2,293件
生活の線 / ナガノチサト
2,916円
21cm×21cm 56P 限定300部 サイン入り 雑誌の挿絵や書籍の装画、サカナクションへのイラスト提供など、現在様々な分野で活躍しているイラストレーター、ナガノチサトによる作品集。 …
ニューテレポーテーション / 高橋由季 Yuki Takahashi
1,404円
18.2cm×12.8cm 128P 限定1000部 女の子のイラストレーションを中心に、書籍、雑誌、広告、CDジャケットなど様々な媒体で活躍中のイラストレーター、高橋由季による作品集。 …
ON READING TEE by STOMACHACHE.
3,240円
Tシャツ コットン100%(5.6オンス) STOMACHACHE.のアートワークによるON READINGオリジナルTシャツです。
世界をきちんとあじわうための本 / ホモ・サピエンスの道具研究会
1,836円
22.5cm×16.5cm 92P 世界は意味だけでできてはいない。 人類学者たちによる、“私たちの営み”へのちょっと変わったアプローチ。 本書は、まだ見たことのない世界を知るためで…
"THINKING" CUSHION / STOMACHACHE.
4,860円
直径40cm コットン100% クッション 雑誌、広告、CDジャケットなど様々なシーンで活躍中のオルタナティヴ姉妹、STOMACHACHE.によるクッション。
The Kings / 平野太呂 TARO HIRANO
3,240円
22cm x 18.6cm 96P 限定1000部 『POOL』、『Los Angeles Car Club』に続く、平野太呂のアメリカ3部作。 圧倒的な憧れと、完全に理解できない部分が…
THE BOOKS ARE ALLRIGHT Tシャツ
3,240円
Tシャツ コットン100%(5.6オンス) ※厚手の生地に変更しました。 ON READING&STOMACHACHE.のオリジナルTシャツ。 イラストレーター、STOMACHAC…
monobook / 林青那
1,296円
18.2cm×12.8cm 100P 2nd Edition 300部限定 広告、雑誌、商品などのイラストを中心に活躍中の若手イラストレーター、林青那による作品集。 これまでに描いて…
ON READING TEE by 山口洋佑 Yosuke Yamaguchi
3,240円
Tシャツ ON READINGのオリジナルTシャツです。 当店の店名の由来にもなっているアンドレ・ケルテスの写真集『ON READING』の表紙をモチーフに、イラストレーター、山口洋佑が描…
YOU | & ME スクリーン・プリント / 塩川いづみ
8,640円
60.6cm×45.5cm 各限定60枚 エディションナンバー/サイン入り ※こちらの商品はご注文後のキャンセル不可とさせていただきます。 飼い主とペットをテーマにした、塩川いづみ…
THE BOOKS ARE ALLRIGHT トートバッグ
1,620円
トートバッグ 本体 37cm×36cm マチ11cm 持手 47cm カラー:ネイビー 再入荷しました〜 ON READING×STOMACHACHE.のオリジナル・トートバッグ…
JINGO(マルシェバッグ) / 塩川いづみ
1,620円
W350mm×H420mm×D170mm 持ち手 480mm 塩川いづみ作品集「(between) YOU & ME」刊行にあたり、グッズを作りました。 お出かけの際には小さくたたんで持ち…
台湾旅行記 声はどこから Where is the Voice Coming From?
1,200円
18.2cm×12.8cm 134P 『馬馬虎虎』の著者・檀上遼と、友人の篠原幸宏が台湾を共に旅し、綴った日記と写真からなる台湾旅行記。台湾東部(台北・花蓮・瑞穂温泉・台東・緑島)を中心と…
馬馬虎虎 vol.1 気づけば台湾
650円
18.2cm×12.8cm 80P 日本人の父親と台湾人の母親をもつ、1983年生まれ神戸市出身の檀上遼によるリトルプレス。 創刊号となる今号「vol.1 気づけば台湾」では、2012年…
なnD 6
972円
15cm×10.5cm 144P 『なんとなく、クリティック』『nu』『DU』の編集者3人による雑誌『なnD』の6号。 今号は9つの雑誌を併せたかのような構成で、9つの特集から成ります。 …
うしとうそ とやまの土人形
2,484円
21.5cm×15.5cm 72P 限定700部 民芸と関わりの深い地である富山で、今でも残る民芸品の「土人形」を、小野田陽一による美しい写真と、富山民藝協会の広瀬徹也のテキストで紹介した…
親子の手帖 / 鳥羽 和久
1,296円
19cm×13cm 208P 福岡市で現代の寺子屋のような開けた学習塾を運営する著者・鳥羽和久が綴った、現代のたよりない親子たちが、幸せを見つけるための教科書。 いつもキャンセル…
SHUKYU Magazine 5
1,620円
B5判 112P 毎号ひとつのテーマで特集を組み、選手・クラブ・食・建築・道具から印刷物まで、ゲームの背後にあるあらゆる現象を独自の視点で読み解いていく、既存のサッカー誌とは全く異なるアプローチ…
校長先生のはなし
1,836円
12.2cm×18.6cm P150 函入り 昭和の日常を記録した音盤コレクターでもある、円盤店主・田口史人が、学校から卒業生に贈られたというレコードやソノシートを聞き、90人近くの校長先生か…
創作 1973年10月 ― 1975年7月
1,404円
184P 高円寺でレコ屋兼喫茶店兼イベントスペース「円盤」を営む田口史人が、偶然手にした、昭和に生きた名もなき人の日記に感銘を受け、書籍化した1冊。 恐らく愛知県の三河地方に暮らしていたと…
アルテリ 五号
1,080円
21cm×14cm 154P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言葉。何にも…
アルテリ 四号
1,080円
21cm×14cm 176P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言葉。何にも…
死ぬほど好きだから死なねーよ / 石井 僚一
1,836円
20cm×12.8cm 133P 話題沸騰となった、短歌研究新人賞受賞作「父親のような雨に打たれて」収録した、若手歌人、石井僚一による記念碑的第一歌集。 「自分」を晒し、生も死も、愛も恋も、…
女と仕事「仕事文脈」セレクション / 雨宮まみ、植本一子、太田明日香ほか
1,512円
17.3cm×12.3cm 186P リトルマガジン『仕事文脈』「女と仕事」特集号を中心に、女性の書き手の文章、作品を再編集した、様々な職業の女性が仕事について語ったエッセイ集。 ふつ…
ランバーロール 1号 / 森泉岳士、おくやまゆか、横山雄、戌井昭人 ほか
1,296円
21cm×14.8cm 160P 2017年に漫画家の安永知澄・ おくやまゆか・森泉岳土が創刊した、漫画と文学のミニコミ誌『ランバーロール』。 『ランバーロール』とは、カイロプラクテ…
MONKEY vol.14 絵が大事
1,296円
25.6cm x 18.8cm 175P 柴田元幸責任編集による文芸誌「MONKEY」。 今号は、「文学」と同じくらい「絵」を愛するMONKEYが両者の関係をあらためて見つめ直し、二つが織…
月刊ドライブイン vol.09
500円
21cm×14.8cm 44P 「パーキングエリア」「サービスエリア」「道の駅」でもない、今や絶滅寸前となっている懐かしの「ドライブイン」を取材し紹介していく『月刊ドライブイン』。 …
落としもの / 横田創
1,944円
18.2cm×12.8cm 249P 『(世界記録)』で群像新人文学賞を受賞、『裸のカフェ』で三島由紀夫賞候補となった作家、横田創による最新短編集。 最初は踏切のあいだに落ちてい…
玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ / 木下龍也、岡野大嗣
1,512円
19cm×12.2cm 136P 再入荷しました。 新世代最注目の若手歌人、木下龍也と岡野大嗣が、それぞれ男子高校生の視点にたち、梅雨が明け暑さが迫る7月1日から7日までの7日間の物語を紡…
100年後あなたもわたしもいない日に / 寺田マユミ、土門蘭
1,800円
14.8cm×10.5cm 204P 再入荷しました。 「トリミング」をテーマに、小説家・土門蘭がうたった短歌と、イラストレーター、寺田マユミがそれに呼応させるように描いたイラストを収録し…