新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,497

  • 夢の話  /  渡邉紘子

    夢の話 / 渡邉紘子

    4,000円(税込)

    18.4cm×11cm 94P 限定400部 シリアルナンバー・著者署名入り  「日常の小さな喜び」をテーマに、繊細な布や糸を使用し作品を制作する作家・渡邉紘子による夢日記集。 作家…

  • シティポップとは何か  /  柴崎祐二(編)

    シティポップとは何か / 柴崎祐二(編)

    2,695円(税込)

    19cm×13cm 344P シティポップ論を(再)起動させ、さらに豊かに聴くための、決定版論考。 国内外で空前のブームに沸くシティポップ――。 今や、「80年代の日本で生まれた都会的…

  • おいしいが聞こえる  /  ひらいめぐみ

    おいしいが聞こえる / ひらいめぐみ

    1,540円(税込)

    19cm×13cm  182P 再入荷しました。 作家、ライターとして活動するひらいめぐみによる、「食べる」をさまざまな角度から見つめるエッセイ集。 7歳の頃から集めているた…

  • アルテリ 十四号

    アルテリ 十四号

    1,100円(税込)

    21cm×14cm 158P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。 「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言…

  • 戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

    戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集

    682円(税込)

    文庫判 224P 戦後間もない昭和30年代の『西日本新聞』の女性投稿欄「紅皿」に掲載された、市井の女性たちによる戦争と戦後についての文章をまとめた1冊。 昭和29年以降、高度経済成長期…

  • 本は読めないものだから心配するな  /  管啓次郎

    本は読めないものだから心配するな / 管啓次郎

    990円(税込)

    文庫判 304P 再入荷しました。 詩人、比較文学者の管啓次郎が綴った、読書をめぐる思索の書であり、古今東西あらゆる本をめぐるブックガイドであり、世界中の土地や文化について学ぶ手引き。…

  • 文にあたる / 牟田都子

    文にあたる / 牟田都子

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 256P 人気校正者・牟田都子が、書物への止まらない想い、言葉との向き合い方、仕事に取り組む意識について、思いのたけを綴った初めての本。 〈本を読む仕事〉という…

  • Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史

    Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史

    1,320円(税込)

    24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…

  • 新しい自我 「ふつう」を見いだす闘い /  堀江敏幸、大竹昭子

    新しい自我 「ふつう」を見いだす闘い / 堀江敏幸、大竹昭子

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 88P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」。 本書は、作家・堀江敏幸…

  • Transit / 和合亮一

    Transit / 和合亮一

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 120P 再入荷しました。 詩人。中原中也賞(1999年)、晩翠賞(2006年)、萩原朔太郎賞(2019年)などを受賞した、福島在住の詩人、和合亮一による、詩作3…