- ホーム
- > ART / PHOTO / COMIC
- > Art / Illustlation / Design
- > Ilmm: Design Journal #0
Ilmm: Design Journal #0
商品詳細
表紙2種あり(こちらで選ばせていただきます)
プロダクトとインテリアを軸にして、建築やグラフィックなどを含めた広範な領域のデザインを専門に扱うインディペンデントマガジン『Ilmm』の創刊準備号。
今号は、2024年秋の本格的な創刊のプロトタイプであるとともに、本誌の方向性を明確に伝える内容になっています。
世界の第一線で活躍するフォルマファンタズマ、サビーヌ・マルセリス、セシリエ・マンツ、コンスタンティン・グルチッチといったデザイナーについて、独自のインタビューに基づく長編記事を掲載。巻頭ではベルリンを拠点とするゴンザレス・ハーゼAASをフィーチャーし、これから注目を集めそうな世代にもフォーカス。デザイナーの三澤遥による作品「ものうちぎわ」や、デザイン評論家の藤崎圭一郎によるエッセイも収録。
こちらもおススメ!
-
NOT YET―ALREADY ものと空間をめぐる3列目的視点 ―「まだ」と「すでに」の間
2,500円(税込)
25cm×18cm 200P 再入荷しました。 住宅から店舗まで、幅広いジャンルのリノベーションを数多く手掛けているカンパニー、ルーヴィスが刊行し、ブックディレクター・編集者の山口博…
-
アウト・オブ・民藝 改訂版 / 軸原ヨウスケと中村裕太
1,650円(税込)
18.2cm×12.8cm 140P 再入荷しました。 「「民藝」だから素晴らしいのではなくて、「民衆的」だからこそ素晴らしい」(序文より) 柳宗悦が提唱し、今なお息づいてい…
-
Journal du Thé - Chapter4
4,840円(税込)
28cm×21cm 128P 再入荷しました。 フランス人アーティストのJohanna Tagada(ジョアンナ・タガダ)とドイツ人のグラフィックデザイナー、Tilmann S. W…
-
Science of the Secondary : DOOR
2,200円(税込)
25cm×17cm 48P シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラットフォームとして創設したAtelier…
-
世界をきちんとあじわうための本 / ホモ・サピエンスの道具研究会
1,870円(税込)
22.5cm×16.5cm 92P 再入荷しました。 重版御礼!5刷! 1万部突破! 世界は意味だけでできてはいない。 人類学者たちによる、“私たちの営み”へのちょっと変…
-
JAPAN WORKS / Aglaia Konrad
8,800円(税込)
26cm×21cm 496P オーストリア人のフォトグラファー、アグライア・コンラッド(Aglaia Konrad)による作品集。 本作は、コンラッドが2019年に東京、糸魚川、京都、名…
-
Science of the Secondary : T-shirt
2,200円(税込)
25cm×17cm 58P テキスト:英語 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラットフォームとして創設した…
-
日本のまちで屋台が踊る / 中村睦美、今村謙人、又吉重太
2,530円(税込)
19cm×13cm 272P 再入荷しました。 「屋台」という文化を、社会学、人類学、哲学、建築、政治学の視点から見つめ直し、「屋台」文化の可能性を更新する1冊。 なぜ屋台に行…
-
Casa Dalí / Coco Capitán
9,900円(税込)
28.5cm×24cm 96P スペイン人フォトグラファー、アーティストのココ・カピタン(Coco Capitán)が、スペインのコスタ・ブラバの海岸にあるサルバドール・ダリの邸宅を撮影した写真…
-
ReConstruction 木村二郎とギャラリートラックス / 木村二郎
4,950円(税込)
30cm×23cm 144P 再入荷しました。 Gallery Trax 30周年を記念して木村二郎の残した膨大な資料と数々の作品、そしてGallery Trax 30年の軌跡をまと…