- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 人良食(レンリャンスー)no.2
人良食(レンリャンスー)no.2
商品詳細
台湾の家庭料理と、その魅力的な食文化を伝える「小宇宙食堂」が発行する、をさまざまな視点で綴るリトルプレス『人良食(レン リャン スー)』。
今号は、“まるごと”をキーワードに、もともとはいのちであったものとしての食べものを、改めて見つめ直した特集。
さまざまなかたちで食べものが手に入るようになった現代、日本では特に、食べものがもとは生きものであったということを意識する機会は多くありません。
一方、台湾では、昔から「食べものはできるだけまるごとの姿でいただくほうがいいのだ」という意識が強く、いろんなシーンで人々は“まるごと”食べている。そんな台湾の“まるごと”文化に焦点を当てた1冊です。
食養生の考えをベースとして、台湾での文化や食の在り方をじっくりと俯瞰しつつ、台湾のふだんの食卓から、“まるごと”食べるためのヒントも探しています。
*******************************
もくじ
08 連載
食之素顔 扁魚乾
09 甜點 あまいもの、ひとさじ レンコン餅の甘煮
10 特集「まるごとが、やっぱりいい。」
14 “類を以て 類を補う” 以類補類で考える
16 まるごとを、市場で買う
18 モツは、このようにして、いただきます。
豬
no.1 豚直腸 もち米ソーセージ
no.2 豚ガツ 豚の角煮
no.3 豚マメ 基本の下ごしらえ
雞
no.1 鶏モツ 基本の下ごしらえ
no.2 鶏砂肝 基本の下ごしらえ
鶏モツの塩水蒸し/ ずりと大根の塩スープ
牛
no.1 牛アキレス 牛アキレスと季節野菜のコラーゲンゼリー
28 絵本 フクロ
30 reportage シラヤ族の夜祭 Photo and text by Sono E.
39 女子身体塾
02 生理は、ごほうび
“補腎”の食材×女性のからだ
麻油腰花 豚マメの台湾三杯炒め
44 小物聚 道具ノート Vol.2 鍋用網じゃくし
こちらもおススメ!
-
人良食(レンリャンスー)no.1
1,320円(税込)
25cm×18cm 30P 台湾の家庭料理と、その魅力的な食文化を伝える「小宇宙食堂」が発行する、をさまざまな視点で綴るリトルプレス『人良食(レン リャン スー)』。 創刊号は、“…
-
紙とインキの同人誌 CDT 3号 特集:料理
1,320円(税込)
21cm×17cm 36P 1000部限定 TDC(東京タイプディレクターズクラブ)の同人誌『紙とインキの同人誌 CDT』。編集長は毎号交代、1冊1テーマ、発行は不定期、定められたフォー…
-
Journal du Thé - Chapter3
4,180円(税込)
28cm×21cm 128P 日本語訳冊子付 フランス人アーティストのJohanna Tagada(ジョアンナ・タガダ)とドイツ人のグラフィックデザイナー、Tilmann S. Wend…
-
STANDART vol.16
2,090円(税込)
25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 第16号のキーワードは「台風」、「スコーン」、「コーヒー」。 …
-
STANDART vol.17
2,090円(税込)
25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 第16号のキーワードは「パンク」、「ラブドール」、「コーヒー」…
-
いつか中華屋でチャーハンを / 増田薫
1,760円(税込)
18cm×11cm 256P 8人組ソウルバンド「思い出野郎Aチーム」の増田薫が、定番から一歩外れた「美味」を求めて描く、グルメ漫画エッセイの新たな金字塔。 WEBメディア「ジモコロ…
-
関西のスパイスカレーのつくりかた2
1,760円(税込)
21cm×15cm 112P 関西のスパイスカレー店約30店による、 初心者向けのオリジナルレシピ第2弾! 「関西のスパイスカレーのつくりかた」(2018年)に続き、再び新たなスパ…
-
つくづく別冊(1)特集=友だちと互助会
1,320円(税込)
18cm×10cm 144P フリーランス編集者・金井悟氏が自由研究を発表するためのインディーズ雑誌『つくづく』の別冊シリーズ。 (_出版社リリースより) ここ数年「友だちと互助…