Kougaku Sadō 好学茶道 / 明禾(好学茶会)
24cm×18cm 80P
茶の湯を学びながら自由に楽しむ場『好学茶会』による、茶を身近にもっと楽しむための実験的アートブック。
茶道が持つ美しい感性とユニークな遊び心の観点から、コラム・写真・イラスト・論文などで茶道の魅力と新たな可能性を紹介しています。
〈目次〉
・感覚を研ぐ
・骨董の茶盌を選ぶ「直感と冒険」
・[コラム] 千利休というカウンターカルチャー
・茶菓子と文学
・[論文] 茶室で飲む抹茶が一番おいしいのか?
・好学茶会の作り方
・中国旅行記
茶の湯を学びながら自由に楽しむ場『好学茶会』による、茶を身近にもっと楽しむための実験的アートブック。
茶道が持つ美しい感性とユニークな遊び心の観点から、コラム・写真・イラスト・論文などで茶道の魅力と新たな可能性を紹介しています。
〈目次〉
・感覚を研ぐ
・骨董の茶盌を選ぶ「直感と冒険」
・[コラム] 千利休というカウンターカルチャー
・茶菓子と文学
・[論文] 茶室で飲む抹茶が一番おいしいのか?
・好学茶会の作り方
・中国旅行記
