- ホーム
- > ART / PHOTO / COMIC
- > Art / Illustlation / Design
- > ノノ かみと布の原郷 / 工藝ぱんくす舎(前田征紀、石井すみ子)
ノノ かみと布の原郷 / 工藝ぱんくす舎(前田征紀、石井すみ子)
商品詳細
日本の様々な地域に残された「自然布」から、各地の風土と一体となった人々の暮らしや自然観、精神性をみつめ、人と自然とのこれからの関係について展望しようと、2021年3月、島根県立石見美術館で開催された展覧会「コズミックワンダーと工藝ぱんくす舎 ノノ かみと布の原郷」展の記録集。
原始の布とかみ、そしてそれらに共鳴して生み出された作品から見つめる未来。
展覧会の準備のため、前田征紀、石井すみ子による美術ユニット「工藝ぱんくす舎」は、 約2年にわたり、自然布、手漉きの紙、日本古来の精神が宿る場所を求めて日本各地を巡りました。その経験 ── 各地に残された布と紙に通じる精神性から構成された本書は、訪れた場所や出会ったものに宿る気配、私たちとそれらとの目に見えないつながりなど、精神的な領域で感取される印象も組み入れられています。また、これまで会を重ねながら、地球環境を成り立たせている根源と調和するように各地で開催されてきた特有のセレモニー、紙の音を聞き 、山の水と質朴な菓子を振る舞うなどする「ノノ お水え」の様子も収録しています。
かつて人々は暮らしの身近にある草木から繊維を績み、布にして、衣服や暮らしの道具としていました。
生み出された地域ごとの特徴的な暮らしの文化が色濃く反映されている「自然布づくり」は繊維を取るところから全行程が手作業でなされ、藤織がなされた島根では、ボロになった布は叩いて紙にし、最後まで無駄なく使ったとも伝えられています。
すぐそばにある自然に包まれ、あるものを大切にして生きていた時代の布がいま、私たちに見せるのはどんな姿でしょうか。
本文と図版はオフセット印刷と孔版印刷、表紙は徳島県拝宮の中村功氏の和紙に活版印刷、さらに、中身ページに佐賀県唐津の前田崇治氏の大麻布紙を手作業により貼り込んでいます。
本書を捲る手を通しても立ち現れるだろう「自然布」や手漉き和紙に宿る気配には、私たちが選び得る未来の姿の一つが映されているかもしれません。
こちらもおススメ!
-
導光 ー花は盛りにー / 外山亮介
3,850円(税込)
19cm×15cm 580P 京都を拠点に活動中の写真家、外山亮介による作品集。 28歳、着物染め職人の家に生まれた写真家は、「自分の選ばなかった道」をあゆむ伝統工芸の職人を写すべく日…
-
DOROTHY / Takahiro Murahashi 村橋貴博
2,200円(税込)
21.5cm×15cm 96P 限定1000部 guse arsとしても活動中のコラージュ・アーティスト、Takahiro Murahashi(村橋貴博)による作品集。 村橋はこれま…
-
オアハカの動物たち: Vintage Oaxacan Wood Carving / 岩本慎史、安彦幸枝
2,750円(税込)
22cm×16cm 160P メキシコのオアハカン・ウッド・カーヴィングの貴重な作品を収録したコレクションブック。 手工芸の宝庫といわれるメキシコ・オアハカ州。20世紀半ば、一人の男…
-
世界の美しい民藝 アジア、アフリカ、中南米 巧藝舎のコレクション320点
3,630円(税込)
25cm×18cm 320P 再入荷しました。 横浜に店舗を構える巧藝舎が監修、解説を手掛けた、アフリカ、中南米、アジアから、あらゆるジャンルの貴重な民藝を集めた稀有な一冊。 …
-
アウト・オブ・民藝 改訂版 / 軸原ヨウスケと中村裕太
1,650円(税込)
18.2cm×12.8cm 140P 再入荷しました。 「「民藝」だから素晴らしいのではなくて、「民衆的」だからこそ素晴らしい」(序文より) 柳宗悦が提唱し、今なお息づいてい…
-
アマゾンの民具
3,080円(税込)
19cm×13cm 144P 再入荷しました。 アマゾンの歴史文化の国際理解と国際交流に寄与した、元アマゾン民族館の館長で文化人類学者の山口吉彦氏が、1970年代より収集した2万点超の…
-
OMAMORI / 湯浅景子 KEIKO YUASA
4,950円(税込)
19.5cm×13.5cm 128P 初版限定1000部発行 作家謹製お守り付き 塗り重ねた色の上に針で引っ掻くようにして絵を描き、独特のマチエールを持った作品をつくり出す画家、湯浅景…
-
TOO MUCH Magazine Issue 9 The Sacred
3,300円(税込)
25.7cm×18.2cm 260P 日本語訳冊子付き 再入荷しました。 東京発のインディペンデントマガジン『TOO MUCH Magazine』は、アート、建築の話題を中心に、ヨー…
-
石が書く / ロジェ・カイヨワ
4,640円(税込)
24cm×19cm 136P 再入荷しました。 1975年に新潮社から翻訳が刊行されながら、長らく日本語では入手困難であった美しい名著『石が書く』が待望の新訳復刊。 風景石、瑪…