全商品

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

3,070

  • しぶとい十人の本屋  /  辻山良雄

    しぶとい十人の本屋 / 辻山良雄

    2,310円(税込)

    19cm×13cm 360P 荻窪の新刊書店「Title」の店主、辻山良雄が、各地の本屋に出向いてそれぞれの店主たちと語りあったインタビュー集。 読み終えるころにはきっと元気がでる、少し偏…

  • 次世代短歌 新作集2024

    次世代短歌 新作集2024

    2,200円(税込)

    21cm×15cm 148P 歌風、歌歴、所属を超えてあらゆる短歌表現者が集い、あらたな試みをおこなうために立ち上げたメディア『次世代短歌』。今注目の歌人47名の作品を収録した現代短歌アンソ…

  • 現代短歌パスポート3 おかえりはタックル号

    現代短歌パスポート3 おかえりはタックル号

    1,100円(税込)

    19cm×12cm 112P 書肆侃侃房が創刊した、最注目の歌人10名による書き下ろしの新作短歌アンソロジー歌集『現代短歌パスポート』の第三弾。 【収録作品】 服部真里子「すべて…

  • 詩IA  /  砕氷船(榊原紘、斉藤志歩、暮田真名)

    詩IA / 砕氷船(榊原紘、斉藤志歩、暮田真名)

    1,650円(税込)

    21cm×15cm 60P 各種メディアで話題沸騰中の三人組短詩集団「砕氷船」による初の書籍。 みじかい詩のある暮らしを、あなたに。 短歌・俳句・川柳への誘い。 短詩集団『砕…

  • 超個人的時間紀行 / 安達茉莉子、岡田悠、小原晩、小山田浩子、久保勇貴、JUNERAY、瀬尾夏美、pha、パリッコ、吉川浩満、藤岡みなみ

    超個人的時間紀行 / 安達茉莉子、岡田悠、小原晩、小山田浩子、久保勇貴、JUNERAY、瀬尾夏美、pha、パリッコ、吉川浩満、藤岡みなみ

    1,650円(税込)

    21cm×15cm 112P 文筆家、藤岡みなみが編集・発行するアンソロジー『超個人的時間旅行』の第二弾。 安達茉莉子、岡田悠、小原晩、小山田浩子、久保勇貴、JUNERAY、瀬尾…

  • 死のやわらかい  /  鳥さんの瞼

    死のやわらかい / 鳥さんの瞼

    1,650円(税込)

    19cm×13cm 96P 再入荷しました。 「死」を誰よりも愛し、向き合い、見つめ続ける歌人・鳥さんの瞼による第一歌集。 「……心をつくして死と向かい合い、命をかみ…

  • 失われた創造力へ : ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉 / 多木 陽介

    失われた創造力へ : ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉 / 多木 陽介

    3,300円(税込)

    19cm×12cm 112P 再入荷しました。 イタリアンデザインの巨匠として知られるアキッレ・カスティリオーニの思想を日本に紹介したローマ在住の批評家・多木陽介が、アキッレ・カステ…

  • 二人のデカメロン  /  青木真平、柿内正午

    二人のデカメロン / 青木真平、柿内正午

    1,000円(税込)

    18cm×13cm 80P 奈良で「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開き、ネットラジオ「オムライスラヂオ」での配信も続けながら執筆活動も精力的に行っている青木真兵と、『プルーストを読む生活』…

  • 新百姓宣言  /  おぼけん(雑誌「新百姓」編集長)

    新百姓宣言 / おぼけん(雑誌「新百姓」編集長)

    1,100円(税込)

    14.8cm×10cm 252P 再入荷しました。 雑誌『新百姓』編集長・おぼけんが、人間がシステムに隷属するのではなく、一人ひとりの創造性がより自由に解放されるにはどうしたらいいのか…

  • QUEER ME / D

    QUEER ME / D

    850円(税込)

    18cm×13cm 36P セクシャリティへの無理解や差別、マイクロアグレッション、障害者への情報保障……。 ここ日本でひとりのクィアとして暮らしている著者がこれまでの経験をもとに、社会…

  • 植物のふりした妖怪  /  路上園芸学会(村田あやこ、宮田珠己)

    植物のふりした妖怪 / 路上園芸学会(村田あやこ、宮田珠己)

    2,000円(税込)

    19cm×13cm 96P 街で見かけた、ムクムクと育ち、まるで妖怪のような姿になってしまった植物を撮影・収集した写真集ZINE。 路上園芸学会を名乗る村田あやこ、宮田珠己の2名が、…

  • 工芸史 一号 /  工芸史研究会

    工芸史 一号 / 工芸史研究会

    3,080円(税込)

    25cm×18cm 323P 再入荷しました。 2021年3月に設立された、陶磁、漆工、染織、金工、木工、ガラスなど、さまざまな素材の工芸品を扱う学芸員、研究者、作家が意見交換を行…

  • 新装版 ペルーからきた私の娘  /  藤本和子

    新装版 ペルーからきた私の娘 / 藤本和子

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 244P リチャード・ブローティガン、トニ・モリスンなどアメリカ文学のすぐれた翻訳家であり、聞き書きの手法を生かしたエッセイの書き手としても知られる藤本和子が、移り住んだア…

  • 大崎清夏詩集 /  大崎清夏

    大崎清夏詩集 / 大崎清夏

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 中原中也賞を受賞した詩人であり作家の大崎清夏による、第1詩集『地面』、第2詩集『指差すことができない』(中原中也賞受賞)、第3詩集『新…

  • 羽あるもの /  吉田篤弘

    羽あるもの / 吉田篤弘

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 144P 「クラフト・エヴィング商會」として装丁も数多く手掛ける作家、吉田篤弘による小説。 「その者は、光をまとって書院の隅に立っていた」──。 古より伝わる本に記…

  • 夏葉社日記 / 秋峰善

    夏葉社日記 / 秋峰善

    1,650円(税込)

    15cm×10cm 200P 再入荷しました。 就職した出版社で働くもうまくいかず途方に暮れていたところ、幸運なことに、憧れのひとり出版社・夏葉社で働けることになった著者が、代表・島田…

  • 速く、ぐりこ!もっと速く!  /  早乙女ぐりこ

    速く、ぐりこ!もっと速く! / 早乙女ぐりこ

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 208P 『東京一人酒日記』などの自主製作本が話題の文筆家、早乙女ぐりこによるエッセイ集。 自己中心的な性格で、誰かのためにがんばることができなかった私も、書き…

  • 死なれちゃったあとで  /  前田隆弘

    死なれちゃったあとで / 前田隆弘

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 フリーランスの編集者・ライターとして、インタビューを中心に様々なカルチャーを横断しながら活動し、雑誌「TV Bros」の編集部員でもあ…

  • 観光地ぶらり  /  橋本倫史

    観光地ぶらり / 橋本倫史

    2,750円(税込)

    19cm×13cm 384P 再入荷しました。 話題作『ドライブイン探訪』の著者が、各地の「観光地」を巡り、日本の近代の歩んできた足跡をたどる傑作ノンフィクション・エッセイ。旅とは、…

  • 元気じゃないけど、悪くない  /  青山ゆみこ

    元気じゃないけど、悪くない / 青山ゆみこ

    2,090円(税込)

    19cm×13cm 248P フリーランスのエディター/ライター、青山ゆみこによる、「わたしの心と身体」の変化をめぐる、物語のようなノンフィクションであり、ケアの実践書。「コントロールしよ…

  • 「Bedtime for Democracy」展カタログ / 川上幸之介

    「Bedtime for Democracy」展カタログ / 川上幸之介

    1,500円(税込)

    21cm×15cm 96P 川上幸之介がキュレーションし、これからの「コミュニティ」や「民主主義」のあり方について考える展覧会「ベッドタイム・フォー・デモクラシー」展の展覧会カタログ。 ア…

  • パンクの系譜学 / 川上幸之介

    パンクの系譜学 / 川上幸之介

    2,860円(税込)

    21cm×15cm 384P 再入荷しました。 Punk!展、ゲリラ・ガールズ展ほか、話題の展示のキュレーションを行ってきた研究者・川上幸之介が、音楽だけでなく、アート、思想、運動…

  • 私運転日記 /  大崎清夏

    私運転日記 / 大崎清夏

    1,980円(税込)

    15cm×13cm  168P 再入荷しました。 中原中也賞を受賞した詩人であり作家の大崎清夏による初めての日記集。 “出会っても出会っても、歳をとればとるほど、自分のことを…

  • 残らなかったものを想起する──「あの日」の災害アーカイブ論 /  高森順子・編

    残らなかったものを想起する──「あの日」の災害アーカイブ論 /  高森順子・編

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 448P 能登半島地震、東日本大震災、阪神・淡路大震災、御嶽山噴火…… 巨大災害が頻発するこの国では、防災、減災、命の大切さといった「残すべき目的」を掲げた「アーカイ…

  • 忘れられない日本人 民話を語る人たち / 小野和子

    忘れられない日本人 民話を語る人たち / 小野和子

    3,520円(税込)

    21cm×15cm 324P 再入荷しました。 前作『あいたくて ききたくて 旅にでる』(PUMPQUAKES/2019年)で「鉄犬ヘテロトピア文学賞」「梅棹忠夫 山と探検文学賞」を受…

  • 留守にしております。  / 瀧村小奈生

    留守にしております。 / 瀧村小奈生

    1,980円(税込)

    18cm×13cm 120P 「ねじまき句会」を中心に活動する川柳人・瀧村小奈生の第一句集。 へなちょこなかわいらしさから、上質な言葉遊びまで、瀧村小奈生の魅力がいっぱい詰まった本句集を、…

  • 長い読書 / 島田潤一郎

    長い読書 / 島田潤一郎

    2,530円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 心から良いと思うものだけを刊行し、全国の読者から確かな支持を得てきた出版社・夏葉社の代表、島田潤一郎が、読むという体験をありのままに綴っ…

  • 先人は遅れてくる パリのガイドブックで東京の町を闊歩する3  /  友田とん

    先人は遅れてくる パリのガイドブックで東京の町を闊歩する3 / 友田とん

    1,870円(税込)

    18cm×10cm 114P 初回入荷分サイン入り パリのガイドブックをひたすらに読んで、世界の見え方が変わった「私」で東京を歩き、新たな発見を探し求めるユニークな試みを綴ったエッセイ集。…

  • あかるい花束 / 岡本真帆

    あかるい花束 / 岡本真帆

    1,870円(税込)

    17.5cm×11.5cm 176P 再入荷しました。 8刷累計2万部突破という歌集としては異例のヒットとなっている前作『水上バス浅草行き』から2年、歌人・岡本真帆による待望の第2歌集…

  • 口の立つやつが勝つってことでいいのか   /  頭木弘樹

    口の立つやつが勝つってことでいいのか / 頭木弘樹

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 272P 再入荷しました。 20歳のときに難病になり、13年間の闘病生活を送ったことをきっかけに『絶望名人カフカの人生論』を編訳し、話題となった文学紹介者・頭木弘…

  • さびしさについて / 植本一子、滝口悠生

    さびしさについて / 植本一子、滝口悠生

    902円(税込)

    15cm×10cm 256P 写真家で文筆家の植本一子と小説家、滝口悠生が私家版として出版した往復書簡『ひとりになること 花をおくるよ』に、あらたな2往復のやりとりを加えた文庫版。 ひ…

  • いいなアメリカ / ジョンとポール

    いいなアメリカ / ジョンとポール

    1,430円(税込)

    19cm×13cm 84P 広島、呉を拠点に活動を続ける理論派ミュージシャン「ジョンとポール」が、アメリカのシンガーソングライター、映画音楽家、ランディ・ニューマンの楽曲を、訳し、解釈し、歌い…

  • 〈寝た子〉なんているの? ー見えづらい部落差別と私の日常 / 上川多実

    〈寝た子〉なんているの? ー見えづらい部落差別と私の日常 / 上川多実

    2,640円(税込)

    19cm×13cm 288P 再入荷しました。 日常の中で見えづらい差別は当事者をどう惑わせ苦しめるのか。泣いて笑って、やがて日本社会の様々なマイクロアグレッションに気付かされる、ま…

  • 波打ちぎわの物を探しに / 三品輝起

    波打ちぎわの物を探しに / 三品輝起

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 256P 再入荷しました。 西荻窪の雑貨屋「FALL」店主・三品輝起による、消費文化論的エッセイ。 気づけばいま、雑貨界が物の世界を逆に覆いかくしつつある…

  • 沼の夢 / 工藤吉生

    沼の夢 / 工藤吉生

    1,980円(税込)

    19cm×12cm 184P 第一歌集『世界で一番すばらしい俺』で衝撃的なデビューを果たした歌人・工藤吉生による、待望の第二歌集。 唯一無二のユーモアをたずさえて、過去と現在、そ…

  • 泥だんご / 松嶋 圭

    泥だんご / 松嶋 圭

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 236P 精神科医で、第3回プラダ・フェルトリネッリ賞(プラダ主催・国際文学賞)受賞した経歴も持つ著者、松嶋圭による、「土」をめぐる最新長編小説。 ペンとレコー…

  • 脳のお休み / 蟹の親子

    脳のお休み / 蟹の親子

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 232P 再入荷しました。 東京・下北沢にある日記の専門店「日記屋 月日」で初代店長を務めていた著者、蟹の親子が綴ったエッセイ集。 ――高い金払って大学行かせ…

  • 宇宙人のためのせんりゅう入門 /  暮田真名

    宇宙人のためのせんりゅう入門 / 暮田真名

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 196P Z世代の川柳人・暮田真名による初の〈現代川柳〉入門書。 ある日道で拾った宇宙人に「せんりゅう」と名付け、ふたりの奇妙な共同生活がはじまった――。現代川柳…

  • マージナル・フーディー・ツアー / サラーム海上

    マージナル・フーディー・ツアー / サラーム海上

    2,420円(税込)

    18cm×13cm 352P ワールドミュージック評論家であり、中東料理など各種料理についても造詣の深いサラーム海上が、トルコ、フィンランド、ノルウェー、コートジボワール、ポルトガル、インド…

  • 旅の彼方 / 若菜晃子

    旅の彼方 / 若菜晃子

    1,760円(税込)

    18cm×12cm 320P 登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家として活躍し、街と山のあいだをテーマに刊行する小冊子『murren』編集・発行人でもある若菜晃子さんの新作は、『旅の断片』…

  • WE ARE LEARNING #こわがらなくていい世界へ  /  Sakumag Collective

    WE ARE LEARNING #こわがらなくていい世界へ / Sakumag Collective

    1,650円(税込)

    21cm×14.5cm 96P ニューヨークを拠点に活動するライター、佐久間裕美子が主宰する、Weのための「行動にいざなう」コレクティブ『Sakumag』によるZINE。 今号のテーマは『…

  • 二弐に2 /  らくだ舎出帆室・編

    二弐に2 / らくだ舎出帆室・編

    4,290円(税込)

    21cm×15cm 312P 1111部限定 シリアルナンバー入り 再入荷しました。 和歌山県の山里で暮らしながら、喫茶室や編集、ライティング、出版などを営んでいる千葉貴子と千葉智…

  • おやすみ短歌  /  枡野浩一、pha、佐藤文香

    おやすみ短歌 / 枡野浩一、pha、佐藤文香

    2,750円(税込)

    19cm×13cm 216P 再入荷しました。 歌人・枡野浩一、作家・pha、俳人・佐藤文香が、"安眠"がテーマの短歌を百首集め、見開きで紹介した現代版「百人一首」。 各作品に、…

  • 転職ばっかりうまくなる / ひらいめぐみ

    転職ばっかりうまくなる / ひらいめぐみ

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 224P 再入荷しました。 自費出版でリリースした『おいしいが聞こえる』『踊るように寝て、眠るように食べる』が異例の売れ行きを見せる著者、ひらいめぐみによる書…

  • How to Book in Japan / NEUTRAL COLORS

    How to Book in Japan / NEUTRAL COLORS

    1,980円(税込)

    21.5cm×14cm 44P 再入荷しました。 それでも紙の本をつくりたい人へ 『How to Book』は、NYのSmall Editionsが製作した、本をつくりはじめる…

  • みんなもっと日記を書いて売ったらいいのに  /  小沼理

    みんなもっと日記を書いて売ったらいいのに / 小沼理

    1,320円(税込)

    19cm×13cm 272P 再入荷しました。 注目の人文系ライター・編集者の小沼理による、日記についてのエッセイ集。 社会が混迷を極めるなかで、個人が日記を書き、売る。その行…

  • 和田夏十の言葉 / 梶谷いこ

    和田夏十の言葉 / 梶谷いこ

    1,430円(税込)

    19cm×13cm 80P 再入荷しました。 『黒い十人の女』から『東京オリンピック』まで、市川崑監督作品の数々で知られる名脚本家、和田夏十。『恥ずかしい料理』の著者、梶谷いこが、そ…

  • なnD 10

    なnD 10

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 160P 『なんとなく、クリティック』『nu』『DU』の編集者3人による小さな文芸誌『なnD』の10号。 様々な豪華執筆陣によるエッセイや雑談、日記などを収録。 …

  • サッド・バケーション / 飯村大樹

    サッド・バケーション / 飯村大樹

    990円(税込)

    15cm×10cm 92P 再入荷しました。 東京在住のデザイナーによるエッセイと日記を収録した雑文集。 自分の暴力性とかわいいもの、展示という祝福、根源的な「さみしさ」について…

  • さんぽみちで待ち合わせ(『円頓寺 本のさんぽみち』5th Anniversary記念冊子)

    さんぽみちで待ち合わせ(『円頓寺 本のさんぽみち』5th Anniversary記念冊子)

    600円(税込)

    21cm×14.8cm 34P 表紙色数種あり(ランダムでの発送とさせていただきます。) 名古屋最古の商店街で毎年開催されているブックイベント『円頓寺 本のさんぽみち』の5回目開催を記念…

  • 超個人的時間旅行 / 上田誠、古賀及子、こだま、スズキナオ、せきしろ、堀静香、宮田珠己、宮崎智之、牟田都子、ワクサカソウヘイ、藤岡みなみ

    超個人的時間旅行 / 上田誠、古賀及子、こだま、スズキナオ、せきしろ、堀静香、宮田珠己、宮崎智之、牟田都子、ワクサカソウヘイ、藤岡みなみ

    1,650円(税込)

    21cm×15cm 96P 再入荷しました。 上田誠、古賀及子、こだま、スズキナオ、せきしろ、堀静香、宮田珠己、宮崎智之、牟田都子、ワクサカソウヘイ、藤岡みなみという、11名の豪…

  • 起きられない朝のための短歌入門 / 我妻俊樹、平岡直子

    起きられない朝のための短歌入門 / 我妻俊樹、平岡直子

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 224P 再入荷しました。 我妻俊樹と平岡直子、二人の歌人が対談形式で送る、ストレンジャー(よそ者)のための短歌入門。 短歌は最低限の日本語を解し、一…

  • 夜を着こなせたなら /  山階基

    夜を着こなせたなら / 山階基

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 152P 再入荷しました。 さりげない生活の風景、関係性の機微――新時代の空気をうつしとり、鮮やかなデビューとなった第一歌集『風にあたる』から4年、暮らしの…

  • えほん zine ねっこ Vol.2  特集:くらしの根

    えほん zine ねっこ Vol.2 特集:くらしの根

    880円(税込)

    21cm×15cm 48P 限定100部 『疾駆』編集部の菊竹真依子が、「悠々とひろがるだいじなこと、はじまりのはじまり、のような楽しさ。そんな不定期刊行のよみものを。」という想いで立ち上…

  • 本屋の周辺II AROUND THE BOOKSTORE  /  松永弾正

    本屋の周辺II AROUND THE BOOKSTORE / 松永弾正

    990円(税込)

    15cm×10cm 136P 一般的な書店訪問エッセイとは一線を画し、「店舗の様子」や「店主からの一言」をきっかけに「文献調査」に重きをおき、その書店の来歴を書き残していく本屋ドキュメント『本屋…

  • LOCKET 06 SKI ISSUE

    LOCKET 06 SKI ISSUE

    2,200円(税込)

    24cm×18cm 160P 2500部限定 編集者、内田洋介が世界を旅してつくるインディペンデント・マガジン『LOCKET』。 今号は、旅人のためのスキー特集。 世界地図から…

  • nice things.issue 74

    nice things.issue 74

    1,980円(税込)

    29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 今号の特集は「風を旅する。」 …

  • WORKSIGHT 21   詩のことば Words of Poetry

    WORKSIGHT 21 詩のことば Words of Poetry

    1,980円(税込)

    22cm×25cm 128P 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワードを拾いあげ、探究・発信…

  • 『ベイブ』論、あるいは「父」についての序論』/ 柿内正午

    『ベイブ』論、あるいは「父」についての序論』/ 柿内正午

    1,200円(税込)

    19cm×13cm 84P 再入荷しました。 『プルーストを読む生活』の著者で、「町でいちばんの素人」を自称する、考える会社員、柿内正午が、映画『ベイブ』を丹念に見つめることで、「現代にお…

  • 自由の丘に、小屋をつくる / 川内有緒

    自由の丘に、小屋をつくる / 川内有緒

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 352P 『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』などで知られるノンフィクション作家の川内有緒が綴った、自身のDIYによる小屋づくりの記録。 「生きる力ってなんだ…

  • 山學奇譚 特集:幽霊 / 青木海青子、柿内正午、田中志野、青木真兵

    山學奇譚 特集:幽霊 / 青木海青子、柿内正午、田中志野、青木真兵

    825円(税込)

    18cm×13cm 42P 人文系私設図書館ルチャ・リブロが発行するZINEシリーズ。 本書は、2023年9から10月に開催した西荻窪・FALLでの展示にあわせて制作された1冊。 「…

  • カッコの多い手紙 / スリーク、イ・ラン

    カッコの多い手紙 / スリーク、イ・ラン

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 224P ミュージシャンで、フェミニズムの同志。先行き不明のコロナ禍に交わされたイ・ランとスリークふたりの往復書簡。 猫と暮らすこと、妊娠する身体、憂鬱な心の話を分かち…

  • Science of the Secondary : T-shirt

    Science of the Secondary : T-shirt

    2,200円(税込)

    25cm×17cm 58P テキスト:英語 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラットフォームとして創設した…

  • 山學ノオト4(二〇二二)/  青木真兵、青木海青子

    山學ノオト4(二〇二二)/ 青木真兵、青木海青子

    2,200円(税込)

    17cm×12cm 263P 奈良県東吉野村にて「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開設、リトルプレス「ルッチャ」を発行し、ネットラジオ「オムライスラヂオ」での配信も続ける青木真兵、海青子夫…

  • Savoir&Faire 土 / エルメス財団・編

    Savoir&Faire 土 / エルメス財団・編

    2,970円(税込)

    21cm×14.8cm 406P 再入荷しました。 エルメス財団が推進するプロジェクト「スキル・アカデミー」の一環として企画された出版プロジェクト「Savoir & Faire」をベ…

  • 家族と厄災 / 信田さよ子

    家族と厄災 / 信田さよ子

    2,090円(税込)

    18.8cm×12.8cm 192P サイン本 『アダルト・チルドレン』『タフラブ』『母が重くてたまらない』など、家族問題に長年たずさわる臨床心理士が、当事者の語りを元に見つめた、その再…

  • クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書 / 小野寺伝助

    クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書 / 小野寺伝助

    935円(税込)

    21cm×14.8cm 82P 再入荷しました。 当店でも超ロングセラーとなった、小野寺伝助によるブックガイド『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』の待望の続編です。 …

  • 去年の今日 / 長島有里枝

    去年の今日 / 長島有里枝

    1,870円(税込)

    19cm×14cm 160P 再入荷しました。 木村伊兵衛写真賞を受賞した写真家であり、『背中の記憶』で第23回三島由紀夫賞候補、第26回講談社エッセイ賞受賞するなど文筆家として…

  • WORKSIGHT 20   記憶と認知症 Memory/Dementia

    WORKSIGHT 20 記憶と認知症 Memory/Dementia

    1,980円(税込)

    22cm×25cm 128P 再入荷しました。 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワー…

  • アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号

    アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号

    1,650円(税込)

    19cm×13cm  174P 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを通じて紹介していく「アジ…

  • アルテリ 十六号 (渡辺京二追悼号)

    アルテリ 十六号 (渡辺京二追悼号)

    1,320円(税込)

    21cm×14cm 164P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。 「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言…

  • Journal du Thé - Chapter4

    Journal du Thé - Chapter4

    4,840円(税込)

    28cm×21cm  128P 再入荷しました。 フランス人アーティストのJohanna Tagada(ジョアンナ・タガダ)とドイツ人のグラフィックデザイナー、Tilmann S. W…

  • ガパオ タイのおいしいハーブ炒め  /  下関崇子

    ガパオ タイのおいしいハーブ炒め / 下関崇子

    2,420円(税込)

    23cm×18cm 144P 元・女子プロキックボクサー&ムエタイ選手で、リアルなタイ食文化を追求し続けるタイ料理家の下関崇子が、人気タイ料理の「ガパオ」を初心者にもわかりやすく紹介し、かつマ…

  • 4 / 青松輝

    4 / 青松輝

    1,870円(税込)

    18.5cm×11.5cm 202P 再入荷しました。 歌人、青松輝による待望の第一歌集。 歌ユニット「第三滑走路」のメンバーとして、「ベテランち」「雷獣」名義でのYou…

  • 慣れろ、おちょくれ、踏み外せ ——性と身体をめぐるクィアな対話  /  森山至貴、能町みね子

    慣れろ、おちょくれ、踏み外せ ——性と身体をめぐるクィアな対話 / 森山至貴、能町みね子

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 320P 「わからない」と「わかる」、「マイノリティ」と「マジョリティ」を行き来しながら、森山至貴と能町みね子が言葉を交わした、繊細で痛快なクィアについての対談集。 …

  • 性暴力を受けたわたしは、今日もその後を生きています。/  池田鮎美

    性暴力を受けたわたしは、今日もその後を生きています。/ 池田鮎美

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 244P 性暴力被害者の当事者である著者が、言葉では言い尽くせない過酷な日々を綴った9000日の記録。 幼馴染の死の真相は性暴力によるものだった。 立ちすくむ1…

  • 夫婦間における愛の適温 / 向坂くじら

    夫婦間における愛の適温 / 向坂くじら

    1,870円(税込)

    19cm×12cm  204P 再入荷しました。 デビュー詩集『とても小さな理解のための』が各所で話題になった、現在最もメディアから注目を集める詩人、向坂くじらによる初の散文集。 …

  • LOVERS' NAGOYA vol.6 千種・今池

    LOVERS' NAGOYA vol.6 千種・今池

    1,100円(税込)

    18cm×12cm 28P 「大ナゴヤツアーズ」主宰の加藤幹泰が中心となり制作する『「名物」より「好物」を』をテーマにした名古屋案内本シリーズ。 第6号では「千種・今池」エリアを紹介。…

  • 「推し」の文化論 BTSから世界とつながる  /  鳥羽和久

    「推し」の文化論 BTSから世界とつながる / 鳥羽和久

    1,540円(税込)

    19cm×13cm 168P サイン入り 福岡で小中高生たち約160人が学ぶ学習塾を運営しながら数多くの親子と接する中で、現代の親子が抱える多様でリアルな問題に向き合ってきた著者・鳥羽和…

  • 標準時 / 佐クマサトシ

    標準時 / 佐クマサトシ

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 144P 寡作でありながら作品を発表するたび強い印象を残し、新世代の歌人として最注目の佐クマサトシによる待望の第一歌集。 2011年短歌研究新人賞最終候補作となった表題…

  • 踊れ始祖鳥  /  くろだたけし

    踊れ始祖鳥 / くろだたけし

    1,870円(税込)

    18cm×13cm  136P 歌人、くろだたけしによる待望の第一歌集。第2回「ナナロク社 あたらしい歌集選考会」にて木下龍也が選出した作品をもとに練り上げた作品を収録。 くろださんは穴の…

  • 幸せな日々 /  多賀盛剛

    幸せな日々 / 多賀盛剛

    1,980円(税込)

    21cm×14.8cm  136P 歌人、多賀盛剛による待望の第一歌集。第2回「ナナロク社 あたらしい歌集選考会」にて岡野大嗣が選出した作品をもとに練り上げた作品を収録。 別々の時間を生き…

  • 古本屋的! 東京古本屋大全  /  中山信如・編

    古本屋的! 東京古本屋大全 / 中山信如・編

    2,970円(税込)

    21cm×15cm 440P 2020年に創立百年を迎えた東京都古書籍商業協同組合(東京古書組合)が連綿と刊行し続けてきた機関誌「古書月報」の過去50年分、300冊の中から面白い記事、役に立つ情…

  • 一週間、その他の小さな旅   /   管啓次郎

    一週間、その他の小さな旅 / 管啓次郎

    2,640円(税込)

    19cm×12cm 320P 詩人、批評家、エッセイストの管啓次郎が、被災地・東北に何度も通い積み上げてきた記憶、思い出をもとに紡いだ詩集。 身近な動物たちや自然への強い共感と信頼と…

  • 桃を煮るひと / くどうれいん

    桃を煮るひと / くどうれいん

    1,760円(税込)

    17cm×13cm 136P 再入荷しました。 当店でもロング&ベストセラーの『わたしを空腹にしない方がいい』(BOOKNERD)から5年。くどうれいん 待望の2作目の食エッセイが…

  • 新百姓 1号「水をのむ」

    新百姓 1号「水をのむ」

    3,150円(税込)

    24cm×18cm 250P 限定6,966部発行 シリアルナンバー入り 再入荷しました。 効率や規模の拡大を最優先に追求する経済のあり方、人間一人ひとりがそれに従順であるように…

  • 私たちの草上の昼食 / 小松岬

    私たちの草上の昼食 / 小松岬

    800円(税込)

    21cm×15cm 40P 歌人、小松岬による「しふくの時」に続く歌集『私たちの草上の昼食』。 したしげな声降りそそぐ この庭を出ない程度に賢くおなり 引き出しの真珠を披露す…

  • 踊るように寝て、眠るように食べる  /  ひらいめぐみ

    踊るように寝て、眠るように食べる / ひらいめぐみ

    1,320円(税込)

    15cm×10cm  152P 再入荷しました。 作家、ライターとして活動するひらいめぐみによる、2022年11月1日から2023年3月31日までの日記と、その日記に登場した「もの」や…

  • エトセトラVOL.9 特集:NO MORE 女人禁制! 伊藤春奈(花束書房)特集編集

    エトセトラVOL.9 特集:NO MORE 女人禁制! 伊藤春奈(花束書房)特集編集

    1,540円(税込)

    21cm×14.8cm 144P まだ伝えられていない女性の声を届ける出版社「エトセトラブックス」が刊行する雑誌『エトセトラ』。 今号はマイノリティへの差別・排除と深くつながる「女人禁…

  • もう一度猫と暮らしたい  /  見汐麻衣

    もう一度猫と暮らしたい / 見汐麻衣

    2,000円(税込)

    19cm×13cm 192P サイン入り 再入荷しました。 埋火、アニス&ラカンカ、Mai Mishio with Goodfellasや弾き語りなどの⾳楽活動の傍ら、コラムなどの…

  • われわれの雰囲気  /  植本一子、碇雪恵、柏木ゆか

    われわれの雰囲気 / 植本一子、碇雪恵、柏木ゆか

    1,430円(税込)

    18.5cm×10.5cm 124P 再入荷しました。 突然、意識を失い倒れた友人(ピコちゃん)。植本一子と碇雪恵は、コロナ禍で病院へかけつけることもできない中、彼女が意識を取り…

  • 26歳計画 / 椋本湧也(企画・編)

    26歳計画 / 椋本湧也(企画・編)

    2,200円(税込)

    17.4cm×10.7cm 212P 再入荷しました。 世界各地で暮らす26歳たちによる「26歳」をタイトルにしたエッセイ集。 料理人から宇宙工学者、俳優から機動隊員まで、総勢48…

  • form follows field / atelierBluebottle

    form follows field / atelierBluebottle

    3,850円(税込)

    26cm×19.5cm 112P 再入荷しました。 登山道具のブランド、atelierBluebottle(アトリエブルーボトル)の辻岡慶が、これまでに撮りためてきた、中判カメラのm…

  • カメラは光ることをやめて触った  /  我妻俊樹

    カメラは光ることをやめて触った / 我妻俊樹

    2,090円(税込)

    19cm×13cm 144P 怪談作家としても知られる歌人、我妻俊樹の短歌を初めて集成する待望の第一歌集。 誌上歌集「足の踏み場、象の墓場」から現在までの歌を含んだ唯一無二の686首。…

  • nice things.issue 72

    nice things.issue 72

    1,980円(税込)

    29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 今号の特集は「扉を開けたいお店。…

  • 震災後のエスノグラフィ――「阪神大震災を記録しつづける会」のアクションリサーチ /  高森順子

    震災後のエスノグラフィ――「阪神大震災を記録しつづける会」のアクションリサーチ / 高森順子

    4,180円(税込)

    19cm×13cm 368P 再入荷しました。 阪神・淡路大震災の手記を集め出版してきた「記録しつづける会」の事務局長であり、アクションリサーチを通じて、災害体験の記録や表現をテーマに…

  • イギ / 千種創一

    イギ / 千種創一

    1,980円(税込)

    21cm×13cm 92P 再入荷しました。 『砂丘律』、『千夜曳獏』と存在の根源的な孤独に向き合いながら短歌を詠み継いできた千種創一が放つ初の詩集。 短歌を素地とした確かな修…

  • 家で待つ君のための暦物語  /  青柳菜摘

    家で待つ君のための暦物語 / 青柳菜摘

    1,980円(税込)

    21cm×15cm 108P 新装版第三刷 第二詩集『そだつのをやめる』で第28回「中原中也賞」を受賞した、詩作や映像制作などメディアを横断するアーティストで詩人の青柳菜摘による第一詩集。…

  • 詩と散策 / ハン・ジョンウォン (著)、橋本智保(訳)

    詩と散策 / ハン・ジョンウォン (著)、橋本智保(訳)

    1,760円(税込)

    19cm×13cm  152P 再入荷しました。 猫と一緒に暮らす詩人、ハン・ジョンウォンが、ひとり詩を読み、ひとり散歩にでかけ、日々の生活の中で感じたことを記している、澄みきった水晶…

  • インディアナ、インディアナ /  レアード・ハント (著)、柴田元幸 (翻訳)

    インディアナ、インディアナ / レアード・ハント (著)、柴田元幸 (翻訳)

    2,310円(税込)

    19cm×13cm 256P 柴田元幸サイン入り 再入荷しました。 ポール・オースター氏が「ずば抜けた才能」と絶賛し、柴田元幸が本邦初翻訳したレアード・ハントの小説が新装版とし…