- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 個人的な三ヶ月 にぎやかな季節 / 植本一子
個人的な三ヶ月 にぎやかな季節 / 植本一子
商品詳細
再入荷しました。
写真家としてはもちろん、文筆家として、その類稀なる才能を発揮している植本一子による、コロナ禍日記の第2弾。2021年の1月から3月までの個人的な三ヶ月間の記録を約12万字に及ぶ日記で綴った1冊。
緊急事態宣言下で身の回りに起きた数々の出来事・・・、とうとう上の娘が小学校卒業したと思ったら、パートナーは仕事をやめ、新しい道を模索することに。
娘たち、パートナー、大切な友人たちとのかけがえのない日々。
家族とは、結婚とは、一緒に生きることとは。
こちらもおススメ!
-
降伏の記録 / 植本一子
1,980円(税込)
19.5cm×13.8cm 336P 再入荷しました。 写真家としてはもちろん、文筆家として、その類稀なる才能を発揮している植本一子。 本作は、末期癌の夫の繰り返される入退院…
-
台風一過 / 植本一子
2,035円(税込)
17.8cm×13cm 304P サイン入り 再入荷しました。 自分自身として生きること、自分たちの家族をつくること――。気鋭の写真家が模索した鮮烈なるドキュメント。 …
-
かなわない / 植本一子
1,870円(税込)
18.8cm×13cm 288P 再入荷しました。 育児日記『働けECD』から5年。写真家・植本一子が書かずにはいられなかった、結婚、家族、母、苦悩、愛。すべての期待を裏切る一大叙情詩…
-
コロナ禍日記 / 植本一子、円城塔、王谷晶、香山哲、速水健朗、福永信、マヒトゥ・ザ・ピーポーほか
2,200円(税込)
19cm×13cm 448P 作家、漫画家、ミュージシャン、店舗経営者……日本、世界各地で暮らす17人が、コロナ禍数ヶ月の日々をそれぞれ記録した日記アンソロジー。 2020年春、新型コ…
-
つくづく別冊(1)特集=友だちと互助会
1,320円(税込)
18cm×10cm 144P フリーランス編集者・金井悟氏が自由研究を発表するためのインディーズ雑誌『つくづく』の別冊シリーズ。 (_出版社リリースより) ここ数年「友だちと互助…
-
文学ムック ことばと vol.3 特集:ことばと音楽 / 柴崎友香、イ・ラン、柴田聡子、澤部渡、町田康ほか
1,760円(税込)
21cm×15cm 288P 佐々木敦が編集長を務める文学ムック『ことばと』の第3号。 今号の特集は「ことばと音楽」。 イ・ラン、小島ケイタニーラブ、崎山蒼志、澤部渡、さや、…
-
やさしくなりたい 02
1,320円(税込)
18.2cm×18.2cm 78P 心臓発作により死にかけた経験を持つ編集者、野地洋介が「ままならない身体との付き合い方」をテーマにリリースしていくZINEシリーズ。 2号では、能町み…
-
父と子の絆 / 島田潤一郎
1,980円(税込)
19cm×13cm 200P ひとり出版社・夏葉社代表の島田潤一郎が綴った子育てエッセイ。 子どもを通して、既知の世界と出会い直す。幼きものに寄せるあたたかな眼差しと言葉たち。 …
-
読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹 / 阿久津隆
2,035円(税込)
15cm×11cm 672P 本を読む人と、その生活。東京・初台の〈本の読める店〉「fuzkue」店主による、読書の喜びに満ちた圧巻の日記シリーズ、待望の第2弾。 物語は読まれるこ…
-
旅する練習 / 乗代雄介
1,705円(税込)
19cm×13cm 178P 乗代雄介による、第34回三島由紀夫賞を受賞した「歩く・書く・蹴る」ロード・ノベルの傑作。 中学入学を前にしたサッカー少女と、小説家の叔父。2020年春、…