- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 菌の声を聴け タルマーリーのクレイジーで豊かな実践と提案 / 渡邉格、渡邉麻里子
菌の声を聴け タルマーリーのクレイジーで豊かな実践と提案 / 渡邉格、渡邉麻里子
商品詳細
前作『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』から8年。パン屋・タルマーリーのクレイジーで豊かな実践と提案の記録。
自家製酵母と天然麹菌で作るタルマーリーは、千葉〜岡山、そして鳥取・智頭町へ移転し、野生の菌だけで醸すクラフトビールも始めた。自分で自分を決めつけず、常に新しい挑戦を恐れず、変化を厭わない渡邉さんの姿は爽快なほどだが、
それもすべては、源泉を見つめているから。目には見えない菌たちの声を聞いていると、身体や家族、店といった輪郭ではとらえきれない、大きな広い世界が見えてくる。
こちらもおススメ!
-
ちゃぶ台7 特集:ふれる、もれる、すくわれる
1,870円(税込)
19cm×13cm 188P ミシマ社が発行する“生活者のための総合雑誌”、『ちゃぶ台』。 今号は、「ふれる、もれる、すくわれる」特集です。 「コロナ下、他者との「ふれる」は禁じられ、ル…
-
仕事文脈vol.18 特集:Shitなムダ、息抜き論
880円(税込)
21cm×14.8cm 96P 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「Shitなムダ」と「息抜き論」。 1年も…
-
計算する生命 / 森田真生
1,870円(税込)
19cm×13cm 239P デビュー作『数学する身体』も話題だった数学者、森田真生による、数学と人についての論集。 計算はいつでも、人間の認識を拡張する営みだった。不確かな現実のなかで、…
-
内山節と語る未来社会のデザイン(3冊セット)/ 内山節
3,850円(税込)
19cm×13cm 3冊セット 『民主主義を問いなおす』 142P 『資本主義を乗りこえる』 124P 『新しい共同体の思想とは』 158P 東京と群馬・上野村を往復しながら暮らす哲学…
-
次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方〈特装版〉 / 若林恵
1,980円(税込)
25cm×18cm 192P 初回入荷特典:ハンドブック『GDX:行政府における理念と実践』付き テクノロジーと社会の関係に常に斜めから斬り込んできた『WIRED』日本版元編集長、『さよ…
-
Weの市民革命 / 佐久間裕美子
1,650円(税込)
19cm×13cm 262P 再入荷しました。 ニューヨークを拠点に、様々な世相を多角的な視点で綴るフリーライターとして活躍中の佐久間裕美子が、今、アメリカで起きている様々なムーブ…
-
新装 アニミズムという希望―講演録 琉球大学の五日間 / 山尾三省
2,200円(税込)
19cm×13cm 416P 屋久島の森に住む詩人・山尾三省が琉球大学で行った集中講義の内容を収録したロングセラーが、霊長類学者・人類学者、山極寿一の解説を加えた新装版として再リリース。 …
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
山學ノオト / 青木真兵、青木海青子
1,980円(税込)
17cm×12cm 224P 再入荷しました。 奈良県東吉野村にて「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開設、リトルプレス「ルッチャ」を発行し、ネットラジオ「オムライスラヂオ」での配…
-
Spectator スペクテイター 47号 特集:土のがっこう
1,100円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する雑誌…