新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,497

  • はりぼて王国年代記【週刊だえん問答 第2集】  / 若林恵

    はりぼて王国年代記【週刊だえん問答 第2集】 / 若林恵

    2,200円(税込)

    20cm×15cm 552P カルチャー全般に幅広い知見を持つ編集者・若林恵による、コロナ禍における政治・社会・文化・経済を独自の切り口で読み解く、Quartz Japanでの人気連載ニュー…

  • オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜 ビート・ジェネレーション・ブック・カタログ

    オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜 ビート・ジェネレーション・ブック・カタログ

    3,850円(税込)

    25cm×18cm 272P 再入荷しました。 1950年代ビート・ジェネレーションの聖典と呼ばれ、後のあらゆる文化に影響を与えてきた『オン・ザ・ロード』。本書を始めジャック・ケルアック…

  • 詩と共生 / 岩瀬崇

    詩と共生 / 岩瀬崇

    2,750円(税込)

    21cm×15cm 64P 岐阜県郡上市の最奥に位置する集落、石徹白にある、対話や瞑想、食事や宿泊など、“時間”をあじわうための場「あわ居」を主宰し、書家、詩人としても活動する岩瀬崇が、詩…

  • ことばの途上 / 岩瀬崇

    ことばの途上 / 岩瀬崇

    2,200円(税込)

    21cm×15cm 234P 再入荷しました。 岐阜県郡上市の最奥に位置する集落、石徹白にある、対話や瞑想、食事や宿泊など、“時間”をあじわうための場「あわ居」を主宰し、書家、詩人と…

  • 氷柱の声  /  くどうれいん

    氷柱の声 / くどうれいん

    1,485円(税込)

    19cm×13cm 130P エッセイ、俳句、短歌と、様々な表現手法で次々と作品を発表している、くどうれいんによる初の小説作品。 語れないと思っていたこと。 言葉にできなかったこと…

  • 親子の手帖 増補版 / 鳥羽和久

    親子の手帖 増補版 / 鳥羽和久

    1,540円(税込)

    19cm×13cm 224P 福岡市で現代の寺子屋のような学習塾を運営し、石川直樹、坂口恭平、寺尾紗穂、中島義道らを招いてのトークイベントなども企画している著者が綴った、現代のたよりない親子…

  • たそがれ / 黄晳暎 (ファン・ソギョン)

    たそがれ / 黄晳暎 (ファン・ソギョン)

    2,750円(税込)

    19cm×13cm  216P 国内のみならず欧米でも高い評価を得て、ノーベル文学賞候補として有力視される韓国作家の一人、黄晳暎(ファン・ソギョン)による、ブッカー国際賞の候補作にも選ばれた中編…

  • 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと  /  山下賢二

    喫茶店で松本隆さんから聞いたこと / 山下賢二

    1,540円(税込)

    18cm×13cm 120P 再入荷しました。 今年が作詞活動50周年のアニバーサリー・イヤーとなる作詞家でミュージシャンの松本隆に、京都の書店ホホホ座の店主・山下賢二があれこれ話を聞…

  • 最後の挨拶 / 小林エリカ

    最後の挨拶 / 小林エリカ

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 194P 小説、マンガ、エッセイ、絵本など多様な表現手法で作品を発表している小林エリカが、無数の喪失を超えて生き続ける言葉の奇跡を描いた最新小説。 シャーロック・ホーム…

  • 小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常 /  辻山良雄

    小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常 / 辻山良雄

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 240P 荻窪の書店『Title』店主・辻山良雄が本を手渡し続ける中で思ったこと、考えたこと、感じたことを綴ったエッセイ集。 効率重視という名の不寛容な社会、コロナ…