1,489件
終わりと始まり / ヴィスワヴァ・シンボルスカ
1,540円(税込)
18cm×12cm 126P 再入荷しました。 1996年にノーベル文学賞を受賞したポーランドの詩人、ヴィスワヴァ・シンボルスカによる詩集。 詩人は、どこまでも個人的な視点で世界…
架空線 / 澤直哉
2,200円(税込)
18cm×12cm 128P 詩人、平出隆の篤い信頼を得る新しき才能、若きロシア文学者の澤直哉による、本と詩をめぐる散文集。 本は、私たちの心のかたち。そして、生のかたち。 今、こ…
ひとりみんぱく / 松岡宏大
3,520円(税込)
17.6cm×13.5cm 276P 通常版:ブラウン 重版限定表紙カラー:バーガンジー/イエロー/ネイビー) 再入荷しました。 世界中を旅しながら暮らしてきたカメラマン、ラ…
君はそれを認めたくないんだろう / 山下賢二
1,980円(税込)
19cm×13cm 224P 特別冊子「山下賢二のこと」付き(寄稿:松本隆、堀部篤史、廣田瑞佳、山下睦乃) 2004年に京都市左京区に車が飛び出た外観の「ガケ書房」を開き、2015年に「…
衣巻省三作品集 街のスタイル / 衣巻省三、山本善行(編)
3,850円(税込)
15cm×14cm 432P 函入り 盟友・稲垣足穂とともに幻想味のある作風が高く評価されたモダニズム作家・詩人、衣巻省三の詩と小説を、古本ソムリエ・山本善行氏が選びまとめた作品集。 …
おくれ毛で風を切れ / 古賀及子
1,980円(税込)
19cm×13cm 304P 再入荷しました。 注目のライター、エッセイストの古賀及子による、『ちょっと踊ったりすぐにかけだす』に続く、大人気ウェブ日記の書籍化第二弾!。 …
気づいたこと、気づかないままのこと / 古賀及子
1,760円(税込)
19cm×13cm 182P 特典ペーパー付 再入荷しました。 日記文学の新鋭として各界が注目する著者、古賀及子による初の本格エッセイ集。 きょうだいで大笑いしたこと。入院、…
WORKSIGHT 22 ゲームは世界 A-Z
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワードを拾いあげ、探究・発信…
読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし / 荒木健太郎
1,980円(税込)
19cm×13cm 394P 複数の学問知を導入した知的な面白さに満ちた学問である気象学を、あちこちで引っ張りだこの雲研究者・荒木健太郎が愉しく解説した超入門書。 雨上がりの夕空にか…
nice things.issue 75
1,980円(税込)
29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 今号の特集は「その日の、そしてい…
Macguffin 13: The Letter
4,400円(税込)
28cm×21cm 224P 毎号、身近に存在するひとつのテーマを多角的に掘り下げ考察するデザイン&クラフトマガジン『Macguffin』。 今号のテーマは『文字』。 「文字」は…
名付けたものどもを追う道筋を歩きながら、 / 仲西森奈
2,200円(税込)
18cm×11cm 448P 再入荷しました。 小説、短詩、エッセイ、朗読などの形を用いて、言葉とそれ以外を扱う作家、仲西森奈による掌編小説集「ショートスパンコール」シリーズ第ニ弾。 …
書を捨てよ、町へ出よう 初版復刻 / 寺山修司
3,960円(税込)
18cm×13cm 318P <復刻版特別付録> 1967年公演『毛皮のマリー』『大山デブコの犯罪』の復刻チケット付き(リソグラフ印刷) 横尾忠則がブックデザインを手がけ、1967年に…
最初に読む料理本 / 古谷暢康(監修・料理)
2,530円(税込)
19cm×13cm 240P 再入荷しました。 『自然栽培』元編集長・温野まきが、「一人で自炊できるようになるために必要なたった一冊の本を作りたい」という思いで、出版社を立ち上げリ…
日本のまちで屋台が踊る / 中村睦美、今村謙人、又吉重太
2,530円(税込)
19cm×13cm 272P 再入荷しました。 「屋台」という文化を、社会学、人類学、哲学、建築、政治学の視点から見つめ直し、「屋台」文化の可能性を更新する1冊。 なぜ屋台に行…
『日常』第3号
2,500円(税込)
18cm×13cm 164P 真鶴出版・川口瞬が編集長を務め、〈日本まちやど協会〉が発行する、地域に根ざす人々を取材する雑誌『日常』。 第3号の特集テーマは「まちを歩く。地域をつなぐ…
不完全な司書 / 青木海青子
1,870円(税込)
18cm×13cm 256P 奈良県東吉野村にひっそりとたたずむ「ルチャ・リブロ」は、自宅の古民家を開いてはじめた私設の図書館。このルチャ・リブロの司書である青木海青子が綴る、本と図書館の仕事…
タイミングの社会学: ディテールを書くエスノグラフィー / 石岡丈昇
3,080円(税込)
19cm×13cm 416P 社会学者の石岡丈昇が、フィリピン・マニラの貧困地区をフィールドワークし綴ったエスノグラフィー。 舞台は、マニラの貧困地区。突然試合が中止だと告げられるボク…
ガラス / 山野アンダーソン陽子
1,540円(税込)
15cm×10cm 208P ガラス食器ってなんだろう。ガラス作家、画家、写真家、グラフィックデザイナー、とにかく皆で考え続けた5年間のこと。 スウェーデン在住のガラス作家・山野アン…
大阪の生活史 / 岸政彦 編
4,950円(税込)
21cm×15cm 1280P 社会学者の岸政彦が中心となり、大阪に生きる市井の人びと150人の膨大な語りを1冊に編纂した、かつてないスケールで編まれたインタビュー集。 第76回毎日…
IMONを創る / いがらしみきお
1,980円(税込)
21cm×15cm 230P 『ぼのぼの』で知られる漫画家、いがらしみきおによる、幻の予言的文明論にして不朽の人間哲学が、30年の時を経て復刊! 80年代末から90年代初頭にかけて雑誌『…
夜の墓場で反省会 / ワクサカソウヘイ
1,500円(税込)
19cm×13cm 158P 「ふざける」ことだけを執拗に重ね続け、その人生を切り拓いてきた気鋭のコント作家、ワクサカソウヘイが、雑誌『TV Bros.』に連載していたコラムに、未収録作品を加え…
朝、空が見えます / 東直子
1,870円(税込)
18cm×12cm 146P 再入荷しました。 これまで歌人、作家として多くの作品、著作を発表しつづけている東直子による初の詩集。 本書は、2017年1月1日から12月31日まで…
Spectator スペクテイター 52号 特集:文化戦争
1,100円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P ステッカー付 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する雑誌、スペク…
ちゃぶ台12 特集:捨てない、できるだけ
1,980円(税込)
19cm×13cm 184P ミシマ社が発行する“生活者のための総合雑誌”『ちゃぶ台』。 今号の特集は『捨てない、できるだけ』。 私たちが日々している「捨てる」って、なんだろう…
パレスチナ・ジャーナル / ウィリアム・シャム(文・写真)、楢崎萌々恵(訳)
1,650円(税込)
Palestine Journal 17cm×11.2mm 48P 写真集 12.5cm×17.8cm 60P テキスト:英語・日本語 再入荷しました。 広島県にて小さな農場『バ…
だめをだいじょぶにしていく日々だよ / きくちゆみこ
2,090円(税込)
19cm×13cm 208P 再入荷しました。 2010年よりパーソナルな語りとフィクションによる救いをテーマにしたジンを定期的に発行しつつ、言葉を使った作品制作や展示も行ってきた翻訳・文…
こころはひとりぼっち / 植本一子
1,540円(税込)
19cm×13cm 134P 『かなわない』『降伏の記録』などの日記作品で、自身の経験を真摯に文章にしてきた写真家、文筆家の植本一子による、2023年8月1日から11月13日までの日記集。 …
How to Book in Japan / NEUTRAL COLORS
1,980円(税込)
21.5cm×14cm 44P 再入荷しました。 それでも紙の本をつくりたい人へ 『How to Book』は、NYのSmall Editionsが製作した、本をつくりはじめる…
気がする朝 / 伊藤紺
1,870円(税込)
19cm×13cm 120P 再入荷しました。 『肌に流れる透明な気持ち』、『満ちる腕』で話題を呼んだ歌人、伊藤紺による第3歌集。 ――― 掲載歌は102首。 そ…