- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 奇奇怪怪 / TaiTan、玉置周啓
奇奇怪怪 / TaiTan、玉置周啓
商品詳細
ラッパーのTaiTan(Dos Monos)、音楽家の玉置周啓(MONO NO AWARE / MIZ)のふたりが、映画・音楽・小説・漫画などのコンテンツから、生活の中で遭遇する違和感とワンダーの裏に潜む経済の謎まで縦横無尽に語り尽くす、Spotify Podcastチャートで最高順位第1位を記録した、超人気ポッドキャスト番組『奇奇怪怪』。
2022年にポッドキャスト番組としては異例の500ページ越え・本文三段組み・函入りという造本で書籍化され大反響を呼び(国書刊行会より刊行)、版元史上最高予約数(当時)を記録。同年秋にはアニメ化やTBSラジオでレギュラー番組『脳盗』が開始されるなど、領域を超えて広がりを見せる同番組が満を持して刊行する書籍版第二弾!
第一弾の百科事典的装いから漫画雑誌的オブジェクトへと変貌を遂げ、書き下ろし序文、語り下ろし跋文、そして巻末解説にギャグ漫画家・藤岡拓太郎氏の短編漫画を併録!
文化と経済の森羅万象を「強引に面白がる」ための言葉と思考の実弾が詰まった異形の対話篇。
こちらもおススメ!
-
つくる人になるために: 若き建築家と思想家の往復書簡 / 光嶋裕介、青木真兵
2,420円(税込)
18cm×15cm 260P 再入荷しました。 建築する日々に励みながら、旅先でのスケッチや執筆活動にも精をだす若き建築家・光嶋裕介と、奈良の山村に私設図書館をつくり、執筆や自主ラジ…
-
NEUTRAL COLORS 4 MAKING MAGAZINE : 「仕事」を特集した雑誌をつくる「仕事」
3,850円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 限定500部 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL COLO…
-
整体対話読本 こどもと整体 / 川崎智子
2,198円(税込)
19cm×13cm 208P 「みんなこどもだったんだから」ここに立ち返ってものを見れば、わかってくることがあるはずじゃないか。 子育て支援活動をライフワークとして続けてきた、整体指導者・川…
-
WORKSIGHT 20 記憶と認知症 Memory/Dementia
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 再入荷しました。 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワー…
-
ガパオ タイのおいしいハーブ炒め / 下関崇子
2,420円(税込)
23cm×18cm 144P 元・女子プロキックボクサー&ムエタイ選手で、リアルなタイ食文化を追求し続けるタイ料理家の下関崇子が、人気タイ料理の「ガパオ」を初心者にもわかりやすく紹介し、かつマ…
-
聞くこと、話すこと。〜人が本当のことを口にするとき / 尹雄大
1,870円(税込)
19cm×13cm 264P 再入荷しました。 インタビューやルポルタージュを主に手掛ける執筆業の傍ら、インタビューセッションと「聞くこと話すこと」についての講座も開催している尹雄大…
-
会社員の哲学【増補版】/ 柿内正午
1,200円(税込)
19cm×13cm 160P 再入荷しました。 『プルーストを読む生活』の著者で、「町でいちばんの素人」を自称する会社員、柿内正午によるエッセイ集『会社員の哲学』の増補新装版。 …
-
Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史
1,320円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…
-
XD MAGAZINE VOL.07 ISSUE OF PLAY
880円(税込)
29cm×21cm 144P "日常の価値を問い直すビジネス・カルチャーマガジン"として、毎号さまざまな動詞を特集テーマとして掲げていく雑誌『XD MAGAZINE』。 今号の特集テーマ…
-
XD MAGAZINE VOL.06 ISSUE OF PRESENT
880円(税込)
29cm×21cm 144P 再入荷しました。 "日常の価値を問い直すビジネス・カルチャーマガジン"として、毎号さまざまな動詞を特集テーマとして掲げていく雑誌『XD MAGAZINE』。…