- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 「Bedtime for Democracy」展カタログ / 川上幸之介
「Bedtime for Democracy」展カタログ / 川上幸之介
商品詳細
川上幸之介がキュレーションし、これからの「コミュニティ」や「民主主義」のあり方について考える展覧会「ベッドタイム・フォー・デモクラシー」展の展覧会カタログ。
アメリカのパンクロックバンド、デッドケネディーズのアルバム『ベッドタイム・フォー・デモクラシー』をタイトルに掲げた本展では、10組のアーティスト、活動家、哲学者が参加。民主主義における意思決定プロセスが問いただされる現状の中、その声をかき消され、疎外された周縁の声を引照し、民主主義の政治的神話の綻びを暗示した作品群を取り上げている。また地政学的な観点から、民衆の不服従を起点とした集団の内部における権力の分散や、共有を照射した作品をとりあげ、新自由主義の諸原理が民主から奪い去った主権を、いかにして奪還できるのかを模索。民主主義をどのように抵抗の政治へと変転しえるかを、作品を通して見いだします。
【参加作家】
・レティシア・アグド|Leticia Agudo(アイルランド)
・ヌオタマ・ボドモ|Nuotama Bodomo(ガーナ)
・リジー・ボーデン|Lizzie Borden (アメリカ)
・ブレッド&パペットシアター|Bread and Puppet Theater(アメリカ)
・ナオミ・クライン|Naomi Klein(カナダ)
・マーサ・ロスラー|Martha Rosler (アメリカ)
・ヘイニー・スロール|Heiny Srour(レバノン)
・松本俊夫|Toshio Matsumoto (愛知・名古屋)
・ウィンストン・スミス|Winston Smith(アメリカ)
・ウェンディ・ブラウン|Wendy Brown(アメリカ)
こちらもおススメ!
-
「Punk! The Revolution of Everyday Life」展カタログ / 川上幸之介
1,500円(税込)
21cm×15cm 100P 川上幸之介がキュレーションし倉敷で開催された、パンクがこれまで様々な社会問題に取り組んできた実践と批評性をとらえることで、現代美術との親和性、さらには両者の相乗…
-
パンクの系譜学 / 川上幸之介
2,860円(税込)
21cm×15cm 384P 再入荷しました。 Punk!展、ゲリラ・ガールズ展ほか、話題の展示のキュレーションを行ってきた研究者・川上幸之介が、音楽だけでなく、アート、思想、運動…
-
アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号
1,650円(税込)
19cm×13cm 174P 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを通じて紹介していく「アジ…
-
クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書 / 小野寺伝助
935円(税込)
21cm×14.8cm 82P 再入荷しました。 当店でも超ロングセラーとなった、小野寺伝助によるブックガイド『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』の待望の続編です。 …
-
クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書 / 小野寺伝助
825円(税込)
21cm×14.8cm 80P 再入荷しました。 パンクを指針とし、パンクスに憧れる著者が、パンクという指針をもとに選書した、ブックガイド『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書…
-
くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話 / ヤマザキOKコンピュータ
1,540円(税込)
17cm×12cm 148P 再入荷しました。 投資家であり、パンクスでもあるヤマザキOKコンピュータの視点で見る投資や経済、社会とお金のお話。今自分がいる場所から見える社会問題や将来…
-
忘れられない日本人 民話を語る人たち / 小野和子
3,520円(税込)
21cm×15cm 324P 再入荷しました。 前作『あいたくて ききたくて 旅にでる』(PUMPQUAKES/2019年)で「鉄犬ヘテロトピア文学賞」「梅棹忠夫 山と探検文学賞」を受…
-
書を捨てよ、町へ出よう 初版復刻 / 寺山修司
3,960円(税込)
18cm×13cm 318P <復刻版特別付録> 1967年公演『毛皮のマリー』『大山デブコの犯罪』の復刻チケット付き(リソグラフ印刷) 横尾忠則がブックデザインを手がけ、1967年に…
-
日本のまちで屋台が踊る / 中村睦美、今村謙人、又吉重太
2,530円(税込)
19cm×13cm 272P 再入荷しました。 「屋台」という文化を、社会学、人類学、哲学、建築、政治学の視点から見つめ直し、「屋台」文化の可能性を更新する1冊。 なぜ屋台に行…
-
タイミングの社会学: ディテールを書くエスノグラフィー / 石岡丈昇
3,080円(税込)
19cm×13cm 416P 社会学者の石岡丈昇が、フィリピン・マニラの貧困地区をフィールドワークし綴ったエスノグラフィー。 舞台は、マニラの貧困地区。突然試合が中止だと告げられるボク…