- ホーム
- > ART / PHOTO / COMIC
- > Art / Illustlation / Design
- > 組版造形 タイポグラフィ名作精選
組版造形 タイポグラフィ名作精選
商品詳細
本をつくりたい人、必携!
ルネサンス期の古典からモダンタイポグラフィの重要作、そして現代タイポグラフィの最前線まで、西洋と日本の本文組版の名作を厳選。
タイポグラフィにとって美しさとは何か——
実践と探究を続ける第一人者が古今東西の本文組版を分析、考察する。
文字組やレイアウトの基本技法書は数多くある。しかし、書体やレイアウトの無限の組み合わせの中から、デザイナーはどのようにある紙面の造形に辿り着くのか。また、そこにどのような感性や精神が込められているのか。そのヒントを探るべく、欧文デザイナー30組46点、和文デザイナー28組50点の作品を分析、解説するタイポグラフィ精華集。
【欧文組版 掲載デザイナー】
アルダス・マヌティウス、ジョヴァンニ・マーダーシュタイク、マルチーノ・マーダーシュタイク、フレデリック・ウォード、ブルース・ロジャース、スタンリー・モリスン、ヤン・ファン・クリンペン、エリック・ギル、モホリ・ナジ、エル・リシツキー、ヤン・チヒョルト、ヨゼフ・ミューラー・ブロックマン、ブラッドベリー・トンプソン、ポール・ランド、エリック・ニッチェ、エミール・ルーダー、カール・ゲルストナー、ウォルフガング・ワインガルト、ハンス・ルドルフ・ルッツ、8vo、ウィム・クロウェル、オトル・アイヒャー、バウマン+バウマン、ブルーノ・モングッチ、エミグレ、ヴォルター・ウィルクス、ハンス・ケンティ、ロビン・キンロス、ブラム・デ・ドゥース、ヨースト・ホフリ、ジョン・ワーウィッカー(tomato)
【和文組版 掲載デザイナー】
柳宗悦、寿岳文章、谷崎潤一郎、鏑木清方、岩本和三郎、堀辰雄、立原道造、澤田美喜、廣瀬千香、恩地孝四郎、北園克衛、清原悦志、吉増剛造、瀧口修造、細谷巖、江島任、田中一光、横尾忠則、杉浦康平、呂敬人、戸田ツトム、羽良多平吉、味岡伸太郎、新島実、ヘルムート・シュミット、板東孝明、西野洋、白井敬尚、仲條正義、服部一成、有山達也
こちらもおススメ!
-
THE FLUXUS NEWSPAPER
4,950円(税込)
35.6cm×26.7cm 80P 前衛芸術運動「フルクサス」のメンバーにより発行された「フルクサス新聞(THE FLUXUS NEWSPAPER)」の全11号をまとめた一冊。「フルクサス…
-
NEWSPAPER / Steve Lawrence, Peter Hujar, Andrew Ullrick
7,480円(税込)
33.9cm 24.7cm 416P アメリカ人編集者のスティーブ・ローレンス(Steve Lawrence)、アメリカ人フォトグラファーのピーター・ヒュージャー(Peter Hujar)、ア…
-
TATAMI TYPO / 溝田尚子
3,300円(税込)
29cm×21cm 32P リソグラフ印刷・手製本 A3ポスター2枚付き 限定50部 名古屋を拠点に活躍中のグラフィック・デザイナー、溝田尚子による作品集。 溝田が卒業制作で発表…
-
キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書篇 / 金沢百枝
3,850円(税込)
21cm×15cm 296P 再入荷しました。 中世史家・美術史家の金沢百枝が、 キリスト教美術の黎明期、中世ヨーロッパの壁画・彫刻・写本などを中心に、表現がパターン化する以前の、早春…
-
造本設計のプロセスからたどる 小出版レーベルのブックデザインコレクション
2,860円(税込)
26cm×18cm 184P 再入荷しました。 2018年から2022年までの5年間に日本国内において、個人または小出版レーベルで制作された出版物から、印刷・製本・デザインに独自性を持…
-
宗教とデザイン / 松田行正
3,850円(税込)
19cm×12cm 384P 再入荷しました。 デザインの歴史探偵を標榜する、グラフィック・デザイナーで装丁家の松田行正が編纂した、ビジュアルな説得力が不可欠だった、宗教がこれまで…
-
アート&デザイン表現史 1800s-2000s / 松田行正
4,950円(税込)
21cm×15cm 440P 再入荷しました。 グラフィック・デザイン、絵画、写真、建築、映画、音楽などなど様々なジャンルの中で、1807年〜2019年までに生まれた革新的な表現法…
-
名前のないデザイン 世界の日常と社会を動かす思いがけないデザインの話
2,750円(税込)
23.8cm×17cm 176P 再入荷しました。 現場での工夫や社会問題の解決、歴史上の知られざるイノベーションなど、人びとの生活にリアルにかかわる「名もなきデザイン」を、その社…