- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > カレーにまつわるエトセトラ vol.2
カレーにまつわるエトセトラ vol.2
商品詳細
カレーにまつわるあらゆる情報を詰め込んでしまえと企画された冊子『カレーにまつわるエトセトラ』。
今回は巻頭特集として、エスビー食品徹底紹介。
知っているようで知らない、おなじみカレー粉の赤缶について、エスビー食品の板橋スパイスセンターまで取材へ。エリックサウスの稲田俊輔氏による、赤缶コラムと赤缶レシピも掲載。
また、カレー界隈のインタビューとして、老舗カレー店デリーの田中源吾氏、インド料理界のレジェンドともいえるモハメド・フセイン氏、デビュー作『JK、インドで常識ぶっ壊される』(河出書房新社刊)が大好評の熊谷はるか氏、『日本のインド・ネパール料理店』(阿佐ヶ谷書院刊)が大好評の小林真樹氏などの濃厚インタビューも収録。
ほかにもカレー屋店主によるおすすめカレーにまつわる本紹介、一風変わったコラム群など、カレー、インド亜大陸料理についていろいろと知りたいと思っている人達から、コアなところの人達にまで、ガツンと届く読み応え満載の一冊です。
【おもな参加者】
稲田俊輔(エリックサウス)、小野員裕(元祖カレー評論家)、カワムラケンジ(ライター)、熊谷はるか(作家)、小林真樹(アジアハンター)、田嶋章博(カレーライター)、田中源吾(デリー)、パリッコ(酒場ライター)、BUBBLE-B(チェーン店ライター)、マサラワーラー(インド料理ユニット)、モハメド・フセイン(Mashal)、山田徹(ケララ食堂)、吉岡里奈(イラストレーター)、芳谷昌弘(猫六)、and more!!!(五十音順、敬称略)
こちらもおススメ!
-
カレーにまつわるエトセトラ vol.1
1,320円(税込)
21cm×15cm 128P カレーにまつわるあらゆる情報を詰め込んでしまえと企画された冊子『カレーにまつわるエトセトラ』。 今号の特集はインド亜大陸料理店。 いま流行っているス…
-
自由なタイ料理 ガパオ / 下関崇子、ワダヨシ
880円(税込)
21cm×14.8cm 36P タイ料理に造詣が深い編著者ふたりが、「ガパオ」料理について深堀りしたリトルプレス。 日本でもコンビニ商品になるくらい人気のタイ料理「ガパオ」ですが、…
-
日本のインド・ネパール料理店 / 小林真樹
2,970円(税込)
19cm×13cm 480P 再入荷しました。 インドなどの南アジアの食器、調理器具を輸入販売している有限会社アジアハンター代表の小林真樹が、北は北海道から南は沖縄まで、インド・ネパール料…
-
日本の中のインド亜大陸食紀行 / 小林真樹
2,420円(税込)
19cm×13cm 320P 再入荷しました。 インドなどの南アジアの食器、調理器具を輸入販売している有限会社アジアハンター代表の小林真樹が、これまで得てきた南アジア食文化の知識と、日…
-
品品喫茶譚 / 世田谷ピンポンズ
1,320円(税込)
19cm×13cm 84P 京都在住のフォークシンガー・世田谷ピンポンズによるエッセイ集。 暇さえあれば喫茶店に行く。テーブルの上に古本屋で買った本を広げて、珈琲を飲む。ぼーっと窓の…
-
NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…
-
STANDART vol.20
2,090円(税込)
25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 今号のキーワードは「スナック」「鎖」「コーヒー」。 生産…
-
奇祭巡礼 / 北條秀司
2,200円(税込)
19cm×13cm 288P 無類の祭り好きであった劇作家・北條秀司氏が、実際に訪れて体験した祭りの紀行文を記した名著が半世紀ぶりに復刊。 「うじ虫祭り」や「笑い祭り」、「蛙飛び」…
-
八画文化会館vol.9 最終特集:商店綜合型録
1,980円(税込)
24cm×18cm 96P 日本各地のはみ出しモノを見聞する、インディペンデントなトラベルカルチャー・マガジン『八画文化会館』。 惜しくも最終号となる、今号の特集テーマは「商店綜合型録…