパ、アジアを席巻するよいビジネスの認証「B Corp™」。本書は「B Corp™」を取得、実践するための方…

  • フリースタイル言語学  /  川原繁人

    フリースタイル言語学 / 川原繁人

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 352P ポケモンやプリキュア、日本語ラップなどを題材にしたユニークな研究が注目されている言語学者・川原繁人による、私たちのごく身近な物事をフリースタイルで言語学的に思考…

  • 忘れられた日本憲法——私擬憲法から見る幕末明治  /  畑中章宏

    忘れられた日本憲法——私擬憲法から見る幕末明治 / 畑中章宏

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 192P 1874年からの「自由民権運動」の中で様々な日本人たちが構想しながらも、大日本帝国憲法には反映されることがなかった「私擬憲法」について、民俗学者の畑中章宏がリサ…

  • いのちの居場所 / 稲葉俊郎

    いのちの居場所 / 稲葉俊郎

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 256P 「全体性」を取り戻す、新しい社会の一環としての医療のあり方を模索する医師、稲葉俊郎が語る、これからの医療・社会のあり方。 感染症、戦争、災害、孤独………

  • THIS TOWN マヌケで切実な物語 / 大嶋宏和

    THIS TOWN マヌケで切実な物語 / 大嶋宏和

    1,320円(税込)

    18cm×13cm  128P 雑誌「BRUTUS」で「FOR WHAT?」の連載などを行う新進気鋭の漫画家・大嶋宏和によるコミック。 どうにもならないやるせなさの中に、人生への愛にも…

  • いくつかの条件  /  花本武

    いくつかの条件 / 花本武

    1,650円(税込)

    15cm×13cm 84P 詩人であり、現役書店員であり、この本の出版元である十七時退勤社の名付け親・顧問の花本武が、これまで様々な媒体に書いてきた文章、書評と、1年半の日記を収録した1冊…

  • カレーにまつわるエトセトラ vol.2

    カレーにまつわるエトセトラ vol.2

    1,430円(税込)

    21cm×15cm 128P カレーにまつわるあらゆる情報を詰め込んでしまえと企画された冊子『カレーにまつわるエトセトラ』。 今回は巻頭特集として、エスビー食品徹底紹介。 知って…

  • 自由なタイ料理 ガパオ  /  下関崇子、ワダヨシ

    自由なタイ料理 ガパオ / 下関崇子、ワダヨシ

    880円(税込)

    21cm×14.8cm 36P タイ料理に造詣が深い編著者ふたりが、「ガパオ」料理について深堀りしたリトルプレス。 日本でもコンビニ商品になるくらい人気のタイ料理「ガパオ」ですが、…

  • 観覧室 THE VIEWING ROOM   /  ノブセノブヨ

    観覧室 THE VIEWING ROOM / ノブセノブヨ

    550円(税込)

    15cm×10cm 64P 再入荷しました。 愛知を拠点に活動中の詩人、イラストレーター、ノブセノブヨによる詩画集のようなちいさな本。 「空想」「記憶」「物語」などキーワードをも…

  • よく育ったお水たち  /  ノブセノブヨ

    よく育ったお水たち / ノブセノブヨ

    850円(税込)

    18cm×13cm 48P 限定50部 再入荷しました。 愛知を拠点に活動中の詩人、イラストレーター、ノブセノブヨによる、2020年から現在までに書き溜めた詩の中から厳選して編ん…

  • 読者に憐れみを ヴォネガットが教える「書くことについて」 /  カート・ヴォネガット&スザンヌ・マッコーネル

    読者に憐れみを ヴォネガットが教える「書くことについて」 / カート・ヴォネガット&スザンヌ・マッコーネル

    3,520円(税込)

    19cm×13cm 616P 『スローターハウス5』『タイタンの妖女』などで知られる戦後アメリカを代表する作家、カート・ヴォネガットが語った「書くこと」と「人生について」。 辛辣で、…

  • ゆっくりと届く祈り /  カナイフユキ

    ゆっくりと届く祈り / カナイフユキ

    1,500円(税込)

    25cm×18cm 48P 個人的な体験と政治的な問題を交差させ、あらゆるクィアネスを少しずつでも掬い上げ提示できる表現をすることをモットーに、イラストレーター、コミック作家として活動するカ…

  • 大丈夫な人 /  カン・ファギル

    大丈夫な人 / カン・ファギル

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 282P 欧米も注目する韓国の奇才、カン・ファギルによる初の短篇小説集。 日常生活で女性が襲われる理不尽と絶望を純文学に昇華し、韓国の女性を中心に絶大な支持を得て…

  • 往復書簡 きっとどこかへ流れつく  /  武塙麻衣子、岸波龍

    往復書簡 きっとどこかへ流れつく / 武塙麻衣子、岸波龍

    1,500円(税込)

    21cm×15cm  124P 『驟雨とビール』『爽やかな茸』などの日記本を発表している武塙麻衣子と、文筆家、絵描きとして活動している岸波龍による、読むこと書くことを真ん中に置いた往復書簡。…

  • 読書のおとも<新版> /  海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午

    読書のおとも<新版> /  海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午

    1,000円(税込)

    21cm×15cm  58P 海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午の5人の書き手による、読書に合う食べ物や飲み物に関するエッセイアンソロジー。 「読書のおとも」を通して、…

  • そもそも交換日記 /  桜林直子、土門蘭

    そもそも交換日記 / 桜林直子、土門蘭

    2,090円(税込)

    19cm×13cm 346P 東京でクッキー屋を営む、桜林直子(サクちゃん)と、京都で小説家として文章を書く土門蘭(蘭ちゃん)による、世界の「そもそも」を見つめなおす交換日記。 …

  • here and there vol.15 belonging issue

    here and there vol.15 belonging issue

    3,300円(税込)

    29.7cm×21cm 108P 付録:マーク・ボスウィックの写真と詩によるB4ポスター ステッカー2枚付 編集者、林央子による、ファッションとアートに関するトピックを独自の視点で編集・発信…

  • Subsequence volume 5

    Subsequence volume 5

    4,620円(税込)

    37.2cm×26cm 156P 「Arts & Crafts for the Age of Eclectic」、”折衷”時代のアーツ&クラフツを掲げ、世界中の工芸と文化にまつわるトピックを…

  • 本屋という仕事 / 三砂慶明・編

    本屋という仕事 / 三砂慶明・編

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 216P 再入荷しました。 全国チェーン店の書店員、独立系書店の店主ら、様々な本屋に関わる人たちが語った、それぞれの本屋の仕事。 「この本で目指したいと考えたの…

  • 引き出しに夕方をしまっておいた / ハン・ガン (著)、きむ ふな、斎藤真理子 (訳)

    引き出しに夕方をしまっておいた / ハン・ガン (著)、きむ ふな、斎藤真理子 (訳)

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 189P 『菜食主義者』でマン・ブッカー国際賞に輝いた、韓国人作家のハン・ガンが、20年余りにわたり書き続けてきた60篇の詩を収めた詩集。 著者の小説を手掛けて…

  • 整体覚書 道程  /  川崎智子

    整体覚書 道程 / 川崎智子

    985円(税込)

    18cm×12cm 56P 独学で整体を学び、指導活動をおこなってきた川崎智子が、現在まで続く整体活動の実践とその過程を書き綴った『整体覚書 道順』に続く、シリーズ第二弾。 数々の失…

  • 深呼吸広場 / 谷川電話

    深呼吸広場 / 谷川電話

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 112P 再入荷しました。 歌人、谷川電話による第二歌集。 ナイーブでいて、やっぱり少し気持ちわるくて(笑)、でもとってもロマンチックで、どうしようも…

  • 八画文化会館vol.9 最終特集:商店綜合型録

    八画文化会館vol.9 最終特集:商店綜合型録

    1,980円(税込)

    24cm×18cm 96P 日本各地のはみ出しモノを見聞する、インディペンデントなトラベルカルチャー・マガジン『八画文化会館』。 惜しくも最終号となる、今号の特集テーマは「商店綜合型録…

  • きょうの塩梅 - Easygoing Umeshigoto - / 中山晴奈

    きょうの塩梅 - Easygoing Umeshigoto - / 中山晴奈

    3,200円(税込)

    21cm×15cm 118P 700部限定 フードデザイナーの中山晴奈が、梅仕事とその後の梅料理について綴ったリトルプレス。 梅雨の数週間しか出回らない「梅」をめぐる小さな幸せの作…

  • SASHIKO BOOK vol.01  /  ITOTSUZURI

    SASHIKO BOOK vol.01 / ITOTSUZURI

    2,200円(税込)

    19cm×14.8cm 32P 刺し子布付き 日本三大刺子の一つ、庄内刺し子の文化・技術を、現代の身の回りのものに再生し新たな価値を創造する「絲綴」によるリトルプレス。 庄内刺し子と…

  • カレーにまつわるエトセトラ vol.1

    カレーにまつわるエトセトラ vol.1

    1,320円(税込)

    21cm×15cm 128P カレーにまつわるあらゆる情報を詰め込んでしまえと企画された冊子『カレーにまつわるエトセトラ』。 今号の特集はインド亜大陸料理店。 いま流行っているス…

  • 美しいってなんだろう?  /  矢萩多聞、つた

    美しいってなんだろう? / 矢萩多聞、つた

    1,980円(税込)

    18cm×13cm 256P 再入荷しました。 「美しいってなんだろう?」そんな答えのない問いをきっかけに、音にあふれたインドの路上や、植物の生命力、魚の骨、道ばたの石…あらゆるもの…

  • Growing From Zero / Barbarian Farm

    Growing From Zero / Barbarian Farm

    1,100円(税込)

    18cm×12cm 38P 日本語、英語併記 再入荷しました! 広島県北部の庄原市の、家族経営の小さな農場『バーバリアンファーム』を営む著者が、農場を始めるまでの経緯と、有機農業で…

  • Blah Blah from Below – Malak, Nadeen, and Zeina

    Blah Blah from Below – Malak, Nadeen, and Zeina

    660円(税込)

    21cm×15cm 24P 毎号、一人のスケーターを取り上げ、地域、生活、政治、そして時々スケートボード「下」からのヴォイスを届けるインタビューシリーズ。 「下」とは「上」に属さないすべ…

  • Blah Blah from Below – Ryan Lay

    Blah Blah from Below – Ryan Lay

    660円(税込)

    21cm×15cm 24P 毎号、一人のスケーターを取り上げ、地域、生活、政治、そして時々スケートボード「下」からのヴォイスを届けるインタビューシリーズ。 「下」とは「上」に属さないすべ…

  • Blah Blah from Below – Maen Hammad

    Blah Blah from Below – Maen Hammad

    660円(税込)

    21cm×15cm 24P 毎号、一人のスケーターを取り上げ、地域、生活、政治、そして時々スケートボード「下」からのヴォイスを届けるインタビューシリーズ。 「下」とは「上」に属さないすべ…

  • 反「女性差別カルチャー」読本

    反「女性差別カルチャー」読本

    1,100円(税込)

    19cm×13cm 70P 女性差別的発言、誹謗中傷、攻撃、からかいなど、SNSやメディア、リアルの生活において女性差別を「ネタ」として扱う、いうなれば「女性差別カルチャー」はなぜなくなら…

  • 品品喫茶譚  /  世田谷ピンポンズ

    品品喫茶譚 / 世田谷ピンポンズ

    1,320円(税込)

    19cm×13cm 84P 京都在住のフォークシンガー・世田谷ピンポンズによるエッセイ集。 暇さえあれば喫茶店に行く。テーブルの上に古本屋で買った本を広げて、珈琲を飲む。ぼーっと窓の…

  • 薮IN / 折坂悠太

    薮IN / 折坂悠太

    2,500円(税込)

    16cm×11cm 200P シンガーソングライターの折坂悠太が、短編小説「薮IN」を始め、エッセイ、論考、対話など様々なスタイルの文章を折坂悠太が書き下ろした初の著書。 さらに、ゲス…

  • パイプの中のかえる / 小山田浩子

    パイプの中のかえる / 小山田浩子

    1,815円(税込)

    18cm×13cm 120P 再入荷しました。 芥川賞作家・小山田浩子による初のエッセイ集。 新型コロナウイルス感染症の影響で混乱する中、東京五輪が延期になった2020年7月から…

  • トーフビーツの難聴日記 / tofubeats

    トーフビーツの難聴日記 / tofubeats

    1,870円(税込)

    19cm×13cm  304P 再入荷しました。 本業の音楽家としての活動のみならず、雑誌やウェブ媒体等での執筆も高い評価を得ているトーフビーツによる日記集。 2018年に患った突発…

  • 土から土器ができるまで/小さな土製品を作る /  望月昭秀

    土から土器ができるまで/小さな土製品を作る / 望月昭秀

    2,200円(税込)

    21cm×15cm 168P 縄文時代の土器づくりを追いかける「土から土器ができるまで」編と、実際に土製品を作る「小さな土製品を作る」編からなる、土器づくり読本。 Side A「…

  • 往復書簡 ひとりになること 花をおくるよ  /  植本一子 滝口悠生

    往復書簡 ひとりになること 花をおくるよ / 植本一子 滝口悠生

    1,760円(税込)

    18cm×13cm 164P 再入荷しました! 写真家、文筆家の植本一子と、小説家の滝口悠生が、2021年11月から2022年4月にかけてやり取りした往復書簡。 対談とも雑談とも違う、往…

  • なんだか眠いのです / 西尾勝彦

    なんだか眠いのです / 西尾勝彦

    2,200円(税込)

    15.5cm×12cm 344P サイン入りカード付 奈良の街、森の近くで猫と鹿とひっそりと暮らしながら、展示形式の詩の発表、私家版の詩集制作などの活動を積極的に行っている作家、西尾勝彦に…

  • もう行かなくては  /  イーユン・リー

    もう行かなくては / イーユン・リー

    3,740円(税込)

    19cm×13cm 420P 北京出身、アメリカ在住で、世界的に高く評価されている作家、イーユン・リーによる長編小説。 81歳のリリアは3人の夫に先立たれ、5人の子を育て17人の孫を…

  • エトセトラVOL.7 特集:特集:くぐりぬけて見つけた場所  いちむらみさこ 責任編集

    エトセトラVOL.7 特集:特集:くぐりぬけて見つけた場所  いちむらみさこ 責任編集

    1,540円(税込)

    21cm×14.8cm 128P 再入荷しました。 まだ伝えられていない女性の声を届ける出版社「エトセトラブックス」が刊行する雑誌『エトセトラ』。 今号は、公園のブルーテント…

  • 仕事文脈vol.20 特集:家族×仕事、「会う」が変わった

    仕事文脈vol.20 特集:家族×仕事、「会う」が変わった

    880円(税込)

    21cm×14.8cm 96P 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「家族×仕事」と「「会う」が変わった」。 …

  • ちゃぶ台9 特集:書店、再び共有地

    ちゃぶ台9 特集:書店、再び共有地

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 208P 再入荷しました。 ミシマ社が発行する“生活者のための総合雑誌”『ちゃぶ台』。 今号の特集テーマは「書店、再び共有地」。現代に生きる「共有地」たりう…

  • パートタイム・コメット / 佐々木里菜

    パートタイム・コメット / 佐々木里菜

    1,980円(税込)

    17.2cm×12cm 148P 東京で商業写真家を生業にしている著者による、2021年4月27日から2022年1月4日までの日記をまとめた日記本。 著者は、本業の傍ら、日々の合間に様…

  • 韓国の「街の本屋」の生存探究 /  ハン・ミファ

    韓国の「街の本屋」の生存探究 / ハン・ミファ

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 281P 再入荷しました。 韓国の出版業界を見つめてきたハン・ミファが、奮闘する街の本屋の姿を中心に「本の生態系」をリサーチし綴ったノンフィクション。 各地…

  • 森、道、市場な人と店

    森、道、市場な人と店

    1,650円(税込)

    15cm×10cm 464P 再入荷しました。 愛知県蒲郡市で毎年開催されている野外フェス「森、道、市場」に参加する400店以上の出店者を紹介したオフィシャルハンドブック。 …

  • STANDART vol.20

    STANDART vol.20

    2,090円(税込)

    25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 今号のキーワードは「スナック」「鎖」「コーヒー」。 生産…

  • 家族 / 村井理子

    家族 / 村井理子

    1,540円(税込)

    19cm×13cm 192P 再入荷しました。 翻訳家・エッセイストの村井理子が、自身の家族との日々について赤裸々に綴った、胸を打つノンフィクション。 何度も手痛く裏切られたけ…

  • くるまの娘 / 宇佐見りん

    くるまの娘 / 宇佐見りん

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 160P デビュー作『かか』で文藝賞、史上最年少で三島由紀夫賞を受賞し、第二作『推し、燃ゆ』で芥川賞を受賞するなど、今最も注目を集める作家のひとり、宇佐見りんによる最新…

  • LOCKET 05 BEAR ISSUE

    LOCKET 05 BEAR ISSUE

    1,980円(税込)

    24cm×18cm 144P 2200部限定 編集者、内田洋介が世界を旅してつくるインディペンデント・マガジン『LOCKET』。 今号の特集は「野生の造形」。 クマをかたどった…

  • ベンヤミン・コレクション〈1〉近代の意味 /  ヴァルター・ベンヤミン

    ベンヤミン・コレクション〈1〉近代の意味 / ヴァルター・ベンヤミン

    1,650円(税込)

    文庫判 687P ドイツの思想家、ヴァルター・ベンヤミンがこれまでに発表してきたテキスト、論考をテーマごとに編纂、新訳したアンソロジー。 ベンヤミンは、その思索の全体を通じて近代の「原史」…

  • 物語のあるところ ――月舟町ダイアローグ / 吉田篤弘

    物語のあるところ ――月舟町ダイアローグ / 吉田篤弘

    836円(税込)

    17cm×10cm 144P 物語を書く過程で、言葉に残らなかった、ああでもないこうでもない、ああでもあればこうでもあるし。こうした「ああ」と「こう」、つまり著者の書きながら考えたことを、おなじ…

  • わたしの嫌いな桃源郷   /  初谷むい

    わたしの嫌いな桃源郷 / 初谷むい

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 144P 『花は泡、そこにいたって会いたいよ』の初谷むい、待望の第二歌集。 【収録歌より】 それはたとえば、百年育てて咲く花を信じられるかみたいな話? …

  • 柴犬二匹でサイクロン / 大前粟生

    柴犬二匹でサイクロン / 大前粟生

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 144P 『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』『おもろい以外いらんねん』『きみだからさびしい』などで知られる作家、大前粟生による初めての短歌集。 小説を書いて生き…

  • 熊彫図鑑 第2版 / 東京903会

    熊彫図鑑 第2版 / 東京903会

    6,600円(税込)

    20cm×11.5cm 384P スイスから尾張徳川家が日本へ持ち込み、北の大地に根付いた八雲の木彫り熊。 本書は、編集者であり東京903会代表を務める安藤夏樹の「八雲の熊彫」コレクション…

  • 人良食(レンリャンスー)no.3

    人良食(レンリャンスー)no.3

    1,980円(税込)

    25cm×18cm 56P 台湾の家庭料理と、その魅力的な食文化を伝える「小宇宙食堂」が発行する、をさまざまな視点で綴るリトルプレス『人良食(レン リャン スー)』。 今号は、台湾特有…

  • オーギー・レンのクリスマス・ストーリー / ポール オースター、柴田元幸(訳)、タダジュン(絵)

    オーギー・レンのクリスマス・ストーリー / ポール オースター、柴田元幸(訳)、タダジュン(絵)

    1,870円(税込)

    16cm×13cm 64P 再入荷しました。 1990年にポール・オースターがニューヨーク・タイムズ紙に寄稿した不朽の名作「オーギー・レンのクリスマス・ストーリー」。ウェイン・ワン…

  • 汀日記 若手はなしかの思索ノート / 林家彦三

    汀日記 若手はなしかの思索ノート / 林家彦三

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 256P 若手の落語家として日々を送りながら、文筆活動も続けている林家彦三による、日記文学的思索集。 東京郊外で暮らす若手噺家の2020年4月〜2021年5月の…

  • 柩のない埋葬 / 方方

    柩のない埋葬 / 方方

    3,025円(税込)

    19cm×13cm 376P 新型コロナで封鎖された中国・武漢で日々の様子を発信し続けたドキュメント『武漢日記』も話題になった作家、方方(ファンファン)による傑作長編。 記憶を失っ…

  • 左川ちか全集  /  左川ちか

    左川ちか全集 / 左川ちか

    3,080円(税込)

    19cm×13cm 416P 萩原朔太郎や西脇順三郎らに激賞された現代詩の先駆者、左川ちか初の全集。 すべての詩・散文・書簡、翻訳を収録。 編者による充実の年譜・解題・解説を付す…

  • 火星の生活 誠光社の雑所得2015-2022  / 堀部篤史

    火星の生活 誠光社の雑所得2015-2022 / 堀部篤史

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 180P 再入荷しました。 京都の本屋『誠光社』店主の堀部篤史が2015年の開業から2022年までの間に雑誌やウェブ媒体に寄稿したテキスト、講演やトークの文字起…

  • 本が語ること、語らせること  /  青木海青子

    本が語ること、語らせること / 青木海青子

    1,870円(税込)

    18cm×13cm 184P 再入荷しました。 奈良県東吉野村に借りた古民家の自宅を「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」として開いて6年。夫・青木真兵とともに、山村にひっそりたたずむこ…