- ホーム
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 新刊書籍・リトルプレス
- > 724の世界 2023 / 吉本ばなな
724の世界 2023 / 吉本ばなな
商品詳細
再入荷しました。
作家、吉本ばななが綴った、2023年1月1日から12月31日の書き下ろし日記。
アブダビで本格的なアラビア語圏の文化に初めて触れたり、親しい人々と久しぶりの再会を祝したり、20歳になった子どもとの思い出を振り返ったり。
ページをパッと開くたびに、生活の息遣いにホッと和み、たわいない日常のかけがえのなさにハッと気づかされます。
折に触れて読みたくなる、人生に寄り添う一冊です。
―――
6月30日
午後にうたた寝していたら、犬がぴったりくっついてきて、雨だったのに光が差してきて、子どもも家の中をうろうろしている。なんて幸せな感じなのだろう、とうっとりした。そのうっとりした気持ちのままで皮膚科に行ったら、先生もにっこりとしていて、ああ、こちらの感じって伝わっているのだなあ、いつも私はせかせかしていて申し訳なかったな、と思う。
(本文より)
還暦直前、コロナ明け、まだ子どもが家にいる日々の、人生の宝みたいな記録になった。
行ったお店、ちらっと出てくる考え。どれも読んだ人にひそかに役立つと信じていますし、願っています。
──吉本ばなな
こちらもおススメ!
-
大崎清夏詩集 / 大崎清夏
2,420円(税込)
19cm×13cm 256P 再入荷しました。 中原中也賞を受賞した詩人であり作家の大崎清夏による、第1詩集『地面』、第2詩集『指差すことができない』(中原中也賞受賞)、第3詩集『新…
-
目をあけてごらん、離陸するから / 大崎清夏
1,650円(税込)
18cm×10cm 216P 再入荷しました。 『踊る自由』『新しい住みか』などの著作を持つ詩人、大崎清夏さんによる初の小説・散文作品集。 友人の本棚で見つけた『フラニーとズー…
-
だめをだいじょぶにしていく日々だよ / きくちゆみこ
2,090円(税込)
19cm×13cm 208P 再入荷しました。 2010年よりパーソナルな語りとフィクションによる救いをテーマにしたジンを定期的に発行しつつ、言葉を使った作品制作や展示も行ってきた翻訳・文…
-
もう一度猫と暮らしたい / 見汐麻衣
2,000円(税込)
19cm×13cm 192P サイン入り 再入荷しました。 埋火、アニス&ラカンカ、Mai Mishio with Goodfellasや弾き語りなどの⾳楽活動の傍ら、コラムなどの…
-
死ぬまで生きる日記 / 土門蘭
2,090円(税込)
19cm×13cm 264P 再入荷しました。 文筆家、土門蘭が綴った、カウンセラーや周囲との対話を通して、ままならない自己を掘り進めた約2年間の記録。 日常生活はほとんど支障な…
-
不完全な司書 / 青木海青子
1,870円(税込)
18cm×13cm 256P 奈良県東吉野村にひっそりとたたずむ「ルチャ・リブロ」は、自宅の古民家を開いてはじめた私設の図書館。このルチャ・リブロの司書である青木海青子が綴る、本と図書館の仕事…
-
みんなもっと日記を書いて売ったらいいのに / 小沼理
1,320円(税込)
19cm×13cm 272P 再入荷しました。 注目の人文系ライター・編集者の小沼理による、日記についてのエッセイ集。 社会が混迷を極めるなかで、個人が日記を書き、売る。その行…
-
さびしさについて / 植本一子、滝口悠生
902円(税込)
15cm×10cm 256P 写真家で文筆家の植本一子と小説家、滝口悠生が私家版として出版した往復書簡『ひとりになること 花をおくるよ』に、あらたな2往復のやりとりを加えた文庫版。 ひ…
-
夏葉社日記 / 秋峰善
1,650円(税込)
15cm×10cm 200P 再入荷しました。 就職した出版社で働くもうまくいかず途方に暮れていたところ、幸運なことに、憧れのひとり出版社・夏葉社で働けることになった著者が、代表・島田…
-
『CULTIVATE BIBLE』 正義と微笑と60人のカルチベイト考
4,400円(税込)
18cm×13cm 378P 「真にカルチベートされた人間になれ!」の一説が印象的な、太宰治の小説「正義と微笑」を巻頭に据え、「カルチベイト=耕す、育む」ことについて、様々な執筆陣が考え綴…