新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,522

  • 仕事文脈vol.26  特集:「みんなで生き残る」と「つくる→めぐる→つくる→」

    仕事文脈vol.26 特集:「みんなで生き残る」と「つくる→めぐる→つくる→」

    1,320円(税込)

    21cm×14.8cm 132P 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「みんなで生き残る」と「つくる→めぐる…

  • 湖まで /  大崎清夏

    湖まで / 大崎清夏

    2,200円(税込)

    19cm×12cm  160P いまを生き、いまを描く詩人・大崎清夏による、詩と散文のさきに見出された光り溢れる初めての書き下ろし連作小説集。ひとと出会い、土地に触れ、わたしはわたしになって…

  • 象・近場 / man

    象・近場 / man

    1,100円(税込)

    15cm×10cm 80P 基本的に商業デビューしていない様々な立場の書き手を著者に立て、エッセイや小説、詩、短歌、4コマ漫画、画集、写真集とジャンルレスな内容(基本:文+インタビュー)で刊行…

  • 生活は物語である 雑誌「クウネル」を振り返る /  木村衣有子

    生活は物語である 雑誌「クウネル」を振り返る / 木村衣有子

    2,200円(税込)

    19cm×11cm  162P 再入荷しました。 文筆家・木村衣有子がひとつの時代の分水嶺を、雑誌『クウネル』とともに総括する。文化論のようでいて、極私的な手触りの、ファンタジーと現実…

  • nice things.issue 80

    nice things.issue 80

    1,980円(税込)

    29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 巻頭特集は、「自分の地図」。 …

  • 私の小さな日本文学 /  チェ・スミン 編

    私の小さな日本文学 / チェ・スミン 編

    1,760円(税込)

    15cm×10cm 208P ソウルでひとり出版社「夜明けの猫」と、書店「セゴ書林」を営むチェ・スミンによる、16編の近代日本文学の掌篇を集めた瀟洒な選集。 チェ・スミン氏は2010…

  • かずをはぐくむ /  森田真生、西淑

    かずをはぐくむ / 森田真生、西淑

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 226P 数学の独立研究者、森田真生が、自身の子どもである3歳と0歳のきょうだいが8歳と5歳になるまでの驚きに満ちた日々を綴った一冊。 「生まれたばかりの息子を初め…

  • その悩み、カントだったら、こう言うね。 / 秋元康隆

    その悩み、カントだったら、こう言うね。 / 秋元康隆

    1,980円(税込)

    19cm×13cm  224P ドイツ在住の倫理学者、秋元康隆が、近代哲学の祖、イマヌエル・カントの思想哲学を補助線に、現代の悩み、疑問にこたえる一冊。 正直者はバカを見る?、私嫌われてい…

  • 家出してカルト映画が観られるようになった / 北村匡平

    家出してカルト映画が観られるようになった / 北村匡平

    1,870円(税込)

    19cm×13cm 216P 日本経済新聞「プロムナード」の大好評連載に書き下ろしを加えて書籍化。『椎名林檎論』などが話題を呼んだ映画研究者の初エッセイ集! 「ここにおさめられ…

  • 落雷と祝福 「好き」に生かされる短歌とエッセイ  /  岡本真帆

    落雷と祝福 「好き」に生かされる短歌とエッセイ / 岡本真帆

    1,870円(税込)

    18cm×13cm 216P 「水上バス浅草行き」「あかるい花束」などで知られる、歌人・岡本真帆が、マンガ、映画、犬、グミ、ぬいぐるみ、短歌など、愛する様々なものテーマに綴った短歌&エッセイ…