- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 伊丹十三の台所
伊丹十三の台所
商品詳細
映画監督、俳優、エッセイスト、なによりひとりの生活者、伊丹十三の食にまつわるエッセイをひもときながら、彼が好んだ料理道具や料理のレシピなどを紹介するほか、伊丹十三に影響を受けた方々のエッセイを収録した1冊。
【執筆者】
スパゲッティのおいしい召し上り方――細川亜衣
伊丹さんと台所――中村好文
池内家、父の料理――池内万平
ぼくらの好きな伊丹さん――宮脇誠・吉田昌太郎
伊丹十三の料理本――高橋みどり
風邪のときにつくってくれた親子丼がほんとうにおいしかった――宮本信子
こちらもおススメ!
-
家庭料理の窓 / 木村衣有子
1,980円(税込)
19cm×13cm 195P 食の道を探求してきた文筆家の木村衣有子が、味噌汁や肉じゃがの歴史、土井善晴などの料理本、春のパンまつりの皿、台所道具などなど、自身の記憶をめぐらせながら「家庭料…
-
恥ずかしい料理 / 梶谷いこ、平野愛
1,980円(税込)
28cm×21cm 86P 再入荷しました。 京都在住の文筆家、梶谷いこと、写真家、平野愛による、「よそのお宅の家庭料理」のレシピとエピソードを紹介した、ユニークな食の社会学的1冊…
-
料理と利他 / 土井善晴、中島岳志
1,650円(税込)
19cm×13cm 168P 再入荷しました。 料理研究家の土井善晴と、政治学者であり、最近は「利他」を主要なテーマの一つに研究をしている中島岳志による、圧倒的支持を得たオンライン対談…
-
珈琲の建設 新装版 / オオヤミノル
1,870円(税込)
18cm×13cm 96P 再入荷しました。 京都出身の焙煎人であり、京都[KAFE工船]、倉敷[カフェゲバ]などのカフェを営む異端の焙煎家・オオヤミノルによる、野蛮なエスプリと高…
-
喫茶店のディスクール / オオヤミノル
1,870円(税込)
18cm×13cm 143P 再入荷しました。 京都出身の焙煎人であり、京都[KAFE工船]、倉敷[カフェゲバ]などのカフェを営む異端の焙煎家・オオヤミノルが、街場の語り口で考える…
-
おいしいが聞こえる / ひらいめぐみ
1,540円(税込)
19cm×13cm 182P 再入荷しました。 作家、ライターとして活動するひらいめぐみによる、「食べる」をさまざまな角度から見つめるエッセイ集。 7歳の頃から集めているた…
-
踊るように寝て、眠るように食べる / ひらいめぐみ
1,320円(税込)
15cm×10cm 152P 作家、ライターとして活動するひらいめぐみによる、2022年11月1日から2023年3月31日までの日記と、その日記に登場した「もの」や「こと」をテーマに書き下…
-
たべるたのしみ / 甲斐みのり
1,100円(税込)
18cm×13cm 192P 再入荷しました。 日本全国の渋くてかわいらしいもの、美味しいものを見つけることにかけては右に出るものはいないんじゃないかと思う文筆家・甲斐みのりに…
-
ここで唐揚げ弁当を食べないでください / 小原晩
1,000円(税込)
15cm×10cm 96P 再入荷しました。 作家、歌人として活動する小原晩によるエッセイ集。 美容院での仕事のこと、眠れない夜のこと、家族四人で食べた回転ずしのこと、好きな喫茶…
-
からだのなみにのるレシピ / 小林静香(eatreat.)
7,700円(税込)
29cm×21cm 184P 1000部限定 世田谷の松陰神社前に店舗を構える「eatreat.」の代表で、アーユルヴェーダに基づく料理やドリンクを提供しながら、アーユルヴェーダカウンセ…