1,424件
降伏の記録 / 植本一子
1,980円(税込)
19.5cm×13.8cm 336P 再入荷しました。 写真家としてはもちろん、文筆家として、その類稀なる才能を発揮している植本一子。 本作は、末期癌の夫の繰り返される入退院…
仕事場訪問 / 牧野伊三夫
1,650円(税込)
文庫判 216P 再入荷しました。 美術同人誌『四月と十月』を主宰し、本シリーズ「四月と十月文庫」の生みの親である画家・牧野伊三夫が、強い魅力を感じ関心を抱いているアーティストなどの仕…
家をせおって歩いた / 村上慧
2,200円(税込)
A5変型 304P 再入荷しました。 美術家の村上慧が、最終的に展覧会を開催することを目標に、発泡スチロールで作った小さな家を背負って歩き、全国各地を移動生活しながら家の絵を描いた…
美しい街 / 尾形亀之助
1,760円(税込)
18.8cm×13cm 171P 再入荷しました。 戦前の詩人、尾形亀之助の初期から晩年までの55の詩に、松本竣介のデッサンが添えられた選詩集が夏葉社から刊行されました。 孤独を…
CHICAGO 05 / 上條桂子、ミトミアキオ、村岡俊也、阿久根佐和子、間部百合
1,100円(税込)
21cm×13.5cm 80P 限定200部 さまざまな媒体で活躍中の上條桂子、、阿久根佐和子、ミトミアキオ、村岡俊也による4名の執筆陣が、それぞれに興味深いテーマを掲げ取材し、執筆する小冊子…
CHICAGO 04 / 上條桂子、ミトミアキオ、村岡俊也、井上英樹
1,100円(税込)
21cm×13.5cm 70P 限定300部 さまざまな媒体で活躍中の上條桂子、ミトミアキオ、村岡俊也による3名の執筆陣が、それぞれに興味深いテーマを掲げ取材し、執筆する小冊子。3名に加え、毎…
saji for kids
2,090円(税込)
25.7cm×18.2cm 36P ミニ絵本 16P ※表紙カラー4色あり 再入荷しました。 洋服やネイルとおなじくらい、「ごはん」に夢中になってほしい・・・。 「いま食べているも…
Science of the Secondary : Egg
2,200円(税込)
25cm×17cm 48P 全文日本語訳付 再入荷しました。 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラッ…
(unintended.) LIARS 5th ISSUE
1,019円(税込)
21cm×14.8cm 40P フリーランスで翻訳業をしつつ執筆活動をしている、きくちゆみこによる私的文芸誌。 フィクション、ノンフィクションが混ざり合い、また別の物語を紡ぎだす。 今号…
箱にしまうこと 箱をしまうこと / ホモ・サピエンスの道具研究会
1,650円(税込)
20.5cm×12.5cm 20P 箱入り 限定200部 再入荷しました。 生活とともにある「研究」のあたらしいあり方を探るなかで生まれた、人類学者の山崎剛、木田歩、坂井信三からなるリ…
誰もいない場所を探している / 庄野雄治
990円(税込)
B6判 126P 再入荷しました。 地方でお店を続けていくための37のアイデア。 凡人には凡人の生き方がある。 一流でも二流でも三流でもない、普通の人が地方でお店を続けていくために本当…
Science of the Secondary: Cup
2,200円(税込)
25cm×17cm 48P 全文日本語訳付 再入荷しました。 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラッ…
Science of the Secondary: Apple
2,200円(税込)
25cm×17cm 48P 全文日本語訳付 再入荷しました。 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラッ…
Science of the Secondary: Clock
2,200円(税込)
25cm×17cm 48P 全文日本語訳付 再入荷しました。 シンガポールのデザイナー、Alvin Ho と Clara Kohが、当たり前に目にしている日常のものや現象を探求するプラッ…
さよならのあとで / ヘンリー・スコット・ホランド
1,430円(税込)
18cm×12cm 120P 再入荷しました。 いちばん おおきな かなしみに イギリスの神学者で詩人の、ヘンリー・スコット・ホランドによる一遍の詩に、イラストレータ…
冬の本 / 大竹昭子、岡尾美代子、角田光代、片岡義男、柴田元幸、名久井直子 他
1,870円(税込)
18cm×12cm 200P 再入荷しました。 冬に読んだ本や、冬になったら思い出す本。 冬に出会った本や、まるで冬のような本。 作家や音楽家や愛書家、本を愛する84人が、「冬…
山岳新校、ひらきました / 奈良県立大学地域創造研究センター撤退学研究ユニット・編
1,980円(税込)
24cm×15cm 208P 一度走り出したものは、止められない止まらない。今必要なのは、惰性に流されず、慣性に埋没しない力ではないか? 「加速する社会からの撤退」をキーワードに、豊か…
名古屋渋ビル手帖 ニュー ビルと喫茶店特集号
550円(税込)
18cm×13cm 26P 地味だけど味わい深い「渋ビル」への想いを存分に詰め込んだ小冊子「名古屋渋ビル手帖」。 今号は、2016年発行の「名古屋渋ビル手帖【ビルと喫茶店特集号】」をリニ…
名古屋渋ビル手帖 創刊準備号【復刻版】
509円(税込)
B6判 24P 地味だけど味わい深い「渋ビル」への想いを存分に詰め込んだ小冊子「名古屋渋ビル手帖」。 渋ビル研究会の発足から1年後の2012年、友人たちに配布するため限定100部で作成した…
名古屋渋ビル手帖 大人買い11冊セット
6,050円(税込)
B6判 40P×11冊セット 地味だけど味わい深い「渋ビル」への想いを存分に詰め込んだ小冊子「名古屋渋ビル手帖」。 今までに発行されてきた計11冊のセット販売です。 …
台湾書店百年の物語: 書店から見える台湾
2,420円(税込)
21cm×13.5cm 256P 1900年代より2000年代まで、台湾の書店の発展を、各年代における中心的な書店を紹介することで、台湾の社会状況とその中で書店が果たした役割を照射する、台湾…
楽しいつづり方教室 / 塔島ひろみ
1,540円(税込)
18cm×13cm 282P 当店では、「大安の日はあんぱんを食べる」シリーズでお馴染みの、詩人で「車掌」編集長の塔島ひろみによる、恐るべき文章読本「楽しいつづり方教室」。 現在は絶版…
続続続続・大安の日はあんぱんを食べる / 塔島ひろみ
440円(税込)
B6判 196P 詩人で「車掌」編集長の塔島ひろみが、「大安の日にあんぱんを食べるとよいことがある」と信じ、大安にあんぱんを食べ、その様子を記録し続ける車掌文庫シリーズ。 今号は2…
車掌 23-すいている号 岳人シリーズ第3段
770円(税込)
塔島ひろみさんが主宰する、伝説のミニコミ。1987年の創刊以来、年一冊ほどのペースで発行している、バカ実験のワンテーマ・マガジン「車掌」、待望の最新号は、「すいている号」。 あらゆる局面ですいているこ…