- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 歌集 宇宙時刻 / 小関茂
歌集 宇宙時刻 / 小関茂
商品詳細
昭和期に活動していた謎多き口語自由律の歌人、小関茂。彼が生前に遺した、諦念とニヒリズムに満ちた不思議な魅力を放つふたつの歌集をひとつにまとめて復刻。
栞(小冊子)付き、執筆者はpha、東直子、町田康。
【収録歌より】
風が飛んでくる、風を裂いてゆけば、森の上のコンクリートタワー
自分がちっぽけにちっぽけになって歩いてるいちめんの麦の芽の中を
なんといふたのしさだ、なんといふさびしさだ、なんといふ長い橋だ
こんなことが、こんなことが、生きていることだったんだ。こんなことが
ヨーヨーをやってみた。誰も満足に出来ないのでみんなそれで満足した
橋のむこうを見ていたが、そうだ、幾年も俺はふせぐことばかり考えてきた
ひとりでに頭を低れ、だれにとも知らず、ただゆるされたいとねがう
おまえそれは何かを捧げ尽くそうとして捧げきれなかった悲しみなのか
一人の俺は野垂れ死んで夜通し唄っていたばかの方は生きてるらしいな
意味もなく一本のマッチ燃えるまで見ているというそれだけのこと
愛とか恋とか生活とかいってもしょせんは餌と子孫のための五十年です
猫にもノイローゼがありまして家の餌よりはごみためが好きなんです
こんな夜も人工衛星は回っているのねうん彼も自然の一部になったからね
煙草の火をじっと凝視めることもある人が見てなきゃ硝子ぐらい割るさ
こちらもおススメ!
-
死のやわらかい / 鳥さんの瞼
1,650円(税込)
19cm×13cm 96P 栞(小冊子16p)付き 「死」を誰よりも愛し、向き合い、見つめ続ける歌人・鳥さんの瞼による第一歌集。 「……心をつくして死と向かい合い、命をかみしめ、…
-
起きられない朝のための短歌入門 / 我妻俊樹、平岡直子
1,870円(税込)
19cm×13cm 224P 再入荷しました。 我妻俊樹と平岡直子、二人の歌人が対談形式で送る、ストレンジャー(よそ者)のための短歌入門。 短歌は最低限の日本語を解し、一…
-
カメラは光ることをやめて触った / 我妻俊樹
2,090円(税込)
19cm×13cm 144P 怪談作家としても知られる歌人、我妻俊樹の短歌を初めて集成する待望の第一歌集。 誌上歌集「足の踏み場、象の墓場」から現在までの歌を含んだ唯一無二の686首。…
-
煮汁 / 戸田響子
1,870円(税込)
18cm×13cm 144P 名古屋在住の新鋭歌人、戸田響子による歌集。 日常をくすっと笑わせてくれる、軽妙でユーモラスな作品の中に、ときにこちらとあちらのあわいを感じさせるような…
-
願ったり叶わなかったり / 宇野なずき
2,200円(税込)
19cm×12cm 120P 初回入荷分サイン入り これまでに刊行した私家版歌集収録より選んだ100首に、書き下ろし100首を加えて編集した、歌人・宇野なずきの最新歌集。 「死ぬほど…
-
すべてのものは優しさをもつ / 島楓果
1,870円(税込)
19cm×13cm 164P 再入荷しました。 歌人、島楓果(しまふうか)による第一歌集。 「ナナロク社 第1回 あたらしい歌集選考会」で、木下龍也が選出し「百発百中」と唸らせた短歌…
-
夜を着こなせたなら / 山階基
2,200円(税込)
19cm×13cm 152P 再入荷しました。 さりげない生活の風景、関係性の機微――新時代の空気をうつしとり、鮮やかなデビューとなった第一歌集『風にあたる』から4年、暮らしの…
-
月のうた / 左右社編集部(編)
2,200円(税込)
17cm×12cm 136P 同時代の歌人100人がうたった 100首の〈月〉の短歌アンソロジー。 月を見つけて月いいよねと君が言う ぼくはこっちだからじゃあまたね ーー永井…
-
幸せな日々 / 多賀盛剛
1,980円(税込)
21cm×14.8cm 136P 歌人、多賀盛剛による待望の第一歌集。第2回「ナナロク社 あたらしい歌集選考会」にて岡野大嗣が選出した作品をもとに練り上げた作品を収録。 別々の時間を生き…
-
星の嵌め殺し / 川野芽生
2,200円(税込)
19cm×13cm 136P 優美さに内包する痛み、気高く眩い光を放つ言葉の乱反射。第一歌集『Lilith』から4年、いま最も注目される歌人・作家の第二歌集、ついに刊行! びっし…