930件
小さき者たちの / 松村圭一郎
1,980円(税込)
18cm×13cm 208P 当店でもロングセラーとなっている『うしろめたさの人類学』の著者で、文化人類学者の松村圭一郎による、今を生きる人たち必読の生活誌。 水俣、天草、須恵村…、…
わたしは思い出す 11年間の育児日記を再読して / AHA!(企画)
3,500円(税込)
16cm×11cm 832P 再入荷しました。 2011年の東日本大地震から11年を生きた、ひとりの女性の育児日記。その再読から始まる20万字超の追憶の記録。〈震災〉ではなく〈わ…
書店と冒険 / 荻田泰永
880円(税込)
19cm×13cm 48P 北極冒険家の第一人者にして、2021年に「冒険研究所書店」を開業した“考える脚”荻田泰永による、書店運営をめぐる思考の実践の軌跡。 体験と知恵を次世代に開いてい…
硝子回覧板 / 津中堪太朗、武田ひか
1,000円(税込)
17cm×10.5cm 70P 岡山大学短歌会に所属する二人の歌人、津中堪太朗と武田ひかの短歌122首を収めた歌集。 【津中堪太朗】 カーブミラーはここから見えない位置…
永遠年軽 / 温又柔
1,595円(税込)
19cm×13cm 144P 台湾人の両親を持ち、3歳の時に台北から東京に引っ越して、以来ずっと日本で暮らしてきた作家の温又柔による短編集。 十七歳の私たちは、「はるか遠くにある未…
絵にしかできない / 諏訪 敦、大竹昭子
1,100円(税込)
15cm×10cm 88P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」。 本書は、画家、諏訪敦と…
本屋で待つ / 佐藤友則、島田潤一郎
1,760円(税込)
19cm×13cm 208P 再入荷しました。 広島県庄原市にある書店「ウィー東城店」のお客さんと書店員たちが育んだ、胸打つ物語。 「ウィー東城店」店長の佐藤友則さんは赤字続きだ…
製本と編集者 / 笠井瑠美子
1,320円(税込)
21cm×15cm 108P 製本会社に勤める著者が、本づくりの現場から三人の編集者へ問いかける、これからの本についてのインタビュー集。 「これまでの出版業界にとって本を作るということ…
砂丘律 / 千種創一
880円(税込)
文庫判 288P 中東と日本を舞台に、清冽な抒情と巧みな韻律、口語・会話体による音楽性で現代短歌の旗手となった歌人、千種創一による伝説的歌集が待望の文庫化。 アラビアに雪降らぬゆえ…
仕事文脈vol.21 特集:政治、日々
1,100円(税込)
21cm×14.8cm 132P 働くって何だろう。仕事ってなんだろう。様々な視点から「仕事」を考える小さい雑誌『仕事文脈』。 今号の特集は、「政治、日々」。 特集1:政治、日々 …
世界に放りこまれた / 安達茉莉子
1,430円(税込)
18cm×12cm 64P 言葉と絵による作品発表を続けている作家・文筆家の安達茉莉子が、率直さを大事に、無防備に、剥き身になって、紡いだ詩17篇を収録した初めての詩集。 — …
写真集の作り方 / 熊谷聖司
1,650円(税込)
14.8cm×10.5cm 86P 栞サイズのテストプリント・ピース1枚付(柄はランダムとなります)。 第3回写真新世紀展にて年間グランプリを受賞、現在も留まることなく作品を発表し続けて…
jingle 002
2,750円(税込)
25cm×18cm 108P サウンドアーティストとして活動中の田中堅大が、企画・編集・デザインを手がける、音楽を取り巻く環境への批評zine『jingle』。 今号では、ニューヨ…
2020 - 2021 / 佐久間裕美子
1,320円(税込)
18cm×12cm 108P ニューヨークを拠点に、様々な世相やカルチャーを多角的な視点で綴るフリーライターとして活躍中の佐久間裕美子によるZINE。 2020年〜21年のコロナパンデ…
We Act! #3 男性特権について話そう
1,430円(税込)
18cm×11cm 96P 佐久間裕美子が主宰する、著者と読者との繋がりで生まれたコレクティブメディア「Sakumag」の出版プロジェクト『We Act!』。 第3弾である今号のテー…
ART FOR ALL 20 いい絵って何だ? / 岡本仁
1,100円(税込)
タブロイド判16P 限定1000部 2022年10月29日から2023年1月22日まで世田谷の生活工房ギャラリーにて開催中の「岡本仁の編集とそれにまつわる何やかや。」展にあわせて発行された…
1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい / 小沼理
1,980円(税込)
19cm×13cm 272P 再入荷しました。 注目の人文系ライター・編集者の小沼理が、一緒に暮らす同性のパートナーとの日々や、新型コロナウイルス、東京オリンピック、元首相銃撃事件な…
ある日 3 / ヒロイヨミ社
550円(税込)
15cm×10cm 32P 初版200部 ヒロイヨミ社を主宰するブックデザイナー・山元伸子が、自身の日記や読書記録、メモなどをまとめた冊子。 様々な書物から引用したテキスト、日々、本…
ある日 2 / ヒロイヨミ社
550円(税込)
15cm×10cm 32P 初版200部 ヒロイヨミ社を主宰するブックデザイナー・山元伸子が、自身の日記や読書記録、メモなどをまとめた冊子。 様々な書物から引用したテキスト、日々、本…
ある日 / ヒロイヨミ社
550円(税込)
15cm×10cm 32P 初版200部 ヒロイヨミ社を主宰するブックデザイナー・山元伸子が、自身の日記や読書記録、メモなどをまとめた冊子。 様々な書物から引用したテキスト、日々、本…
百年後 嵐のように恋がしたいとあなたは言い 実際嵐になった すべてがこわれわたしたちはそれを見た / 野村日魚子
1,870円(税込)
18cm×12cm 160P 再入荷しました。 注目の歌人、野村日魚子による第一歌集。 57577の短歌の形式を「音数」で大きくはみ出す作品群が、短歌のリズムをたしかに奏でてつく…
BOOK ARTS AND CRAFTS vol.7 本のある場所
1,100円(税込)
21cm×15cm 32P 編集、デザイン、印刷から製本まで、丁寧な本づくりの「技術」と「文化」を次の世代に受け継いでいくための、「人」と「場」を育てる取り組みをしている本づくり協会が発行す…
BOOK ARTS AND CRAFTS vol.6 本という浪漫
1,100円(税込)
21cm×15cm 32P 編集、デザイン、印刷から製本まで、丁寧な本づくりの「技術」と「文化」を次の世代に受け継いでいくための、「人」と「場」を育てる取り組みをしている本づくり協会が発行す…
タフラブ 絆を手放す生き方 / 信田さよ子
1,980円(税込)
19cm×13cm 216P アディクション・DVの第一人者として、人々のカウンセリングを長年続けてきた信田さよ子が、「タフラブ」という生き方を紹介した一冊。 タフラブ(tough l…
わからなさを生きる哲学 / 岡山敬二
1,870円(税込)
19cm×13cm 256P 哲学博士の著者、岡山敬二が綴った、「わからない」を切り口に、西洋哲学を一緒に歩く、問いを立てるための思考のレッスン。 ソクラテスから、デカルト、ニーチェ…
ご自由にお持ちくださいを見つけるまで家に帰れない一日 / パリッコ、スズキナオ
1,980円(税込)
18cm×13cm 372P 初回入荷特典: サイン本(パリッコ/スズキナオ両名) 特典ペーパー付 酒場ライターのパリッコと、『デイリーポータルZ』『QJWeb』などを中心に執筆中の…
本の幽霊 / 西崎憲
1,650円(税込)
17cm×11cm 120P 作家、翻訳家、音楽家、文学ムック『たべるのがおそい』(書肆侃侃房)編集長など、多岐にわたる活動で注目を集める、西崎憲による「本」にまつわる短篇6篇を収めた小説…
おまえの俺をおしえてくれ / 徳谷柿次郎
1,980円(税込)
18cm×12cm 408P WEBメディア『ジモコロ』をはじめ、魅力ある"ローカル"を発信し続けている株式会社Huuuu代表・徳谷柿次郎が、これまでの、そして現在の自分自身を様々な角度か…
murren vol.27 記録と記憶
715円(税込)
12.8cm x 18.2cm 48P 『murren(ミューレン)』は「街と山のあいだ」をコンセプトに、身近な自然や山をテーマにした小冊子です。日常のなかで自然や山の世界を感じていたい人た…
ムービーマヨネーズ3号『アザー・ミュージック』『サポート・ザ・ガールズ』
1,800円(税込)
25cm×18cm 148P 再入荷しました。 パンフレット兼映画雑誌という形態を取り、独自の切り⼝で映画を紹介するインディペンデント雑誌『ムービーマヨネーズ』の第3号。 『ア…
わたしとあなた 小さな光のための対話集 / me and you
3,850円(税込)
19cm×12cm 372P 再入荷しました。 個人と個人の対話を出発点に、遠くの誰かにまで想像や語りを広げるための拠点として、野村由芽と竹中万季が立ち上げた新しいコミュニティメディ…
優しい地獄 / イリナ・グリゴレ
1,980円(税込)
19cm×13cm 256P 再入荷しました。 社会主義政権下のルーマニアに生まれ、その後日本に渡り人類学者となった著者、イリナ・グリゴレが、日々の暮らし、子どもの頃の出来事、映画の…
家庭料理の窓 / 木村衣有子
1,980円(税込)
19cm×13cm 195P 食の道を探求してきた文筆家の木村衣有子が、味噌汁や肉じゃがの歴史、土井善晴などの料理本、春のパンまつりの皿、台所道具などなど、自身の記憶をめぐらせながら「家庭料…
アケルマン・ストーリーズ / 麦島汐美・編
1,320円(税込)
19cm×13cm 150P ほんの数作をのぞいて日本で劇場公開されてこなかったシャンタル・アケルマン監督の映画が、5作まとめて大々的に上映された渋谷の映画館での21日間。本書は全108回の…
東京 / MAI , Asako Ogawa
2,090円(税込)
18cm×10.5cm 128P 詩や短歌を手掛けるMAIと、フォトグラファー・Asako Ogawaの二人組が「東京」のイメージを描いた写真詩集。 散文詩(時にコンクリート・ポエムや…
夢の話 / 渡邉紘子
4,000円(税込)
18.4cm×11cm 94P 限定400部 シリアルナンバー・著者署名入り 「日常の小さな喜び」をテーマに、繊細な布や糸を使用し作品を制作する作家・渡邉紘子による夢日記集。 作家…
シティポップとは何か / 柴崎祐二(編)
2,695円(税込)
19cm×13cm 344P シティポップ論を(再)起動させ、さらに豊かに聴くための、決定版論考。 国内外で空前のブームに沸くシティポップ――。 今や、「80年代の日本で生まれた都会的…
本は読めないものだから心配するな / 管啓次郎
990円(税込)
文庫判 304P 再入荷しました。 詩人、比較文学者の管啓次郎が綴った、読書をめぐる思索の書であり、古今東西あらゆる本をめぐるブックガイドであり、世界中の土地や文化について学ぶ手引き。…
文にあたる / 牟田都子
1,760円(税込)
19cm×13cm 256P 人気校正者・牟田都子が、書物への止まらない想い、言葉との向き合い方、仕事に取り組む意識について、思いのたけを綴った初めての本。 〈本を読む仕事〉という…
Spectator スペクテイター 50号 特集:まんがで学ぶ メディアの歴史
1,320円(税込)
24.4cm x 18.2cm 176P 再入荷しました。 ひとつのジャンルにとらわれず、地球上のあらゆる場所へ足を運び、綿密な取材をして得た体験、真実を、飾らない言葉で自由に表現する…
新しい自我 「ふつう」を見いだす闘い / 堀江敏幸、大竹昭子
1,100円(税込)
15cm×10cm 88P 随筆・小説・書評・写真論など文筆業のほかトークやリーディングなどノンジャンルで活動する作家、大竹昭子のセルフ出版「カタリココ文庫」。 本書は、作家・堀江敏幸…
君という生活 / キム・ヘジン
1,870円(税込)
19cm×13cm 217P 『中央駅』、『娘について』など、疎外された人々の視点から韓国社会を描いてきたキム・ヘジンによる、胸に迫る傑作短編集。 親密な関係なのに心がすれ違う「君…
小さな心の同好会 / ユン・イヒョン
1,760円(税込)
19cm×13cm 340P 再入荷しました。 2019年韓国文壇最高峰「李箱文学賞」を受賞したユン・イヒョンによる短篇集。 ——私たちは、なぜ分かりあえなかったんだろう? …
雲ができるまで / 永井宏
2,420円(税込)
18cm×12cm 304P 葉山の伝説のショップ『SUNSHINE+CLOUD』のオーナーであり美術家でもあった故・永井宏が97年に出版した同名著作の新装復刻版。 カフェ、音楽、…
いのちの居場所 / 稲葉俊郎
1,870円(税込)
19cm×13cm 256P 「全体性」を取り戻す、新しい社会の一環としての医療のあり方を模索する医師、稲葉俊郎が語る、これからの医療・社会のあり方。 感染症、戦争、災害、孤独………
大丈夫な人 / カン・ファギル
2,200円(税込)
19cm×13cm 282P 欧米も注目する韓国の奇才、カン・ファギルによる初の短篇小説集。 日常生活で女性が襲われる理不尽と絶望を純文学に昇華し、韓国の女性を中心に絶大な支持を得て…
往復書簡 きっとどこかへ流れつく / 武塙麻衣子、岸波龍
1,500円(税込)
21cm×15cm 124P 『驟雨とビール』『爽やかな茸』などの日記本を発表している武塙麻衣子と、文筆家、絵描きとして活動している岸波龍による、読むこと書くことを真ん中に置いた往復書簡。…
読書のおとも<新版> / 海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午
1,000円(税込)
21cm×15cm 58P 海乃凧、二見さわや歌、奈良原生織、岸波龍、柿内正午の5人の書き手による、読書に合う食べ物や飲み物に関するエッセイアンソロジー。 「読書のおとも」を通して、…
here and there vol.15 belonging issue
3,300円(税込)
29.7cm×21cm 108P 付録:マーク・ボスウィックの写真と詩によるB4ポスター ステッカー2枚付 編集者、林央子による、ファッションとアートに関するトピックを独自の視点で編集・発信…
本屋という仕事 / 三砂慶明・編
1,870円(税込)
19cm×13cm 216P 再入荷しました。 全国チェーン店の書店員、独立系書店の店主ら、様々な本屋に関わる人たちが語った、それぞれの本屋の仕事。 「この本で目指したいと考えたの…