2,988件
戦争とおはぎとグリンピース 婦人の新聞投稿欄「紅皿」集
682円(税込)
文庫判 224P 戦後間もない昭和30年代の『西日本新聞』の女性投稿欄「紅皿」に掲載された、市井の女性たちによる戦争と戦後についての文章をまとめた1冊。 昭和29年以降、高度経済成長期…
本は読めないものだから心配するな / 管啓次郎
990円(税込)
文庫判 304P 再入荷しました。 詩人、比較文学者の管啓次郎が綴った、読書をめぐる思索の書であり、古今東西あらゆる本をめぐるブックガイドであり、世界中の土地や文化について学ぶ手引き。…
文にあたる / 牟田都子
1,760円(税込)
19cm×13cm 256P 人気校正者・牟田都子が、書物への止まらない想い、言葉との向き合い方、仕事に取り組む意識について、思いのたけを綴った初めての本。 〈本を読む仕事〉という…
Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史
1,320円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…
新しい自我 「ふつう」を見いだす闘い / 堀江敏幸、大竹昭子
1,100円(税込)
15cm×10cm 88P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」。 本書は、作家・堀江敏幸…
Transit / 和合亮一
1,870円(税込)
19cm×13cm 120P 再入荷しました。 詩人。中原中也賞(1999年)、晩翠賞(2006年)、萩原朔太郎賞(2019年)などを受賞した、福島在住の詩人、和合亮一による、詩作3…
鶴見俊輔、詩を語る / 鶴見俊輔、谷川俊太郎、正津勉
2,420円(税込)
19cm×13cm 208P 戦後日本を代表する哲学者・評論家・思想家の一人、鶴見俊輔が、詩人・谷川俊太郎と、元教え子の詩人・正津勉とともに縦横無尽に「詩」について語った幻の鼎談が書籍化。 …
アジアを読む文芸誌『オフショア』第一号
1,760円(税込)
19cm×13cm 176P 再入荷しました。 これまでウェブでアジアのインディー音楽やインディペンデントなアート情報を発信してきた「Offshore」がリニューアル。寄稿者を迎え、…
個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと ― オルタナティブ・ネット・音楽シーン / 山本佳奈子
1,100円(税込)
19cm×13cm 56P 個人メディア「Offshore」をひとりで立ちあげ、企画・編集・運営・執筆してきた山本佳奈子が、その実践から考えたこと、思ったことを綴ったエッセイ集。 ア…
Summer Reading zine 2022
1,350円(税込)
21cm×15cm 30P 表紙2種あり(こちらで選ばせていただきます) DJ、書店主、編集者、ミュージシャンなど、8名の本好きの執筆陣が、夏の間の読書について語ったZINE。それぞれの読書日…