- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > Hope Notebook「主権者」のためのノートブック・セット / I SCREAM CLUB
Hope Notebook「主権者」のためのノートブック・セット / I SCREAM CLUB
商品詳細
+SENKYO NO MAENI BOOK GUIDE
再入荷しました。
選挙を一つのきっかけとして、その間の日々の時間を、今までより少しでも濃いものにできるようにと考案されたノートブック。
メインは、5回分の「次の選挙がくるまでに使うページ」と「選挙の記録を残すページ」がセットになったパートとなっています。
「選挙がくるまでページ」には、日々の中で自分が見て、聞いて、考えたこと、したことを記録するために。そして「選挙の記録ページ」には、自分の投票の記録、選挙の結果、候補者の公約の記録などを残すとともに「当日食べたもの」、なんていうちょっとユーモラスな欄もあります。これは、結果の如何によらず、自分の中でその選挙の記憶を残し、少しでも未来に生かすため。そして、単純に選挙というものを、今よりもっと楽しむために付けたもの。
ほかにも、巻頭、巻末、欄外に、選挙について考えるための色々な「小ネタ」がいっぱいです。
「選挙の前に、色んな本を読んでみた」ブックガイド付き。
「選挙の前に」はもちろんのこと、「選挙のあとの、その向こう」を考えていく上でも、参考になるヒントが詰まっている本が紹介されています。
このノートが、どうか、あなたの、私の、みんなにとっての、「より良い未来」のための「HOPE(希望)」の種となりますようにー。
こちらもおススメ!
-
おんなのじかん / 吉川トリコ
1,650円(税込)
19cm×13cm 250P 名古屋を拠点に多数の文芸作品を発表し続けている作家、吉川トリコが、現代社会に蔓延る様々な問題や違和感を、気の向くままに綴った痛快でポジティブな名エッセイ集。 …
-
くらしのアナキズム / 松村圭一郎
1,980円(税込)
19cm×13cm 240P サイン入り 再入荷しました。 著書『うしろめたさの人類学』が当店でもロングセラーとなっている人類学者、松村圭一郎が、人類学視点から「国家なき社会」を見つ…
-
愛と差別と友情とLGBTQ+ / 北丸雄二
2,860円(税込)
19cm×13cm 448P 再入荷しました。 ニューヨーク在住のジャーナリスト、北丸雄二が、およそ百年に渡るアメリカでのLGBTQ+を巡る情勢や歴史、文化を記した書。 世界を知…
-
はりぼて王国年代記【週刊だえん問答 第2集】 / 若林恵
2,200円(税込)
20cm×15cm 552P カルチャー全般に幅広い知見を持つ編集者・若林恵による、コロナ禍における政治・社会・文化・経済を独自の切り口で読み解く、Quartz Japanでの人気連載ニュー…
-
MOMENT issue 03
1,980円(税込)
18cm×13cm 162P "いまここ=ローカル"を読み解き、あらゆる地域や分野を横断しながら、新しい都市のあり方を探索する人たちのためのトランスローカル・マガジン『MOMENT』。 …
-
山學ノオト2(二〇二〇) / 青木真兵、青木海青子
2,200円(税込)
17cm×12cm 224P 再入荷しました。 奈良県東吉野村にて「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開設、リトルプレス「ルッチャ」を発行し、ネットラジオ「オムライスラヂオ」での配信も…
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
声をあげます / チョン・セラン
1,760円(税込)
19cm×13cm 280P 『フィフティ・ピープル』『保健室のアン・ウニョン先生』の人気作家が放つ初めてのSF短編集。 文明社会の行きづまりを軽やかに描き出し、今を生きる女性たちにエー…