- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと ― オルタナティブ・ネット・音楽シーン / 山本佳奈子
個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと ― オルタナティブ・ネット・音楽シーン / 山本佳奈子
商品詳細
個人メディア「Offshore」をひとりで立ちあげ、企画・編集・運営・執筆してきた山本佳奈子が、その実践から考えたこと、思ったことを綴ったエッセイ集。
アジアのアーティストやクリエイターの活動を、ウェブの記事やイベントの形で日本に向けて発信してきた彼女。個人メディアの命題でもある「オルタナティブ」とは? 個人メディアに欠かせないネット・SNSのこの10年。そして、アジアの音楽家を招聘してきて、日本の音楽シーンに思うこと。
果たして、この日本において個人メディアは可能なのか。
個人メディアに限らずとも、様々な文化に携わるひとにはグサグサと突き刺さるテキストです。
目次
・オルタナティブについてわかったこと――形骸化するオルタナティブと、仕事化されないオルタナティブ
・ウェブやSNSについてわかったこと――エコーチェンバーのネットにちょうど良いサイズの社会を求めて
・日本の音楽シーンについて、わからなかったこと――興行ビザ/ツアー収支とギャラ定額制/対バン文化
こちらもおススメ!
-
アジアを読む文芸誌『オフショア』第一号
1,760円(税込)
19cm×13cm 176P 再入荷しました。 これまでウェブでアジアのインディー音楽やインディペンデントなアート情報を発信してきた「Offshore」がリニューアル。寄稿者を迎え、…
-
定本 本屋図鑑 / 本屋図鑑編集部 編 得地直美 絵
2,200円(税込)
19cm×13cm 400P ※お買い上げの方に、夏葉社の読書ノートをプレゼント中です。 全国47都道府県の「町の本屋さん」を取材し、得地直美さんが緻密なイラストを描いた、夏葉…
-
韓国文学の中心にあるもの / 斎藤真理子
1,650円(税込)
19cm×13cm 328P 再入荷しました。 『82年生まれ、キム・ジヨン』『フィフティ・ピープル』『ギリシャ語の時間』など、数多くの韓国文学の翻訳を手掛ける斎藤真理子が、韓国文学の…
-
何卒よろしくお願いいたします / イ・ラン、いがらしみきお
1,980円(税込)
18cm×13cm 韓国のアーティスト、イ・ランと、『ぼのぼの』等で知られる漫画家、いがらしみきおの往復書簡。 コロナ禍の1年にわたって交わした手紙は、神、経済、AI、哲学、社…
-
いくつかの条件 / 花本武
1,650円(税込)
15cm×13cm 84P 詩人であり、現役書店員であり、この本の出版元である十七時退勤社の名付け親・顧問の花本武が、これまで様々な媒体に書いてきた文章、書評と、1年半の日記を収録した1冊…
-
本屋という仕事 / 三砂慶明・編
1,870円(税込)
19cm×13cm 216P 再入荷しました。 全国チェーン店の書店員、独立系書店の店主ら、様々な本屋に関わる人たちが語った、それぞれの本屋の仕事。 「この本で目指したいと考えたの…
-
here and there vol.15 belonging issue
3,300円(税込)
29.7cm×21cm 108P 付録:マーク・ボスウィックの写真と詩によるB4ポスター ステッカー2枚付 編集者、林央子による、ファッションとアートに関するトピックを独自の視点で編集・発信…
-
NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
Growing From Zero / Barbarian Farm
1,100円(税込)
18cm×12cm 38P 日本語、英語併記 再入荷しました! 広島県北部の庄原市の、家族経営の小さな農場『バーバリアンファーム』を営む著者が、農場を始めるまでの経緯と、有機農業で…