1,082件
坂本図書 / 坂本龍一
2,200円(税込)
19cm×13cm 288P 「いつか古書店の店主になるのが夢だった」と語り、東京の仮住まいでも特製の本棚を設け新旧の本を蔵していくほど無類の本好きで愛書家だった、音楽家の坂本龍一による、…
【宛名入りサイン本ご予約受付中!10月上旬発送予定】桃を煮るひと / くどうれいん
1,760円(税込)
17cm×13cm 136P ※サイン本ご予約受付中!(10月上旬発送予定) ※ご予約後のキャンセルは不可となります。 ※お宛名を書きます。(備考欄にご希望のお名前をご記入ください。記載…
自分思い上がってました日記 / 北尾修一
1,100円(税込)
15cm×10cm 152P ひとり出版社・百万年書房を主宰する北尾修一が、ガン告知をされてからの日々を綴った2か月間の日記。 家族以外の誰にも吐露せず、淡々と目の前の仕事や生活をこなしな…
朝おやつ / 甲斐みのり
1,320円(税込)
18cm×13cm 192P 初回入荷分:サイン本 全国を旅して見つけた美味しい甘味の魅力を、優しい筆到で丁寧に描いてきた文筆家・甲斐みのりが、朝おやつとして愛食する甘味たちを、美味しさが溢れ…
Savoir&Faire 土 / エルメス財団・編
2,970円(税込)
21cm×14.8cm 406P エルメス財団が推進するプロジェクト「スキル・アカデミー」の一環として企画された出版プロジェクト「Savoir & Faire」をベースに日本語版オリジナル…
ピッツァ職人 / 井川直子
2,200円(税込)
18cm×13cm 272P レストランや料理人、生産者など「食」と「飲」まわりの人々を長年取材し続けている文筆家、井川直子が、26名の「ピッツァ」職人の生き様に、12年越しで迫った圧巻のノン…
自分のために料理を作る: 自炊からはじまる「ケア」の話 / 山口祐加、星野概念
1,870円(税込)
18cm×13cm 360P 「自分のために料理が作れない」人々に、自炊料理家の山口祐加が自炊の仕方を教えながら、精神科医の星野概念とともにその後の気持ちの変化をインタビューすることで、「自炊」…
家族と厄災 / 信田さよ子
2,090円(税込)
18.8cm×12.8cm 192P サイン本 『アダルト・チルドレン』『タフラブ』『母が重くてたまらない』など、家族問題に長年たずさわる臨床心理士が、当事者の語りを元に見つめた、その再…
机の上の動物園 / 椎名誠
1,760円(税込)
18cm×13cm 144P 小説家でエッセイスト、冒険家で写真家でもあり、世界中を旅してきた椎名誠が、旅先から持ち帰ったモノや道具を紹介した一冊。 フランスのフライパン、パタゴニアのカ…
【サイン本】これが生活なのかしらん / 小原晩
1,650円(税込)
19cm×12cm 204P 初回入荷分サイン入り 自費出版作品としては異例の売れ行きを記録した 『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』の小原晩、書き下ろし最新作。 まぶしいほど…
クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書 / 小野寺伝助
935円(税込)
21cm×14.8cm 82P 再入荷しました。 当店でも超ロングセラーとなった、小野寺伝助によるブックガイド『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』の待望の続編です。 …
去年の今日 / 長島有里枝
1,870円(税込)
19cm×14cm 160P 木村伊兵衛写真賞を受賞した写真家であり、『背中の記憶』で第23回三島由紀夫賞候補、第26回講談社エッセイ賞受賞するなど文筆家としても優れた作品を発表している、…
荻窪メリーゴーランド(通常版サイン入り) / 木下龍也、鈴木晴香
2,200円(税込)
19cm×13cm 208P サイン入り 現代短歌を牽引する注目の歌人、木下龍也と鈴木晴香のふたりが交互に短歌(相聞歌)を詠み合う短歌集。 言葉の魔術師たちが紡ぎ出す虚構のラブストー…
palmstories あなた / 津村記久子、岡田利規、町田康、又吉直樹、大崎清夏
1,980円(税込)
16cm×11cm 152P 津村記久子、岡田利規、町田康、又吉直樹、大崎清夏による、「あなた」と「きみ」をめぐる掌篇小説アンソロジー。 収録作品: 津村記久子「六階を…
YOKOKU Field Notes #01 台湾:編みなおされるルーツ
1,320円(税込)
18cm×13cm 120P 未来社会のオルタナティブを研究・実践するために、コクヨ株式会社の研究組織として発足したリサーチ&デザインラボ『ヨコク研究所』によるレポート・マガジン〈YOKOKU…
WORKSIGHT 20 記憶と認知症 Memory/Dementia
1,980円(税込)
22cm×25cm 128P 黒鳥社が編集・制作を担当する、「自律協働社会」という社会像を手がかりに、これからの社会を考える上で重要な指針となりうるテーマやキーワードを拾いあげ、探究・発信…
アジアを読む文芸誌『オフショア』第三号
1,650円(税込)
19cm×13cm 174P 様々な寄稿者を迎え、アジアのインディー音楽やインディペンデントなアート・シーンをはじめとする様々なカルチャーを、エッセイや論考、創作などを通じて紹介していく「アジ…
アルテリ 十六号 (渡辺京二追悼号)
1,320円(税込)
21cm×14cm 164P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。 「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言…
ものとかたり1号 辰雄とイチ子
1,650円(税込)
18.8cm×14.8cm 100P ある語り手が、遺品や身の回りにある「もの」の思い出を語り、聞き手が写真と文で綴る「ものとかたり」シリーズの第1号。 今号の語り手は北鎌倉にある喫…
パラレルワールドのようなもの / 文月悠光
2,420円(税込)
19cm×13cm 168P 中原中也賞詩人、文月悠光による6年ぶりの第4詩集。 コロナ禍の生活や葛藤、社会の不条理を記録したドキュメント的な作品、26篇を収録。 私は今も踊り…
Journal du Thé - Chapter4
4,840円(税込)
28cm×21cm 128P 再入荷しました。 フランス人アーティストのJohanna Tagada(ジョアンナ・タガダ)とドイツ人のグラフィックデザイナー、Tilmann S. W…
ガパオ タイのおいしいハーブ炒め / 下関崇子
2,420円(税込)
23cm×18cm 144P 元・女子プロキックボクサー&ムエタイ選手で、リアルなタイ食文化を追求し続けるタイ料理家の下関崇子が、人気タイ料理の「ガパオ」を初心者にもわかりやすく紹介し、かつマ…
わたしの反抗期 / 寺尾紗穂・編
1,600円(税込)
17.5cm×10cm 96P 音楽家の寺尾紗穂が編集・発行を手掛けるエッセイ・アンソロジー集シリーズ。 今回のテーマは「反抗期」。 怒りの強さ、親との関係性、訪れる時期。人によ…
ブルー ハワイ / 燃え殻
1,760円(税込)
18cm×12cm 216P 小説『ボクたちはみんな大人になれなかった』、エッセイ集『すべて忘れてしまうから』などで知られる作家、燃え殻による最新エッセイ集。 本書は、「週刊新潮はま…
4 / 青松輝
1,870円(税込)
18.5cm×11.5cm 202P 歌人、青松輝による待望の第一歌集。 歌ユニット「第三滑走路」のメンバーとして、「ベテランち」「雷獣」名義でのYouTuberとしてなど、多彩…
慣れろ、おちょくれ、踏み外せ ——性と身体をめぐるクィアな対話 / 森山至貴、能町みね子
1,980円(税込)
19cm×13cm 320P 「わからない」と「わかる」、「マイノリティ」と「マジョリティ」を行き来しながら、森山至貴と能町みね子が言葉を交わした、繊細で痛快なクィアについての対談集。 …
日本宗教のクセ / 内田樹、釈徹宗
2,090円(税込)
19cm×13cm 248P 思想家、武道家の内田樹と、僧侶で宗教学者の釈徹宗による、日本の宗教をめぐる、愉快で腹落ちでタメになる対談集。 都市仏教が大地の霊と「くっついた」のが浄土…
性暴力を受けたわたしは、今日もその後を生きています。/ 池田鮎美
2,200円(税込)
19cm×13cm 244P 性暴力被害者の当事者である著者が、言葉では言い尽くせない過酷な日々を綴った9000日の記録。 幼馴染の死の真相は性暴力によるものだった。 立ちすくむ1…
ぼくの部屋においでよ / モトムラケンジ、富永珠梨、早坂大輔
1,980円(税込)
19cm×13cm 106P 京都のレコード店「レコードショップ ジジ」店主・モトムラケンジ、北海道在住のDJ・富永珠梨、盛岡の本屋「BOOKNERD」店主・早坂大輔による、ひとりより、ふた…
nice things.issue 73
1,980円(税込)
29cm×21cm 124P 「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒が動くような媒体」をモットーに編集する雑誌『nice things.』。 今号の特集は「お菓子の詩」。 …
夫婦間における愛の適温 / 向坂くじら
1,870円(税込)
19cm×12cm 204P 再入荷しました。 デビュー詩集『とても小さな理解のための』が各所で話題になった、現在最もメディアから注目を集める詩人、向坂くじらによる初の散文集。 …
つくる人になるために: 若き建築家と思想家の往復書簡 / 光嶋裕介、青木真兵
2,420円(税込)
18cm×15cm 260P 建築する日々に励みながら、旅先でのスケッチや執筆活動にも精をだす若き建築家・光嶋裕介と、奈良の山村に私設図書館をつくり、執筆や自主ラジオなど様々な形でメッセー…
Macguffin 07: The Trousers
3,300円(税込)
28cm×21cm 224P 毎号、身近に存在するひとつのテーマを多角的に掘り下げ考察するデザイン&クラフトマガジン『Macguffin』。 今号のテーマは『トラウザー(ズボン)』。 …
Macguffin 12: The Log
3,850円(税込)
28cm×21cm 224P 毎号、身近に存在するひとつのテーマを多角的に掘り下げ考察するデザイン&クラフトマガジン『Macguffin』。 今号のテーマは『丸太』。 グロンマ川…
SAPERE ROMANTIKA / 高田怜央 Leo Elizabeth TAKADA
1,980円(税込)
17.3cm×10.5cm 72P 英日対訳仕様 限定 800部 翻訳者として映画、CMなどの翻訳に携わりながら、近年では詩作をはじめエッセイなどの執筆活動もしている高田怜央による詩集…
XD MAGAZINE VOL.06 ISSUE OF PRESENT
880円(税込)
29cm×21cm 144P 再入荷しました。 "日常の価値を問い直すビジネス・カルチャーマガジン"として、毎号さまざまな動詞を特集テーマとして掲げていく雑誌『XD MAGAZINE』。…
XD MAGAZINE VOL.7 ISSUE OF PLAY
880円(税込)
29cm×21cm 144P "日常の価値を問い直すビジネス・カルチャーマガジン"として、毎号さまざまな動詞を特集テーマとして掲げていく雑誌『XD MAGAZINE』。 今号の特集テーマ…
人間に生れてしまったけれど / Pippo
1,870円(税込)
19cm×13cm 184P 「ごん狐」「手袋を買いに」などで知られる童話作家、新美南吉。南吉は29歳で早逝していますが、童話とともに深い魅力をたたえた「詩」もたくさん遺しています。本書は、…
私、写真を放棄することは、全く不可能です 中平卓馬の写真家覚悟 / 大竹昭子
1,100円(税込)
15cm×10cm 80P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」。 カタリココ文庫12号は…
YURIKOTAIJUNHANA 武田百合子『富士日記』の4426日 Vol.3 / 水本アキラ
2,200円(税込)
15cm×10cm 204P エディター、ライター、そしてDJと、幅広く活躍中の水本アキラが、武田百合子の名著『富士日記』をとことん精読し、あらんかぎりの知識を駆使して、あらゆる部分に独自…
すべてあたたかい海 / 僕のマリ
1,200円(税込)
18cm×13cm 64P 『常識のない喫茶店』『書きたい生活』などで知られる文筆家、僕のマリによる、2023年1月から3月までの日記とエッセイ一篇を収録した本。 昨年の夏から続く…
NEUTRAL COLORS 4 MAKING MAGAZINE : 「仕事」を特集した雑誌をつくる「仕事」
3,850円(税込)
25.7cm×18.2cm 256P 限定500部 NEUTRAL、TRANSIT、ATLANTIS を世に送り出してきた、編集者・加藤直徳が主宰する、新しい雑誌『NEUTRAL COLO…
LOVERS' NAGOYA vol.6 千種・今池
1,100円(税込)
18cm×12cm 28P 「大ナゴヤツアーズ」主宰の加藤幹泰が中心となり制作する『「名物」より「好物」を』をテーマにした名古屋案内本シリーズ。 第5号では「千種・今池」エリアを紹介。…
「推し」の文化論 BTSから世界とつながる / 鳥羽和久
1,540円(税込)
19cm×13cm 168P サイン入り 福岡で小中高生たち約160人が学ぶ学習塾を運営しながら数多くの親子と接する中で、現代の親子が抱える多様でリアルな問題に向き合ってきた著者・鳥羽和…
標準時 / 佐クマサトシ
1,980円(税込)
19cm×13cm 144P 寡作でありながら作品を発表するたび強い印象を残し、新世代の歌人として最注目の佐クマサトシによる待望の第一歌集。 2011年短歌研究新人賞最終候補作となった表題…
me and you の日記文通 message in a bottle / 竹中万季、野村由芽
1,900円(税込)
18cm×13cm 120P 個人と個人の対話を出発点に、遠くの誰かにまで想像や語りを広げるための拠点として、野村由芽と竹中万季が立ち上げた新しいコミュニティメディア「me and yo…
小柳帝のバビロンノート 映画についての覚書4
896円(税込)
18cm×13cm 92P ライター、編集者、翻訳者、フランス語講師として、映画、音楽、デザイン、知育玩具、絵本などの分野を中心に執筆活動を展開している小柳帝が、不定期に開催している映画講座…
現代短歌パスポート1 シュガーしらしら号
1,100円(税込)
19cm×12cm 112P 再入荷しました。 書肆侃侃房が創刊した、最注目の歌人10名による書き下ろしの新作短歌アンソロジー歌集『現代短歌パスポート』の第一弾。 【収録作品】…
胎動短歌 Collective vol.3
1,980円(税込)
21cm×15cm 80P ジャンルを超えた「誌面上の短歌フェス」をコンセプトにしたアンソロジー『胎動短歌』の第3弾。 今号では、歌人、詩人、俳人、ミュージシャン、ラッパー、ライター、書店員…
短歌ホリック 9 特集:荻原裕幸歌集
500円(税込)
21cm×15cm 78P 歌人の荻原裕幸・小坂井大輔・辻聡之・廣野翔一をメンバーとした、「名古屋発」短歌同人誌『短歌ホリック』。 今号の特集では、荻原裕幸の『リリカル・アンドロイド…