新刊書籍・リトルプレス

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,456

  • 整体対話読本 ある /  川崎智子・鶴崎いづみ

    整体対話読本 ある / 川崎智子・鶴崎いづみ

    2,035円(税込)

    18cm×12cm 294P 再入荷しました。 「やりたい仕事は大事だけど、仕事は動作なんだから。」 整体指導者・川崎智子からの呼びかけをもとに始まった二人の対話は、すっかり元気…

  • 光と私語 / 𠮷田恭大

    光と私語 / 𠮷田恭大

    2,300円(税込)

    16.3cm×11.1cm 280P 再入荷しました。 歌人、ドラマトゥルク、舞台制作者として活動中の、𠮷田恭大による第一歌集。 日が変わるたびに地上に生まれ来るTSUTAY…

  • はしっこに、馬といる / 河田桟

    はしっこに、馬といる / 河田桟

    1,870円(税込)

    B6変型判 232 再入荷しました。 沖縄県の八重山列島にある日本最西端の島「与那国島」で、馬と暮らす著者が綴った、馬とのコミュニケーション読本『馬語手帖』の続編。 与那国島…

  • たやすみなさい /  岡野大嗣

    たやすみなさい / 岡野大嗣

    2,200円(税込)

    18cm×12cm 144P 再入荷しました。 さみしさとやさしさが同居する、歌人・岡野大嗣による5年ぶりの第二歌集。  おろしたての憂鬱だからできるだけ光の届かない場所…

  • 彼岸の図書館  ぼくたちの「移住」のかたち / 青木真兵、青木海青子

    彼岸の図書館 ぼくたちの「移住」のかたち / 青木真兵、青木海青子

    2,200円(税込)

    18.5cm×13.5cm 288P 再入荷しました。 奈良県東吉野村にて「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を開設、リトルプレス「ルッチャ」を発行し、ネットラジオ「オムライスラヂオ」で…

  • mahora 第2号 / 青葉市子、スティーブン・ギル、後藤しおりほか

    mahora 第2号 / 青葉市子、スティーブン・ギル、後藤しおりほか

    4,180円(税込)

    18cm×13cm 120P 350部限定 太古から続く歴史や文化、秘跡や里山に残された光景、日々の暮らしやアートなど、さまざまな領域を‟美”という情緒でつなぐ本、『mahora』の第2号。 …

  • mahora 創刊号 / 前田征紀、ミロコマチコ、石倉敏明ほか

    mahora 創刊号 / 前田征紀、ミロコマチコ、石倉敏明ほか

    4,180円(税込)

    18cm×13cm 136 350部限定 太古から続く歴史や文化、秘跡や里山に残された光景、日々の暮らしやアートなど、さまざまな領域を‟美”という情緒でつなぐ本、『mahora』の創刊号。 …

  • つち式 二〇一七

    つち式 二〇一七

    1,430円(税込)

    21cm×14.8cm 102P 第二刷 付録冊子『追肥 〇一』 再入荷しました。 「生きる」という、今や比喩表現でしかないこの営みを、あくまで現実的に根柢から生き直そうとする試…

  • ODD ZINE Vol.2(青木淳悟のおまけエッセイ2冊付き)

    ODD ZINE Vol.2(青木淳悟のおまけエッセイ2冊付き)

    713円(税込)

    18.2cm×13cm 28P 青木淳悟、伊藤健史、太田靖久、金川晋吾、滝口悠生、松波太郎による文芸ZINE。 「青木淳悟のおまけエッセイ2冊」がついたスペシャルパック。

  • 庭とエスキース / 奥山淳志

    庭とエスキース / 奥山淳志

    3,520円(税込)

    21cm×15cm 288P 再入荷しました。 いなくなってしまった人のことを想う。多くの言葉を交わし、ともに時間をすごし、心に触れた(ような、気がする)人が、どう生きていたのかを。…

  • パリのガイドブックで東京の町を闊歩する: まだ歩きださない (1) / 友田とん

    パリのガイドブックで東京の町を闊歩する: まだ歩きださない (1) / 友田とん

    770円(税込)

    18.2cm×10cm 46P 再入荷しました。 どこまでも逸脱する読書の楽しみが書かれた『「百年の孤独」を代わりに読む』の友田とんによる新作『パリのガイドブックで東京の町を闊歩する』が…

  • 文化人類学の思考法 / 松村圭一郎、中川理、石井美保

    文化人類学の思考法 / 松村圭一郎、中川理、石井美保

    1,980円(税込)

    18.6cm×13cm 224P 再入荷しました。 『うしろめたさの人類学』の著者・松村圭一郎、中川理、石井美保の3人の人類学者たちが綴った、この複雑な世界で「考える」ことを止めないた…

  • てくてく青空登山 / 安西水丸

    てくてく青空登山 / 安西水丸

    1,320円(税込)

    18.2cm×12.8cm 128P 再入荷しました。 「街と山のあいだ」をコンセプトに、身近な自然や山をテーマにした小冊子『murren』から、叢書『MURREN BOOKS』シ…

  • アルテリ 七号

    アルテリ 七号

    1,100円(税込)

    21cm×14cm 200P 熊本にゆかりのある作家や書き手が中心となって、文学の衰退に抗うために創刊した雑誌『アルテリ』。 「アルテリ」とは、「職人の自主的な共同組織」を意味する言葉…

  • フィリップ・ワイズベッカーの郷土玩具十二支めぐり / Philippe Weisbecker

    フィリップ・ワイズベッカーの郷土玩具十二支めぐり / Philippe Weisbecker

    2,200円(税込)

    15cm×10.4cm 248P 再入荷しました。 フランス人アーティスト、フィリップ・ワイズベッカーが、干支にまつわる郷土玩具のつくり手を日本各地12か所に訪ねた様子を、デッサンとエッセ…

  • 仕事文脈 vol.13 特集:悩み、うざい

    仕事文脈 vol.13 特集:悩み、うざい

    770円(税込)

    21cm×14.8cm 96P 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。 様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「悩み、うざい」。 世の中、悩みがあふ…

  • 火を焚きなさい―山尾三省の詩のことば / 山尾三省、nakaban、早川ユミ

    火を焚きなさい―山尾三省の詩のことば / 山尾三省、nakaban、早川ユミ

    1,980円(税込)

    18cm×13.2cm  192P 再入荷しました。 野とともに生きること、家族とともに生きること。詩人・山尾三省の生誕80年を記念し、48篇の詩、4篇の散文作品を選び、新たに編集した…

  • Science of the Secondary : PLATE

    Science of the Secondary : PLATE

    2,200円(税込)

    25cm×17cm 48P 全文日本語訳付 再入荷しました。 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプ…

  • 正義と微笑 / 太宰治

    正義と微笑 / 太宰治 <ON READING BUNKO SERIES vol.1 feat.CHOU YI>

    880円(税込)

    文庫 190P 名作文学の魅力を、アーティストとのコラボレーションによって改めて紹介する、ON READING BUNKOシリーズ。 第一弾は、太宰治の短編小説『正義と微笑』をオリ…

  • (unintended.) LIARS 7th ISSUE

    (unintended.) LIARS 7th ISSUE

    1,019円(税込)

    21cm×14.8cm 40P フリーランスで翻訳業をしつつ執筆活動をしている、きくちゆみこによる私的文芸誌。 フィクション、ノンフィクションが混ざり合い、また別の物語を紡ぎだす。 …

  • ちいさないきものと日々のこと / 秋野ちひろ、坂本千明、ユカワアツコ、渡辺尚子ほか

    ちいさないきものと日々のこと / 秋野ちひろ、坂本千明、ユカワアツコ、渡辺尚子ほか

    1,528円(税込)

    17cm×12.8cm 80P 東京・西荻窪にあるお店「もりのこと」で2018年2月に開催された企画展「君と暮らせば〜ちいさないきものと日々のこと〜」に合わせた出版された冊子。 編集者、…

  • 仕事文脈 vol.12 特集:お金文脈

    仕事文脈 vol.12 特集:お金文脈

    770円(税込)

    21cm×14.8cm 96P 再入荷しました。 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。 様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「お金文脈」。 …

  • うしとうそ とやまの土人形

    うしとうそ とやまの土人形

    2,530円(税込)

    21.5cm×15.5cm 72P 限定700部 民芸と関わりの深い地である富山で、今でも残る民芸品の「土人形」を、小野田陽一による美しい写真と、富山民藝協会の広瀬徹也のテキストで紹介した…

  • 歩きながらはじまること  /  西尾勝彦

    歩きながらはじまること / 西尾勝彦

    2,200円(税込)

    15.5cm×12cm 340P 再入荷しました。 奈良の街、森の近くで猫と鹿とひっそりと暮らしながら、展示形式の詩の発表、私家版の詩集制作などの活動を積極的に行っている作家、西尾勝彦…

  • 100年後あなたもわたしもいない日に / 寺田マユミ、土門蘭

    100年後あなたもわたしもいない日に / 寺田マユミ、土門蘭

    1,833円(税込)

    14.8cm×10.5cm 204P 再入荷しました。 「トリミング」をテーマに、小説家・土門蘭がうたった短歌と、イラストレーター、寺田マユミがそれに呼応させるように描いたイラストを収録し…

  • 港の人 付単行本未収録詩 / 北村太郎

    港の人 付単行本未収録詩 / 北村太郎

    2,420円(税込)

    18.2cm×13cm 128P 函入り 現代詩を代表する詩人・北村太郎による名詩集『港の人』が待望の復刊。 詩人が晩年に暮らした横浜の、めぐる季節の中で編まれたしずかな33篇。みず…

  •  降伏の記録 / 植本一子

    降伏の記録 / 植本一子

    1,980円(税込)

    19.5cm×13.8cm 336P 再入荷しました。 写真家としてはもちろん、文筆家として、その類稀なる才能を発揮している植本一子。 本作は、末期癌の夫の繰り返される入退院…

  • 仕事場訪問 / 牧野伊三夫

    仕事場訪問 / 牧野伊三夫

    1,650円(税込)

    文庫判 216P 再入荷しました。 美術同人誌『四月と十月』を主宰し、本シリーズ「四月と十月文庫」の生みの親である画家・牧野伊三夫が、強い魅力を感じ関心を抱いているアーティストなどの仕…

  • 家をせおって歩いた / 村上慧

    家をせおって歩いた / 村上慧

    2,200円(税込)

    A5変型 304P 再入荷しました。 美術家の村上慧が、最終的に展覧会を開催することを目標に、発泡スチロールで作った小さな家を背負って歩き、全国各地を移動生活しながら家の絵を描いた…

  • 美しい街 / 尾形亀之助

    美しい街 / 尾形亀之助

    1,760円(税込)

    18.8cm×13cm 171P 再入荷しました。 戦前の詩人、尾形亀之助の初期から晩年までの55の詩に、松本竣介のデッサンが添えられた選詩集が夏葉社から刊行されました。 孤独を…