- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > WORKSIGHT 19 フィールドノート 声をきく・書きとめる Field Note
WORKSIGHT 19 フィールドノート 声をきく・書きとめる Field Note
商品詳細
再入荷しました。
黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワードを拾いあげ、探究・発信するマガジン『WORKSIGHT』。
今号のテーマは「フィールドノート 声をきく・書きとめる」。
複雑化し断然が進む世界で、どのような態度で人と向き合えばいいのか。短絡的な“答え”のようなものに走ることなく、問いを立て直し、自分自身の考えを熟成させていくには。その困難さに対峙しつつ、可能性を探っている実践者たちの話から、声を聞くこと・書き留めることを考えます。
巻頭は、編集長・山下正太郎さんによる、市井の人々がのこした約1600冊もの手帳/手帖のコレクションを閲覧できる「手帳類図書館」(いつか行ってみたい!)を訪れた話から。誰かに見せるわけでもない、自分自身のために書かれた手書きの記録から私たちは何を受け取ることができるのだろうか。
そして、4人の人類学者(足羽與志子/安渓遊地/大橋香奈/松村圭一郎)とノートの話、哲学研究者・永井玲衣さんに教わる「人に話を聞く」5つのポイント、『スケートボーディング全史』のイアン・ボーデンと、スケートボードマガジン『川』へのインタビュー、イギリスの音楽家D・トゥープなど、充実した内容です。迷いながら、考える。ノートも本も、そのための道具としてここにあるのではないでしょうか。
巻末には嬉しい、ブックガイドも!
■目次
●巻頭言
手帖の世界
山下正太郎(WORKSIGHT編集長)
●インタビュー+フォトストーリー
スケートボードから世界が聴こえる
雑誌『川』の試み
●インタビュー
スケートボードと都市の記述
イアン・ボーデン(『スケートボーディング、空間、都市:身体と建築』)
●インタビュー
ノートなんてとれない
人類学者たちの「ノート」論
●ルポ
津軽・書き残されたレシピ
「津軽あかつきの会」の営み
●ガイド
人の話を聴くためのプレイブック
●ブックガイド
それぞれのフィールドノート
●インタビュー
フィールドレコーディングの秘かな楽しみ
デイヴィッド・トゥープ
こちらもおススメ!
-
WORKSIGHT 18 われらゾンビ We Zombies
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 再入荷しました。 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワー…
-
WORKSIGHT 17 植物倫理 Plants/Ethics
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 再入荷しました。 黒鳥社を編集・制作パートナーとして新たに迎え、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうる…
-
雑談・オブ・ザ・デッド / 柿内正午、Ryota
1,300円(税込)
18.2cm×12.8cm 140P 初回入荷特典:特別雑談QRコード付き 『プルーストを読む生活』の著者で、「町でいちばんの素人」を自称する会社員、柿内正午によるポッドキャスト「ポイエ…
-
2020 - 2021 / 佐久間裕美子
1,320円(税込)
18cm×12cm 108P ニューヨークを拠点に、様々な世相やカルチャーを多角的な視点で綴るフリーライターとして活躍中の佐久間裕美子によるZINE。 2020年〜21年のコロナパンデ…
-
NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
jingle 002
2,750円(税込)
25cm×18cm 108P サウンドアーティストとして活動中の田中堅大が、企画・編集・デザインを手がける、音楽を取り巻く環境への批評zine『jingle』。 今号では、ニューヨ…
-
週刊だえん問答 コロナの迷宮 / 若林恵
1,760円(税込)
20cm×15cm 448P 再入荷しました。 カルチャー全般に幅広い知見を持つ編集者・若林恵による、コロナ禍における政治・社会・文化・経済を独自の切り口で読み解く、Quartz Ja…
-
些末事研究 第八号
700円(税込)
21cm×15cm 82P 個性豊かな様々な執筆陣が、些末な日常の断片や思索を綴ったリトルプレス『些末事研究』。 今号の特集は『行き詰まった時』。 【目次】 『手っ取り遅い…
-
NEUTRAL COLORS 4 : 雑誌を仕事にすると決めた運河の畔
2,970円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…