- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 半麦ハットから / 板坂留五
半麦ハットから / 板坂留五
商品詳細
淡路島に建つ、ガラス温室に使われる鉄骨を使用したユニークな住居兼店舗「半麦ハット」をめぐるコンセプトブック。
「半麦ハット」は、子ども服を扱うお店とオーナーのための週末住居が一緒になっており、その佇まいは島の風景のなかに溶け込んでいるようでいて、なにか特殊なことが起きているようにも見えます。観光地でもあり近郊都市へアクセスしやすいベッドタウンでもある淡路島には、ちょっと変わった風景がたくさんあります。《半麦ハット》は、風景をかたちづくっている断片的な要素を調べ、集め、再構成してできています。
本書『半麦ハットから』は、2つの本からできています。一方には《半麦ハット》とまわりの風景を撮った栗田萌瑛の写真と設計者である板坂留五によるテキスト、もう一方には協働設計者である西澤徹夫と板坂の対談、そしてこの建築を訪れた人たちによる小説や批評が載っています。
本書では、ひとつの建築を通して、建築家、写真家、アーティスト、小説家が考えたことを記しています。それぞれが見た建築の姿を想像しながら読んでいただければ幸いです。
企画・編集:板坂留五、出原日向子(盆地Edition)
グラフィックデザイン:Tanuki
写真:栗田萌瑛
対談:西澤徹夫
寄稿:青木淳、海乃凧、大村高広、奥泉理佐子、小黒由実、川村そら、木村俊介、白須寛規、立石遼太郎、谷繁玲央、田野宏昌、春口滉平(50音順)
発行:盆地Edition
こちらもおススメ!
-
JAPAN WORKS / Aglaia Konrad
8,800円(税込)
26cm×21cm 496P オーストリア人のフォトグラファー、アグライア・コンラッド(Aglaia Konrad)による作品集。 本作は、コンラッドが2019年に東京、糸魚川、京都、名…
-
世界をきちんとあじわうための本 / ホモ・サピエンスの道具研究会
1,870円(税込)
22.5cm×16.5cm 92P 再入荷しました。 重版御礼!4刷! 世界は意味だけでできてはいない。 人類学者たちによる、“私たちの営み”へのちょっと変わったアプローチ。 …
-
NOT YET―ALREADY ものと空間をめぐる3列目的視点 ―「まだ」と「すでに」の間
2,500円(税込)
25cm×18cm 200P 再入荷しました。 住宅から店舗まで、幅広いジャンルのリノベーションを数多く手掛けているカンパニー、ルーヴィスが刊行し、ブックディレクター・編集者の山口博…
-
ラインズ 線の文化史 / ティム・インゴルド
3,025円(税込)
19cm×13cm 280P 世界的な注目を集める人類学者、ティム・インゴルドが「線」に着目し綴った1冊。 文字の記述、音楽の記譜、道路の往来、織物、樹形図、人生…。これらには全て「何らか…
-
家をせおって歩いた / 村上慧
2,200円(税込)
A5変型 304P 再入荷しました。 美術家の村上慧が、最終的に展覧会を開催することを目標に、発泡スチロールで作った小さな家を背負って歩き、全国各地を移動生活しながら家の絵を描いた…
-
旅の効用 人はなぜ移動するのか / ペール・アンデション(著)、畔上司(訳)
2,420円(税込)
19.6cm×14cm 351P 再入荷しました。 これまでインドを中心に世界中を旅してきたフィンランド人ジャーナリストが、自身の体験と、過去の小説や旅行記、思想、映画作品を参照しつつ、さ…
-
Macguffin 5: The Cabinet
3,190円(税込)
28cm×21cm 226P 毎号、身近に存在するひとつのテーマを多角的に掘り下げ考察するデザイン&クラフトマガジン『Macguffin』。 今号のテーマは『キャビネット』。 親…
-
PARIS LIVING ROOMS / Dominique Nabokov
7,150円(税込)
28.5cm×24cm 132P アメリカとフランスを拠点に活動するフォトグラファー、ドミニク・ナバコフ(Dominique Nabokov)の作品集。 本作は、作者による「LIVI…
-
NEW YORK LIVING ROOMS / Dominique Nabokov
7,150円(税込)
28.5cm×24cm 116P アメリカとフランスを拠点に活動するフォトグラファー、ドミニク・ナバコフ(Dominique Nabokov)の作品集。 本作は、作者による「LIVI…