- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > オルタナティブ・パブリック / クマタイチ+浜田晶則
オルタナティブ・パブリック / クマタイチ+浜田晶則
商品詳細
国内外で活動する人気建築家2人が、「ハードをつくらず、建築物に頼らずとも、都市に『パブリック』を生み出せるのではないか?」という問いを立て、ポケモンGOの開発者など、既存の枠を壊しながら新たなアイデアを実装しつづける実践者8人と対話した記録集。
【読み替えてつくる、 新しい公共空間の在り方】
テクノロジー、格差、人口減少、不況、そしてコロナまで。今、都市が大きく変わる中で、私たちはどうやって出会い、話し、つながっていくのか?それを考えるために「オルタナティブ・パブリック」が必要だ。
<対談>
川島優志 [ゲーム] 拡張世界が変える現実世界
高山 明 [演劇] 身振りによって可視化する公共圏
吉村有司 [ビッグデータ] 歩く都市の価値を裏付けるデータサイエンス
島田智里 [公園] 屋外に延長するオーナーシップ
東野唯史 [古材] モノがつなぐコミュニティと物語
真鍋太一 [食] 農村から展開する流通と循環
石川 初 [ランドスケープ] 園芸による風景への参画
蓮沼執太 [音楽] 偶然の音がつくりだす人と人の関係性
こちらもおススメ!
-
NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
NEUTRAL COLORS 4 : 雑誌を仕事にすると決めた運河の畔
2,970円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…
-
広告 Vol.417 特集:文化
1,000円(税込)
15cm×10cm 1100P 再入荷しました。 博報堂が出版する雑誌『広告』。 全体テーマである「いいものをつくる、とは何か?」を思索する、今号の特集は「文化」。 ものをつく…
-
Spectator スペクテイター 51号 特集: 自己啓発のひみつ
1,320円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…
-
IN/SECTS インセクツ Vol. 16 特集:本をつくる
1,925円(税込)
19cm×13cm 144P 再入荷しました。 大阪発のローカルカルチャーマガジン「IN/SECTS」。 今号の特集は「本をつくる」。 小規模ながらも快活に本をつくってい…
-
アジアを読む文芸誌『オフショア』第二号
1,870円(税込)
19cm×13cm 192P 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを通じて紹介していく「アジ…
-
Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史
1,320円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…
-
電子と暮らし / 西島大介
2,090円(税込)
19cm×13cm 336P 『ディエンビエンフー』、『世界の終わりの魔法使い』などで知られる漫画家・西島大介氏による初文章エッセイ集。 紆余曲折を経て、長い間連載していた『デ…