新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,497

  • 隣町珈琲の本  mal” 02 

    隣町珈琲の本 mal” 02 

    1,540円(税込)

    21cm×15cm 238P 文筆家の平川克美が代表を務める喫茶店、隣町珈琲が主宰する文芸誌「mal”」の第2号。「小さなもの、役に立たなくなったもの、時代の変遷の中で取り残されたものの記憶…

  • つくづく別冊(1)特集=友だちと互助会

    つくづく別冊(1)特集=友だちと互助会

    1,320円(税込)

    18cm×10cm  144P フリーランス編集者・金井悟氏が自由研究を発表するためのインディーズ雑誌『つくづく』の別冊シリーズ。 (_出版社リリースより) ここ数年「友だちと互助…

  • NOT YET―ALREADY ものと空間をめぐる3列目的視点  ―「まだ」と「すでに」の間

    NOT YET―ALREADY ものと空間をめぐる3列目的視点 ―「まだ」と「すでに」の間

    2,500円(税込)

    25cm×18cm 200P 再入荷しました。 住宅から店舗まで、幅広いジャンルのリノベーションを数多く手掛けているカンパニー、ルーヴィスが刊行し、ブックディレクター・編集者の山口博…

  • 疾駆/chic ZINE "Youth"

    疾駆/chic ZINE "Youth"

    2,750円(税込)

    25cm×18cm 80P アンカット仕様 「日常に存在するいろいろなものの関係性を紐解きながら、私たちの時代の豊かさの意味をきちんと考える場を」との思いで刊行されてきたオルタナティブな雑…

  • ニニフニ 南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考 / 小田龍哉

    ニニフニ 南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考 / 小田龍哉

    4,950円(税込)

    19cm×13cm  394P 「日本人の可能性の極限」と評された天才、熊楠と、その盟友法龍。二人の足跡から浮かび上がる、日本の近代化、スキゾな生き方、恋愛論、妖怪、霊魂 etc……。西洋哲学と…

  • 新装 アニミズムという希望―講演録 琉球大学の五日間 / 山尾三省

    新装 アニミズムという希望―講演録 琉球大学の五日間 / 山尾三省

    2,200円(税込)

    19cm×13cm 416P 屋久島の森に住む詩人・山尾三省が琉球大学で行った集中講義の内容を収録したロングセラーが、霊長類学者・人類学者、山極寿一の解説を加えた新装版として再リリース。 …

  • 学びのきほん くらしのための料理学  / 土井善晴

    学びのきほん くらしのための料理学 / 土井善晴

    737円(税込)

    21cm×14.8cm 120P 料理研究家の土井善晴が、古来より受け継がれてきた美意識や自然観、西洋との比較などを通して日本人は料理を、どのように捉えてきたのかを紐解いた一冊。 私た…

  • むしろ、考える家事 / 山崎ナオコーラ

    むしろ、考える家事 / 山崎ナオコーラ

    1,485円(税込)

    18cm×13cm 176P 家事”に”革命ではなく、家事”で”革命を起こそう! 山崎ナオコーラさんは、小説だけでなくエッセイもめちゃくちゃ面白い。近作では、『ブスの自信の持ち方』『…

  • リフレクティヴ・ノート /  田中功起

    リフレクティヴ・ノート / 田中功起

    2,750円(税込)

    19cm×13cm 447P 映像やインスタレーション、執筆などを通して、日常に潜む複数のコンテクストを視覚化してきた日本を代表するアーティスト、田中功起によるテキスト集。 アーティ…

  • やさしくなりたい 02

    やさしくなりたい 02

    1,320円(税込)

    18.2cm×18.2cm 78P 心臓発作により死にかけた経験を持つ編集者、野地洋介が「ままならない身体との付き合い方」をテーマにリリースしていくZINEシリーズ。 2号では、能町み…