- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 珈琲の建設 新装版 / オオヤミノル
珈琲の建設 新装版 / オオヤミノル
商品詳細
再入荷しました。
京都出身の焙煎人であり、京都[KAFE工船]、倉敷[カフェゲバ]などのカフェを営む異端の焙煎家・オオヤミノルによる、野蛮なエスプリと高邁な屁理屈で語り尽くす、珈琲の技法、美味しいの境界線、喫茶店という文化。読むものを挑発し、苛立たせる、堂々巡りの「反=珈琲入門」。
「ドリップなんてする必要ない」、「味には一点など存在せず「間」があるだけ」、「味なんか三流でもサービスがいいところを選ぶ」、「資本は常に「美味しさ」のた めに資本を投下するわけではない」、「お料理とか味とかって形而上と言われる世界と一緒で、複雑だからこそ素晴らしい」などなど、挑発的で、鮮やかなアフォリズム満載の独り語り。答えではなく思考を、誰かが決めた価値観ではなく、価値を共有するコミュニティを。コーヒーの本を装った思索の書。
写真はキッチンミノル、デザインは仲村健太郎。
長らく品切れ状態が続いたタイトルがついに新装復刊。
こちらもおススメ!
-
喫茶店のディスクール / オオヤミノル
1,870円(税込)
18cm×13cm 143P 再入荷しました。 京都出身の焙煎人であり、京都[KAFE工船]、倉敷[カフェゲバ]などのカフェを営む異端の焙煎家・オオヤミノルが、街場の語り口で考える…
-
植物考 / 藤原辰史
2,200円(税込)
19cm×13cm 240P 再入荷しました。 農業や食の思想史を専門とする歴史学者、藤原辰史が、植物のふるまいに目をとめ、歴史学、文学、哲学、芸術を横断しながら人間観を一新する、スリ…
-
本屋で待つ / 佐藤友則、島田潤一郎
1,760円(税込)
19cm×13cm 208P 再入荷しました。 広島県庄原市にある書店「ウィー東城店」のお客さんと書店員たちが育んだ、胸打つ物語。 「ウィー東城店」店長の佐藤友則さんは赤字続きだ…
-
失われた“雑談”を求めて / 辻本力
1,980円(税込)
19cm×13cm 256P ライター・編集者の辻本力が、様々な人たちと交わした「雑談」の記録。 とりとめのないお喋りのもたらす楽しさ、豊さ、下らなさ、愛しさがここにある。 僭越ながら、…
-
ART FOR ALL 20 いい絵って何だ? / 岡本仁
1,100円(税込)
タブロイド判16P 限定1000部 2022年10月29日から2023年1月22日まで世田谷の生活工房ギャラリーにて開催中の「岡本仁の編集とそれにまつわる何やかや。」展にあわせて発行された…
-
融合しないブレンド / 庄野雄治
1,100円(税込)
19cm×13cm 192P 徳島でコーヒーロースター「アアルトコーヒー」を営む庄野雄治が、コーヒーを焙煎しながら真剣に考えたことを綴ったエッセイ集。 コイン1枚で美味しいコーヒーが…
-
いいお店のつくり方 保存版 / インセクツ編集部
2,200円(税込)
19cm×13cm 496P 再入荷しました。 大阪発のローカルカルチャーマガジン「IN/SECTS」が、過去の特集『いいお店のつくり方』で取り上げたお店にコロナ禍での再取材を加えて…
-
手づくりのアジール 「土着の知」が生まれるところ / 青木真兵
1,980円(税込)
19cm×13cm 256P 再入荷しました。 奈良県東吉野村にて「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開設、リトルプレス「ルッチャ」を発行し、ネットラジオ「オムライスラヂオ」での配信…
-
会社員の哲学【増補版】/ 柿内正午
1,200円(税込)
19cm×13cm 160P 再入荷しました。 『プルーストを読む生活』の著者で、「町でいちばんの素人」を自称する会社員、柿内正午によるエッセイ集『会社員の哲学』の増補新装版。 …