1,557件
よく育ったお水たち / ノブセノブヨ
850円(税込)
18cm×13cm 48P 限定50部 再入荷しました。 愛知を拠点に活動中の詩人、イラストレーター、ノブセノブヨによる、2020年から現在までに書き溜めた詩の中から厳選して編ん…
読者に憐れみを ヴォネガットが教える「書くことについて」 / カート・ヴォネガット&スザンヌ・マッコーネル
3,520円(税込)
19cm×13cm 616P 『スローターハウス5』『タイタンの妖女』などで知られる戦後アメリカを代表する作家、カート・ヴォネガットが語った「書くこと」と「人生について」。 辛辣で、…
ゆっくりと届く祈り / カナイフユキ
1,500円(税込)
25cm×18cm 48P 個人的な体験と政治的な問題を交差させ、あらゆるクィアネスを少しずつでも掬い上げ提示できる表現をすることをモットーに、イラストレーター、コミック作家として活動するカ…
大丈夫な人 / カン・ファギル
2,200円(税込)
19cm×13cm 282P 欧米も注目する韓国の奇才、カン・ファギルによる初の短篇小説集。 日常生活で女性が襲われる理不尽と絶望を純文学に昇華し、韓国の女性を中心に絶大な支持を得て…
往復書簡 きっとどこかへ流れつく / 武塙麻衣子、岸波龍
1,500円(税込)
21cm×15cm 124P 『驟雨とビール』『爽やかな茸』などの日記本を発表している武塙麻衣子と、文筆家、絵描きとして活動している岸波龍による、読むこと書くことを真ん中に置いた往復書簡。…
読書のおとも<新版> / 海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午
1,000円(税込)
21cm×15cm 58P 海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午の5人の書き手による、読書に合う食べ物や飲み物に関するエッセイアンソロジー。 「読書のおとも」を通して、…
そもそも交換日記 / 桜林直子、土門蘭
2,090円(税込)
19cm×13cm 346P 東京でクッキー屋を営む、桜林直子(サクちゃん)と、京都で小説家として文章を書く土門蘭(蘭ちゃん)による、世界の「そもそも」を見つめなおす交換日記。 …
here and there vol.15 belonging issue
3,300円(税込)
29.7cm×21cm 108P 付録:マーク・ボスウィックの写真と詩によるB4ポスター ステッカー2枚付 編集者、林央子による、ファッションとアートに関するトピックを独自の視点で編集・発信…
Subsequence volume 5
4,620円(税込)
37.2cm×26cm 156P 「Arts & Crafts for the Age of Eclectic」、”折衷”時代のアーツ&クラフツを掲げ、世界中の工芸と文化にまつわるトピックを…
本屋という仕事 / 三砂慶明・編
1,870円(税込)
19cm×13cm 216P 再入荷しました。 全国チェーン店の書店員、独立系書店の店主ら、様々な本屋に関わる人たちが語った、それぞれの本屋の仕事。 「この本で目指したいと考えたの…