- ホーム
- > ART / PHOTO / COMIC
- > Art / Illustlation / Design
- > DONALD JUDD FURNITURE / Donald Judd
DONALD JUDD FURNITURE / Donald Judd
商品詳細
アメリカ人アーティスト、ドナルド・ジャッド(Donald Judd)の作品集。
「椅子における芸術とは、芸術のようであることではなく、ある程度の椅子としての合理性、有用性、スケールである」
本書は、100点以上におよぶ作者のデザインによる家具を収録する。1970年から1991年までの間にニューヨークのスプリング・ストリートとテキサス州プレシディオ郡に建つ自宅と作業空間用に制作されたものである。家具はスプリング・ストリートの自宅兼スタジオ「101 Spring Street」の改築時に着手され、その後テキサス州マーファに建つ自邸の家具制作に苦心した結果生まれた家具のデザインを紹介している。
この家具デザインは、作者の称えられるべき芸術作品の持つフォルムと存在感の率直性、直接性を例示するとともに、装飾的な要素のない独特の機能性を見せる。本書には、細かなドローイングと使われた素材の内訳、空間における配置と機能に関して深く掘り下げるカラー写真を掲載。作品の核となる面を概説するだけでなく、機能性、形、そして大量生産のこの世界におけるデザインの可能性への作者の深き関心に対する自身の理解を詳述する。
こちらもおススメ!
-
AUTOPROGETTAZIONE? / Enzo Mari
5,280円(税込)
16cm×23cm 64P 再入荷しました。 イタリア人アーティストでありデザイン界の巨匠、エンツォ・マーリ(Enzo Mari)の作品集。 自分で作ることのできる家具デザイ…
-
Fantastic Architecture
4,290円(税込)
26cm×21cm 200P 初版3000部 ディック・ヒギンズ(Dick Higgins)とウルフ・フォステル(Wolf Vostell)の編集により、1969年に出版された作品集、『…
-
U.S. Trucks / Philippe Weisbecker
2,750円(税込)
21cm×16cm 64P パリ、ニューヨーク、バルセロナを拠点に活動。日常生活の中にある誰も気にとめない品々の簡素な美しさに注目し、鉛筆や定規を用い、独特のフォルムで描く、アーティスト、イラス…
-
自由の丘に、小屋をつくる / 川内有緒
2,420円(税込)
19cm×13cm 352P 『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』などで知られるノンフィクション作家の川内有緒が綴った、自身のDIYによる小屋づくりの記録。 「生きる力ってなんだ…
-
小屋の本 霧のまち亀岡からみる風景
1,980円(税込)
19cm×13cm 再入荷しました。 京都府中西部に位置する霧のまち・亀岡の風景を象徴する「農機具小屋」をリサーチしたユニークな本。 地元・アート・建築・コミュニティの目線を持…
-
日本のまちで屋台が踊る / 中村睦美、今村謙人、又吉重太
2,530円(税込)
19cm×13cm 272P 再入荷しました。 「屋台」という文化を、社会学、人類学、哲学、建築、政治学の視点から見つめ直し、「屋台」文化の可能性を更新する1冊。 なぜ屋台に行…
-
ReConstruction 木村二郎とギャラリートラックス / 木村二郎
4,950円(税込)
30cm×23cm 144P 再入荷しました。 Gallery Trax 30周年を記念して木村二郎の残した膨大な資料と数々の作品、そしてGallery Trax 30年の軌跡をまと…
-
Hives, 2400 B.C.E - 1852 C.E. / ALADIN BORIOLI
4,180円(税込)
15cm×11cm 424P 再入荷しました。 1万年前にはすでに採蜜が始まっていたと言われる養蜂の歴史。どうやら、今よく見るような合理的な巣箱は1852年に開発されたもので、それ以前には…
-
BANNKÖRBE / ALADIN BORIOLI
7,920円(税込)
26cm×20cm 178P 2014年以来、理論的、図像学的、民族学的手法を用いてミツバチと人間の関係を研究しているアーティスト、アラディン・ボリオリが、17世紀から20世紀初頭にかけて北ドイ…
-
Mineral Sculptures / 角田純
2,970円(税込)
21cm×13cm 80P アートディレクターを経て、現在は画家としても活躍中の角田純による作品集。 本作は「Mineral Sculptures」は、鉱物をモチーフにした立体作品。幼少期…