2,988件
遠きにありて、ウルは遅れるだろう / ペ・スア(著)、斎藤真理子(訳)
2,200円(税込)
19cm×13cm 212P 「韓国文学史で前例なき異端の作家」と評価されている作家、ペ・スアによる初の邦訳となる小説作品。 物語の舞台は「ソウルを連想させる人口1000万人都市…
ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 / 早川ユミ
1,980円(税込)
21cm×15cm 240P 高知の山のてっぺんでちくちく手縫いして衣服をつくり、種をまいてちいさな自給自足の暮らしを実践している、早川ユミが綴った「天然農」についての本。 「生きてい…
ちょっと踊ったりすぐにかけだす / 古賀及子
1,870円(税込)
19cm×13cm 320P ウェブメディア「デイリーポータルZ」編集部員・ライターの古賀及子による大人気ウェブ日記を書籍化。 書き下ろしを含む2018年から2022年までの日記より、1…
世の人 / マリヲ
1,870円(税込)
19cm×13cm 224P 阪淡路在住のラッパー・マリヲが、薬物中毒のために通うこととなったダルクでの生活や、普段の生活のなかで触れ合った人々について、這いずり回る日々の記録を独自の文体で…
わたしと『花椿』/ 林央子
2,530円(税込)
19cm×13cm 288P 再入荷しました。 ファッションやカルチャー、そして美意識などの価値観が大きく変わった90年代に、カルチャー発信の現場で何が起こったのかを「花椿」の編集を…
シュークリーム / 内田百閒
2,200円(税込)
19cm×13cm 160P 古書善行堂店主の山本善行が監修を務め、人々の心に染み入る作品を小品仕立ての書籍にしてお届けする、京都の出版社「灯光舎」による『本のともしび』シリーズ。 第…
アルテリ 十五号
1,320円(税込)
21cm×14cm 132P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。 「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言…
渡り鳥たちが語る科学夜話 / 全卓樹
1,760円(税込)
19cm×12cm 192P 前作『銀河の片隅で科学夜話』で寺田寅彦賞を受賞した、理論物理学者・全卓樹による、ロマンティックで驚きに満ちたとっておきの科学エッセイ集第二弾。 ・月のおも…
歌集副読本『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む / 上坂あゆ美、岡本真帆
1,320円(税込)
17.5cm×11cm 176P どちらも2022年に刊行され大きく話題になった、『老人ホームで死ぬほどモテたい』(書肆侃侃房)の上坂あゆ美と、『水上バス浅草行き』(ナナロク社)の岡本真…
ナンセンスな問い: 友田とんエッセイ・小説集 / 友田とん
2,200円(税込)
19cm×13cm 224P 著者書き下ろしエッセイペーパー付 『『百年の孤独』の孤独を代わりに読む』『パリのガイドブックで東京の町を闊歩する』の著者による、待望の作品集。連作エッセイ「本…