新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,554

  • STANDART vol.19

    STANDART vol.19

    2,090円(税込)

    25cm×18cm 132P 世界中のコーヒーにまつわる物語を紹介するオルタナティブなコーヒーマガジン『STANDART』。 今号のキーワードは「くじ引き」、「バックパック」、「コーヒー」…

  • 共有地をつくる〜わたしの「実践私有批判」 /  平川克美

    共有地をつくる〜わたしの「実践私有批判」 / 平川克美

    1,980円(税込)

    19cm×13cm 224P 自身も喫茶店を経営しながら「小商い」を実践してきた文筆家、平川克美が、自らの体験をもとに実践的な「小商いの哲学」を綴った私小説的評論。 「消費資本主義」=…

  • 他者と生きる リスク・病い・死をめぐる人類学 / 磯野真穂

    他者と生きる リスク・病い・死をめぐる人類学 / 磯野真穂

    990円(税込)

    17cm×10cm 280P 出会いという偶然を受け止めて、はじめてラインを描き出す“私とあなた”。他者と生きていくというのはどういうことなのか。 人類学者・磯野真穂が、病いを抱える人々…

  • 中動態の映像学 / 青山太郎

    中動態の映像学 / 青山太郎

    2,420円(税込)

    19cm×13cm 273P 今日のメディア環境における映像制作の美学と倫理学のあり方を探求し、映像デザイナーとしても国内外で制作・展示活動を手がけるている著者が、酒井耕・濱口竜介、鈴尾啓太…

  • 広告 Vol.416 特集:虚実

    広告 Vol.416 特集:虚実

    1,600円(税込)

    博報堂が出版する雑誌『広告』。 全体テーマである「いいものをつくる、とは何か?」を思索する第4弾の特集は「虚実」。 嘘と本当、フィクションとリアリティ、イメージと実体、バーチャルとフィジカル、…

  • 「知らない」からはじまる 10代の娘に聞く韓国文学のこと / (ま)& アサノタカオ

    「知らない」からはじまる 10代の娘に聞く韓国文学のこと / (ま)& アサノタカオ

    1,980円(税込)

    18cm×13cm 116P 再入荷しました。 サウダージ・ブックスの編集人で韓国文学ファンで父親のアサノタカオが、K-POPが好きな10代の娘に、母親と一緒に憧れのソウルを旅したと…

  • 私たちの中学お受験フェミニズム / てぱとら委員会

    私たちの中学お受験フェミニズム / てぱとら委員会

    900円(税込)

    21cm×15cm 80P 2000年代後半に私立中学受験をした当事者が、過去の「お受験」をフェミニズム的な視線で改めて振り返った一冊。 アンケートやデータに基づいた丁寧な分析や対談…

  • にき / 蟹の親子

    にき / 蟹の親子

    880円(税込)

    14.8cm×10cm  184P 再入荷しました。 東京・下北沢にある日記の専門店「日記屋 月日」で店長を務めていた著者、蟹の親子が綴った、2021年4月1日から12月31日までの日…

  • NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢

    NEUTRAL COLORS 3 : 大人になって見る 行きたい学校の夢

    2,750円(税込)

    25.7cm×18.2cm 256P 再入荷しました。 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL CO…

  • 昔話の扉をひらこう / 小澤俊夫

    昔話の扉をひらこう / 小澤俊夫

    2,000円(税込)

    19cm×13cm 224P 筑波大学名誉教授で、小澤昔ばなし研究所所長の小澤俊夫が、昔話に秘められた大切なことを綴った一冊。 わたしたちの祖先が何世代も語りついできた昔話には、人生観…