- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > アジアを読む文芸誌『オフショア』第五号「音楽の聴き方について考える」
アジアを読む文芸誌『オフショア』第五号「音楽の聴き方について考える」
商品詳細
様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを通じて紹介していく「アジアを読む」文芸誌『オフショア』。
極個人的なそれぞれの立場から見た「アジアの今」。音楽、アート、カルチャーを通してのカジュアルな交流のその一歩向こう側に踏み出して、日本とアジアの関係の適切な積み重ね方を探ります。
今号の特集は、「音楽の聴き方について考える」。
音楽とアイデンティティ、音楽と“政治”、音楽とアジア表象――。これまでで最も多様な視点を盛り込み、かつ重層的な号となっています。
掲載内容
■特集「音楽の聴き方について考える」
・女のインドネシア・ポップス(武部 洋子)
・タイポップと真剣に向き合ったらダイナミック琉球にぶち当たった(DJ 817)
・インドネシアのジャズを聴く会ドキュメント[於:実験的談話室 主水 MONDO](佐藤 マタ)
・中華世界へのまなざし―台湾で撮影されたミュージックビデオを観る(長嶺 亮子・山本 佳奈子)
■生徒として、教員として―とある美術部の歴史とはなし(金 潤実)
■BARよなき2024年業務日誌[抄録](よなき)
■台湾における市民による地下メディア実践と民主化との関係―1990年代の台湾の地下ラジオ運動を軸として「メディアづくりを通じた市民意識の醸成とは」(和田 敬)
■ザイ・クーニンの表現にみるアイデンティティ―血、海、家(齊藤 聡)
■自炊アナキズム(高岡 大祐)
■私の弘大漂流記(清水 博之)
■消費主義的アジアンカルチャーから足もとのアジアへ(山本 佳奈子)
こちらもおススメ!
-
韓国文学の中心にあるもの / 斎藤真理子
1,650円(税込)
19cm×13cm 328P 再入荷しました。 『82年生まれ、キム・ジヨン』『フィフティ・ピープル』『ギリシャ語の時間』など、数多くの韓国文学の翻訳を手掛ける斎藤真理子が、韓国文学の…
-
NEUTRAL COLORS 5 : 伝わらないから伝えたい言語のふしぎ
2,970円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳と、気鋭のデザイナー・加納大輔が二人三脚…
-
日本遠国紀行: 消えゆくものを探す旅 / 道民の人
3,300円(税込)
21cm×15cm 384P 日本各地を旅し、美しい写真や親しみやすいレポートを通じてSNSで人気を集めている「道民の人」による、これまでの集大成といえる紀行文。 故郷・北海道の廃墟…
-
わたしたちの停留所と、書き写す夜 / キム・イソル(著)、小山内園子(訳)
2,200円(税込)
19cm×13cm 136P 注目の韓国文学作家、キム・イソルの初の単行本邦訳となる中編小説。 わたしの言葉を、 わたしはまだ取り戻せるだろうか。 40代未婚の「わたし」…
-
青葉市子 十五周年 ICHIKO AOBA 15th Anniversary Book
2,000円(税込)
19cm×13cm 158P 国内外で高い人気を誇るシンガーソングライター、青葉市子の活動15周年を記念して制作された、2025年1月に京都と東京で開催されたコンサートの密着ドキュメント。 …
-
Spectator スペクテイター 54号 特集:パンクの正体
1,320円(税込)
24.4cm×18.2cm 160P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する雑誌、ス…
-
NEUTRAL COLORS 6 : 滞在で感じた あの特別な時間はなんだ
3,300円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 初回入荷分トートバッグ付き NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳と、気鋭のデザイナー・加納大輔…
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…
-
アジアを読む文芸誌『オフショア』第四号
1,980円(税込)
19cm×13cm 198P 再入荷しました。 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを…