- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > ひとりみんぱく / 松岡宏大
ひとりみんぱく / 松岡宏大
商品詳細
通常版:ブラウン
重版限定表紙カラー:バーガンジー/イエロー/ネイビー)
再入荷しました。
世界中を旅しながら暮らしてきたカメラマン、ライターの松岡宏大が、これまでに蒐集してきた世界の文物を旅の記憶とともに紹介した1冊。
土器、漆器、仏像、仮面、絨毯、ぬいぐるみ……キッチュでどこか不思議な魅力をもつ工芸、民芸、雑貨、珍品迷品。
インドで、チベットで、ミャンマーで、リビアで、サハラ砂漠で、文物からは旅の記憶があふれだし、含蓄? 蘊蓄? 軽快なるエッセイを挟みつつおくる本書は、物の本か? 旅の本か?
―――
これらの文物を手のひらにのせ愛でてみる。重みや質感、細工、その歪みや温みを確かめる。太陽の光の下で陰が際立つものもあれば、暗闇の中でこそ光り輝くものもある。それは自分の手で触れてこそわかることで、自分の足で旅をしてこそ出会える風景と一緒だ。
僕はこれらを手に入れたときに出会った人たちの顔や祈りの景色を思い出すだろう。そこで吹いていた風や夜空を満たす星のことを思い出すだろう。
旅の記憶こそ僕にとっていちばんの財産なのだから。
(まえがきより)
―――
美麗なクロス装のブックデザインは、サイトヲヒデユキ氏が手掛けています。
こちらもおススメ!
-
オルガの木靴 / 吉田昌太郎
4,950円(税込)
22cm×15.8cm 206P 東京・元麻布から栃木県・黒磯に拠点を移し、今もなおその審美眼で多くの人を魅了しているアンティークショップ「tamiser(タミゼ)」店主・吉田昌太郎が、…
-
アウト・オブ・民藝 改訂版 / 軸原ヨウスケと中村裕太
1,650円(税込)
18.2cm×12.8cm 140P 再入荷しました。 「「民藝」だから素晴らしいのではなくて、「民衆的」だからこそ素晴らしい」(序文より) 柳宗悦が提唱し、今なお息づいてい…
-
夜の木(第12刷) / シャーム、バーイー、ウルヴェーティ
3,960円(税込)
35cm×23cm 40P シリアルナンバー入り 第12刷 限定3000部 2008年のボローニャ・ブックファアで絶賛され、ラガッツィ賞(ニューホライズン部門)に輝いたインドの絵本The Ni…
-
世界の美しい民藝 アジア、アフリカ、中南米 巧藝舎のコレクション320点
3,630円(税込)
25cm×18cm 320P 再入荷しました。 横浜に店舗を構える巧藝舎が監修、解説を手掛けた、アフリカ、中南米、アジアから、あらゆるジャンルの貴重な民藝を集めた稀有な一冊。 …
-
世界の民芸玩具ー日本玩具博物館コレクション / 尾崎織女
3,300円(税込)
26cm×18cm 160P 再入荷しました。 20世紀の世界民芸玩具コレクションを有する、兵庫県姫路市にある日本玩具博物館のコレクションを収録したフォークアートファン垂涎の1冊。…
-
中国民衆玩具 日本玩具博物館コレクション / 尾崎織女、高見知香、軸原ヨウスケ
3,850円(税込)
16.4cm×15.5cm 304P 再入荷しました。 中国大陸の東北から西南へと旅して、民衆の手による素朴な玩具をひとつずつ、土地の文化慣習をひもとき紹介した貴重な図鑑。 大…
-
アマゾンの民具
3,080円(税込)
19cm×13cm 144P 再入荷しました。 アマゾンの歴史文化の国際理解と国際交流に寄与した、元アマゾン民族館の館長で文化人類学者の山口吉彦氏が、1970年代より収集した2万点超の…
-
KANAVAL / Leah Gordon
7,700円(税込)
28cm×24cm 152P 2nd edition 限定1500部 再入荷しました。 イギリス人フォトグラファーでありキュレーター、作家のリア・ゴードン(Leah Gor…
-
DOROTHY / Takahiro Murahashi 村橋貴博
2,200円(税込)
21.5cm×15cm 96P 限定1000部 guse arsとしても活動中のコラージュ・アーティスト、Takahiro Murahashi(村橋貴博)による作品集。 村橋はこれま…
-
オアハカの動物たち: Vintage Oaxacan Wood Carving / 岩本慎史、安彦幸枝
2,750円(税込)
22cm×16cm 160P メキシコのオアハカン・ウッド・カーヴィングの貴重な作品を収録したコレクションブック。 手工芸の宝庫といわれるメキシコ・オアハカ州。20世紀半ば、一人の男…