銀座 GINZA / 柳本史・外間隆史 FUMI YANAGIMOTO, TAKASHI SOTOMA

銀座 GINZA / 柳本史・外間隆史 FUMI YANAGIMOTO, TAKASHI SOTOMA

販売価格: 1,870円(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

TYPE::
数量:
18cm×11.5cm  32P
TEXT:日本語、English


※普及版(1,870円)と、木版画1枚を封入した100部限定の特装版(13,750円)がございます。
There is a standard edition(1,870yen) and a special edition(13,750yen) limited to 100 copies, which includes one woodblock print.


【特装版 / special edition】
柳本史による葉書サイズ・サイン入り木版画(本編には含まれていない彫り下ろし作品)シート1葉を封入して販売。版画作品は5種。限定各20エディション。本体は普及版と同一内容。
A postcard-sized woodblock print signed by Fumi Yanagimoto (not included in the main book) is enclosed with each copy. There are five types of prints, each limited to 20 editions. The main book is the same as the popular edition.


版画家・柳本史と想像家・外間隆史とのコラボレーションによる新作絵本。
柳本史の新境地とも言える渾身の彫り下ろし多色刷り版画が言葉では触れられない感情をそっと描き出し、外間隆史の文章はまるで塵をあつめて音に変えていくように過ぎ去った時間を美しく拾い上げます。

舞台は、戦前から戦中にかけての銀座。詩を綴りながら静かに暮らしていた純は、1945年の銀座空襲の直前、黒猫とともに忽然と姿を消します。彼女の面影を追い続ける年老いた夫とその孫娘・野々による対話。ふたりのあいだに交わされる、過去と現在/言葉と沈黙の往復……。

松本清張、青山七恵、滝口悠生らの翻訳を手掛ける英国人翻訳家・ジェシー・カークウッドによることばの余白に詩が宿るような訳業は「日本語原文よりも感動する(外間談)」ほどの名訳。もうひとつの『GINZA』が息づいています。