- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > MOMENT issue 05 島をきく、森をよむ、街にさわる
MOMENT issue 05 島をきく、森をよむ、街にさわる
商品詳細
"いまここ=ローカル"を読み解き、あらゆる地域や分野を横断しながら、新しい都市のあり方を探索する人たちのためのトランスローカル・マガジン『MOMENT』。
今号の特集は「島をきく、森をよむ、街にさわる」。
表紙はポルトガル・リスボンのデザインスタジオ。
ポルトでは建築アトリエfalaを訪ねます。淡路島で、⼟地に茂る植物を蒸留して⾹りをとりだす⼈たちと過ごす3⽇間の記録や、⽊を曳きだす⽊遣り唄や太皷が響く千葉の森で、スギの⽊の時間をたどり制作した絵本も。ブルターニュでタコを⾷べる⽇、ブリュッセル⾳⽇記、⼈類学者・磯野真穂と漫画家・泥ノ⽥⽝彦の対談など、まちのざわめきや漂う⾹り、ものごとの⼿ざわりを通して、場所と私たちを結ぶべつの回路を探ります。
こちらもおススメ!
-
WORKSIGHT 28 山の寄り合い
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワードを拾いあげ、探究・発信…
-
NEUTRAL COLORS 2 : 子どもが初めて学校に入る朝のこと
2,750円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRA…
-
NEUTRAL COLORS 別冊 ほんとの本の話をしよう #1
3,850円(税込)
25.7cm×18.2cm 224P 初版500部 糸綴じ(ON READING edition of 200) NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集…
-
NEUTRAL COLORS 5 : 伝わらないから伝えたい言語のふしぎ
2,970円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳と、気鋭のデザイナー・加納大輔が二人三脚…
-
アジアを読む文芸誌『オフショア』第四号
1,980円(税込)
19cm×13cm 198P 再入荷しました。 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを…
-
アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号
1,650円(税込)
19cm×13cm 174P 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを通じて紹介していく「アジ…
-
WORKSIGHT 20 記憶と認知症 Memory/Dementia
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 再入荷しました。 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワー…
-
WORKSIGHT 19 フィールドノート 声をきく・書きとめる Field Note
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 再入荷しました。 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワー…
-
ものとかたり4号 香菜軒 寓
2,200円(税込)
18.8cm×14.8cm 120P ある語り手が、遺品や身の回りにある「もの」の思い出を語り、聞き手が写真と文で綴る「ものとかたり」シリーズ。 今号の語り手は、昨年、惜しまれながら…