- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > フェミサイドは、ある / 皆本夏樹
フェミサイドは、ある / 皆本夏樹
商品詳細
2021年8月6日の小田急線事件をきっかけに立ち上がった一人の大学生による反フェミサイド行動の記録。
小田急線車内で女子大学生が複数回刃物で刺されて重傷を負い、男女3人が切りつけられ、6人が転倒するなどしてけがをした事件が発生しました。「幸せそうな女性を殺したい」と殺意を持って女性を刃物で刺した、との容疑者の供述が報道されました。これは「性別を理由にした女性の殺害」と定義される「フェミサイド」だ、女性であることを理由に向けられた暴力と差別をなかったことにしてはならない。そう考え、立ち上がった一人の大学生が、「フェミサイドは、ある」と言い続けた行動の記録です。
目次
まだ知らなかった日
ポストイット・テロリスト
フェミサイドは、ある
要望書を作る
#小田急フェミサイドに抗議します デモ
「私たち」とは誰か?
1ヶ月後の #小田急フェミサイドに抗議します デモ
南米の反フェミサイド運動
運動には人とお金と時間が必要だ
大学生たちが記者会見をする
内閣府男女共同参画局長に署名を提出する
おわりに
こちらもおススメ!
-
STANDART vol.20
2,090円(税込)
25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 今号のキーワードは「スナック」「鎖」「コーヒー」。 生産…
-
反「女性差別カルチャー」読本
1,100円(税込)
19cm×13cm 70P 女性差別的発言、誹謗中傷、攻撃、からかいなど、SNSやメディア、リアルの生活において女性差別を「ネタ」として扱う、いうなれば「女性差別カルチャー」はなぜなくなら…
-
韓国文学の中心にあるもの / 斎藤真理子
1,650円(税込)
19cm×13cm 328P 再入荷しました。 『82年生まれ、キム・ジヨン』『フィフティ・ピープル』『ギリシャ語の時間』など、数多くの韓国文学の翻訳を手掛ける斎藤真理子が、韓国文学の…
-
Ladies and / 平岡直子
1,980円(税込)
18cm×13cm 148P 異才の歌人として知られる平岡直子の句集。 歌人として川柳に出会い、魅了された著者の、獰猛かつ繊細な手つきでえらばれた言葉たち。作句をはじめた2015年の作…
-
現代手芸考 ものづくりの意味を問い直す / 上羽陽子、山崎明子
2,640円(税込)
19cm×13cm 312P 再入荷しました。 なぜ人は、手を動かしてなにかを作るのか? それは何をもたらすのか? 文化人類学、ジェンダー研究、美術・工芸史、ファッション研究…さまざ…
-
愛と差別と友情とLGBTQ+ / 北丸雄二
2,860円(税込)
19cm×13cm 448P 再入荷しました。 ニューヨーク在住のジャーナリスト、北丸雄二が、およそ百年に渡るアメリカでのLGBTQ+を巡る情勢や歴史、文化を記した書。 世界を知…
-
エトセトラVOL.6 特集:スポーツとジェンダー 井谷聡子 責任編集
1,430円(税込)
21cm×14.8cm 128P まだ伝えられていない女性の声を届ける出版社「エトセトラブックス」が刊行する雑誌『エトセトラ』。 6号目が取り上げるのは、「スポーツ」。 スポ…
-
ジェンダー写真論 増補版 / 笠原美智子
3,080円(税込)
19cm×13cm 520P 東京都写真美術館や東京都現代美術館の学芸員の笠原美智子が、女性とLGBTQにとって激動の時代であるこの30年の間に、アーティストたちがどのように戦い、表現してき…
-
エトセトラVOL.7 特集:特集:くぐりぬけて見つけた場所 いちむらみさこ 責任編集
1,540円(税込)
21cm×14.8cm 128P 再入荷しました。 まだ伝えられていない女性の声を届ける出版社「エトセトラブックス」が刊行する雑誌『エトセトラ』。 今号は、公園のブルーテント…
-
戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集
682円(税込)
文庫判 224P 戦後間もない昭和30年代の『西日本新聞』の女性投稿欄「紅皿」に掲載された、市井の女性たちによる戦争と戦後についての文章をまとめた1冊。 昭和29年以降、高度経済成長期…