全商品

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

2,978

  • 水歌通信 / くどうれいん、東直子

    水歌通信 / くどうれいん、東直子

    2,200円(税込)

    17cm×13cm 144P 再入荷しました。 くどうれいん、東直子の二人の歌人が、短歌と散文で紡いだみずみずしい歌物語。 垂直のガラスを蛸があるいてる雨つよくふる都市のど…

  • 実験と回復  /  僕のマリ

    実験と回復 / 僕のマリ

    1,600円(税込)

    18cm×13cm 114P 『常識のない喫茶店』『書きたい生活』などで知られる文筆家、僕のマリによる、2023年4月から9月の半年間の日記と記録とエッセイ一篇を収録した本。 商業…

  • 生まれつきの時間 / ファン・モガ

    生まれつきの時間 / ファン・モガ

    1,210円(税込)

    18,4cm×10.6cm 80P 「短篇小説をポケットに」 inch magazine PocketStories第一弾は韓国SF短篇小説。2019年に韓国屈指のSF新人文学賞である第四回…

  • 思い出せない思い出たちが僕らを家族にしてくれる / スズキナオ

    思い出せない思い出たちが僕らを家族にしてくれる / スズキナオ

    1,760円(税込)

    19cm×13cm 224P 再入荷しました。 ウェブサイト『デイリーポータルZ』などを中心に散歩コラムを執筆中の大阪在住の人気フリーライター、スズキナオによる、読者のこころの中のあ…

  • これより先には入れません  / 谷川俊太郎、木下龍也

    これより先には入れません / 谷川俊太郎、木下龍也

    1,650円(税込)

    18cm×13cm 134P 現代日本を代表する詩人・谷川俊太郎と、現代短歌シーンで注目を集める歌人・木下龍也による「対詩」集。 「対詩」とは、詩人ふたりが数行の短い詩を交互に書きつぎ、…

  • 調子悪くて当たり前日記 / 北尾修一

    調子悪くて当たり前日記 / 北尾修一

    1,320円(税込)

    15cm×10cm 208P 再入荷しました。 ひとり出版社・百万年書房を主宰する北尾修一が、ガン告知をされてからの日々を綴った2か月間の日記集『自分思い上がってました日記』の続編。 …

  • かえるはかえる / 小山田浩子

    かえるはかえる / 小山田浩子

    1,980円(税込)

    18cm×13cm 120P twililight web magazineでの2023年4月〜9月の連載に、書き下ろし2本をくわえた、芥川賞作家・小山田浩子による第2エッセイ集。 「…

  • 「おてあげ」第2号  /  困ってる人文編集者の会

    「おてあげ」第2号 / 困ってる人文編集者の会

    1,100円(税込)

    19cm×13cm 100P 編集者の竹田純、麻田江里子、柴山浩紀による「困ってる人文編集者の会」による「本のまわりの困りごと」をテーマにしたZINE。 今号の特集は「がまん」。 …

  • USO 5 / 今日マチ子、少年アヤ、西島大介、山本ぽてと ほか

    USO 5 / 今日マチ子、少年アヤ、西島大介、山本ぽてと ほか

    1,760円(税込)

    14cm×10cm 356P 文章、漫画、写真から成る、「嘘」をテーマにしたきわめて私的な文芸誌『USO』。 漫画家や文筆家、歌人など、さまざまなジャンルで活躍する人たちが、これまでつ…

  • 仕事文脈vol.23 特集:伝統常識一旦解体、ほどよい数値化

    仕事文脈vol.23 特集:伝統常識一旦解体、ほどよい数値化

    1,100円(税込)

    21cm×14.8cm 132P 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「伝統常識一旦解体」と「ほどよい数値化」。 …